goo blog サービス終了のお知らせ 

タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

新天地のお店に!!

2011-04-23 22:50:41 | 我が家の日記
先日掲載しました「キヌサヤエンドウ」ですが・・・既にこの様に花が
咲き誇り・・・数日で初収穫になりそうです。
ココ 暖かな日々が続いておりますが、まだまだ朝晩の冷え込みは
厳しいものがあります。
我が菜園にも春が届いた様です。
花も咲き・・・芽が出る・・・実がなる・・・これからの菜園便りには・・・
収穫の楽しみが増えてきそうです・ 初収穫に喜びは何とも言えない喜び
に等しいです。
いま現在では殆んど収穫のないこの時期・・・随一あるとすれば・・・
「ノラボウ菜」の花芽が実に美味しいのです。
茹でて好し・・・・その湯で花芽に・・・カツオ節(削り節)をぶっ掛け、醤油で
頂く・・・これ我が食卓には最高のつまみでもあり・・・おかずの一品でも
有るのです。  毎日の収穫・・・・花芽の摘み・・・・も結構難しさも有り・・
よく前の家の奥様も摘みに来られます。 但し勝手に摘み放題・・です。
現在10mの長さでの栽培をしている為に・・・十分に収穫が可能だ!!。
その隣に今か・・今か・・・と花を咲かせているのが・・・

この「キヌサヤエンドウ」なのです。
今か???今か???と花との睨めっこが続いております。
ぽつんと小さなサヤらしき実が見え隠れをしている。
そして又その隣には・・「里芋」が発芽を始めています。
まだ芽吹き出しの為に・・・冷え込みがこれ以上来ないで欲しいね~~~

こうして必死に立ち上がろうとしている「インゲン豆」・・頑張れ~~と
ついシャッターを切りながら・・・声を掛けてしまいそうです。

そしてこちらは??と言うと・・・ キュウリの発芽状態です。
一時的にですが、トンネルをしております。
この地方では・ 三月の末から四月の中の種蒔きが主流になっている
だが この予報も・・・以外に毎年変化があり、ここ数年条件が不安定
になっている為に、プロでさえ・・気温の判断力には悩みの種になって
いる様です。
そんな状態から  我が菜園では・・種蒔きの時期など・・どの時期が??
?が適しているのかも不安定になって来ています。
でもこうして芽吹いてくれた事に、感謝をしているのです。
毎年ながら・・・・天候に左右されている路地栽培には、難しさも感じて
来ている、いや ~~この様な事くらいではへこたれてはいけないとは
思いつつ・・・気持が引けてしまう・・この頃です。
ま~~~気にしても仕方がないので・・・外食に出かける事にした。
いつも行きつけた事も有りますが、今回は移転され新オープンした・・・・

カッパ寿司・・・です~~~。
この回転寿司やさんは、 3年前頃にお店の拡大の為に移設され・・・
結構賑わっていたすし屋さんなのです。
それが何故に?? 今月の8日に出かけて見たら、閉店をしていたのだ
そして・・・13日が新天地での開店・・・・オープンされたのです。
ただ新天地とは・・・以前長いことお店をしていた場所の隣地なのです。
新天地の住所を頼りに行って見たら、あれ???此処は??なのです。
此処は・・今現在使用している・・・私のPC一式を購入したお店跡でした。
そう~~~秋葉原より支店を出していた、大型電気店なのです。
あれからその大型電気店は・・閉鎖し・・本社の東京に戻った話を聞いた。
そんなことから 未だにこのPCは変更できずに悩み続けている次第です。
あれま~~脱線してしまったようだ・・・。 何時もの事ながら、脱線が多い
物だ・・・・。 自分でも起きれかえっている次第です。
何は兎も角・・・その新天地での開店祝を兼ねて(何もしないけど)行く事に
・・・お店のドアを明け・・・店内に入ったとたんに・・・「いらっしゃいませ!!」
との聞きなれた声が・・・ 又すかさずに・・・「良くいらっしゃいました!!」
とも・・・言われた。
お店の方が覚えていてくれた様だ。
何となく気持の好い物ですね~~~。  来てみてホットした瞬間でした。