昨日の購入した苗物です。
一本98円の苗木です。 既に大きくなっている苗もある。
でもこの時期は非常に難しい時期なのですが・・・ついつられての買物
になってしまう・・・・。

大きく見えるのは 大長ナスの苗です、 98円で 6本の買いです。
又 トマト(桃太郎)・3本、 ミニトマト・2本、 ピーマン・4本、シシトウ2本
すべて98円の苗物です。

こちらは 胡瓜の苗です、 これは又違ったホームセンターで、68円です。
胡瓜苗は 10本の購入です。

一昨実は一日雨降りだったので、すっかり浸透してくれたので、植え付けは
最高の条件になっていたのです。
でも暫くぶりの泥でんこになっての畑作業・・・陽も少しは暖かくなってホットだ
今年は 苗物を少し離しての植付を行って見る。

植え付け後は・・・・暖かくなって来てはいますが、この時期は急激に冷え込む
為に・・・又 風も強く吹く日が多いので、この様に「アンドン式」の風除けをする
二週間くらいすれば根も落ち着くだろうから、その後は袋を外して支柱を立てる
事にします。 今年の気温は・・どの様になるのだろうか??
収穫時期がいまから楽しみです・・ね!!!!。
先ほどまたまた・・大きな地震が発生いたしました~~。
震度4・・と記録されたようです。
でも不思議に・・・身体への感じはさほどなかったです。 照明器具が揺れてる
本当に何時まで続く・・・地震・・・埼玉に非難されている方々も恐かったのでは
なかっただろうか・・・困ったものですね・・・・非難品の用意も必要の用だ!!!
一本98円の苗木です。 既に大きくなっている苗もある。
でもこの時期は非常に難しい時期なのですが・・・ついつられての買物
になってしまう・・・・。

大きく見えるのは 大長ナスの苗です、 98円で 6本の買いです。
又 トマト(桃太郎)・3本、 ミニトマト・2本、 ピーマン・4本、シシトウ2本
すべて98円の苗物です。

こちらは 胡瓜の苗です、 これは又違ったホームセンターで、68円です。
胡瓜苗は 10本の購入です。


一昨実は一日雨降りだったので、すっかり浸透してくれたので、植え付けは
最高の条件になっていたのです。
でも暫くぶりの泥でんこになっての畑作業・・・陽も少しは暖かくなってホットだ
今年は 苗物を少し離しての植付を行って見る。


植え付け後は・・・・暖かくなって来てはいますが、この時期は急激に冷え込む
為に・・・又 風も強く吹く日が多いので、この様に「アンドン式」の風除けをする
二週間くらいすれば根も落ち着くだろうから、その後は袋を外して支柱を立てる
事にします。 今年の気温は・・どの様になるのだろうか??
収穫時期がいまから楽しみです・・ね!!!!。
先ほどまたまた・・大きな地震が発生いたしました~~。
震度4・・と記録されたようです。
でも不思議に・・・身体への感じはさほどなかったです。 照明器具が揺れてる
本当に何時まで続く・・・地震・・・埼玉に非難されている方々も恐かったのでは
なかっただろうか・・・困ったものですね・・・・非難品の用意も必要の用だ!!!