goo blog サービス終了のお知らせ 

タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

台風の落し物・・と雨中花火???

2015-07-18 21:47:14 | 熱中対策??
台風11号が四国を直撃していた。
その後は 熱帯低気圧へと形を替えて来た・・・が、
以遠11号のお土産は治まってはくれなかった様だ。

彼方此方で 土砂被害なども出て来ている、また豪風雨を齎している
その中には 関東地方も含まれている様だ。

今朝は意外に静かな日を迎えたな~~~と思う間もなく・・・
小雨が降りだして来た。

確か 天気予報では・・豪風雨に注意を呼びかけられてはいたが
その雨自体は 午後から???トモ言われていたのだが???
10時頃からは 本格的な雨になってしまった~~~。

一日ぐつついた天候で、傘なし状態では済まなくなっていた。

そんな中にも、お隣さん・・「幼稚園児たち」は父兄につられて
門をくぐりだして来た。

今夜は 納涼祭・・との通知が近隣に配布されていたのでした。
この雨では「盆踊り」も出来ないし・・夕涼み会・・の残念だね
~~~とちょっぴり同情心が出てしまった。(毎日が犬猿の仲)

盆踊りは当然表園庭では出来ない、室内となった様だ(静かでホッ)。
それでも送迎車たちの渋滞は半端では無い。
職員さんたちも雨の中での交通整理を一生懸命にやられている。

雨の為か・・本当に今年の「夕涼み会」は静か過ぎだね~~~。

そう内に・・・ドド・・・・ドカーン・・と始まった。
打ち揚げ花火が合図になっていたらしく、室内の踊りも見える。
雨空には・・・
花火が揚がりだした。
我が地域の住宅地から100m弱の場所なので、かなり響く・・。


打ち揚げ花火を合図の、園庭内でも仕掛け花火が始まった・・・。
此れがその網様です。
まったく火災にも観える位の状態で花火が始まる。

園児たちの教室に囲まれた園庭だけに、我が家空ではこう見える。
一瞬驚きを感じずにはいられないくらいです。

この数時間前には 消防署から職員さんたちの立ち合いが行われて
居る事なので、安心は出来る…そう信じて諦め状態です。


同時に裏の畑からも打ち揚げ花火が打ち上げられる。
あまりにも近い為か・・、地響きがするくらいだ。


雨降る中での花火なのかは別としても、上手くシャッターチャンスが
ないね~~~自分自身…ガッカリしてしまう・・(苦笑)。


これから本格的の暑さが・・・すでに小学生たちは夏休みに入った
様で、通学生の姿は見られなくなって来た。
すれば 本格手にの夏???真夏日が続く・・いや~~猛暑??
以外に今年は猛暑続きになっているので、暑さ対策だけでもしっかり
して置かないと、先行き苦労をしそうだぞ~~~
と言う事で・・・・


この様な物を仕入れて来ましたよ~~~~
「アイスタオル」と言うらしいです。
水に付けて軽く絞り・・・首などに蒔きつける・・と言う物らしい
ま~~~初めての使用だけに、使い切れるかは別として、使って見よう
・・・それが一番の有無が・・・評価が出来そうだね!!!。