良く降るね~~~~
何て当たり前なのに・・・梅雨なのに・・・と心で呟く。
それにしても梅雨入り後には、晴天が続き・・、そろそろ梅雨明け
が近くなるにつれ・・台風が起こって来た~~
しかも三基???いや~~~三つの台風が起こっているらしい・・。
梅雨明けはいつのなるのかな????
同時に台風がやって来る???
夏から秋に掛けて毎年大暴れをしてくる台風・・・・
何とかならないものかな????だって宇宙時代のこの次期なのに
台風一個も潰すことが出来ない・・何故???疑りたくもなる。
きっとカンナ考えは間違ってはいるとは思うが、考えずには
いられない・・・てな事も有るのかな????
先日の事・・・初めてセールに対して、整理券を貰った。
某電気店にての事、
セールは三日間行われた・・が、 必要とされる物は???
そう~~~~台数限定盤になっている為に、初めて並んで見た
そこには整理券・・と有り、どの品物なのか??に依って行い
整理券が発行されてきた。

開店10時とされていたのですが、一寸早めにと思いつつの
お店へと車を走らせていたのだ。
駐車場へ着いた時も雨は容赦なく降って来ている。
それにも負けじとばかりに、既に整理券を手にした方々は
延々と並んでいた。
割り込む事は出来ない状態に有る事から・・(当たり前だね・・)
雨しきる中・・・並んで見た。
すると係員さんがやって来て・・、 「どちらに並びですか??」
と、訪ねてきた。
「とりあえず・・・テレビを観たいです・・」との言葉に、
係員は 「では整理券をお持ちください・・」と言って、
大きな掲示板を差しだして来ました。
そこには 目玉商品の整理券が商品ごとに詰まっていて・・・、
お客さんたちが好きな整理券を引き取る格好になっていた。
なんせ初めての整理券の体験に、戸惑いを隠せない・・(苦笑・・)
手にした整理券とは・・・50型LED液晶テレビでした。
又その中にも メーカー別にもなっていたので、シャープを手に
してならんでいた。
時刻は次第に迫って来て、10時開店時間になると、
先頭から係員い先導されてお店の中へと流れ込んで行った。
そでに私の位置する場所は・・・50番くらいかな???
でも整理券を手にしているので、必ず買える!!!信じる。
そこで眼にした物とは、かなりの在庫が有り、まだどちらも余裕
が見えて来たので、整理券を片手に、他の製品の視察をして見た、
又係員にも質問を繰り返しながらの時間を費やして行く。
つかさず・・係員さんは「整理券のお持ちの方は、会計を済ませて
下さい・・、同時に商品との引き換えになります・・」来た。
「そうだよな~~俺って整理券を持っているし、商品も決まって
いるんだから、っ会計をしなくちゃな~~~」と思いつつ、
更に質問を繰り返していた・・・(馬鹿だね~~吾輩は???)。
所が 意外に係員さんが気持ちよい方だった事も有りまして・・、
私の欲しい物をキャッチしたらしく、「在庫は有りますので、整理券は
一旦お返し頂けますか??その後他の商品との比較で決めて下さい」
と言ってくれたので、「悪いね~~~そうしてくれる??」と言い・・
整理券を返して置いた。
そして更に質問をしながら、一番我が家の必要としているテレビって・・
どれなの???との見当を行い・・、説明もしてくれた事で、決める事が
出来た事に感謝でしたね~~~。
さらに、持ち帰り品???配達品??との事でしたが、
「配達時に設置と確認、更に引き取りも致しますので、配達を致します」
となりまして、配達の手続きと、商品の金額の支払い・・更に保障の件
とを打ちあわせて、お店を後にした、
まだ雨が更に強く感じる様になっていた。
雨は降る続く・・・

里芋の芽が伸びだして来ている。
ナニこれ???では有りませんが、余った里芋の種を鉢に植付けて見た
ところ・・、この様にすべて良し・・とばかりに発芽してきた。
でもこの先どうするの???小さな鉢の中でイモは成長するだろうか?
??気にはなるが、この先の事は考えてはいないので、・・・
様子を見ようかね~~~~だってさ~~これ植え付けつ場所が無い!!
てことは、このまま 盆栽に????まさか~~~WWWWWWW。
ヤットコサ~~~色好き出して来た~~トマト・・ですが、

何故に熟成が遅いな~~~これって日照の為なのかな???????
叉何故に トマトの皮が固い・・んですよ~~~~。

大玉トマトも同じかな~~~なかなか熟成をしないのですよ~~~
一旦咲き終わった花、 「バイカウズキ」が・・・

枝などを切り詰めて置いたのですが、新芽を噴きだして来て・・、
この様に花が咲き出して来ました。
まだかなりの蕾が見られますので、二度の花見が楽しめそうです。
「梅雨空に、向かって咲く花 バイカウズキ」 字余り???(苦笑)
何て当たり前なのに・・・梅雨なのに・・・と心で呟く。
それにしても梅雨入り後には、晴天が続き・・、そろそろ梅雨明け
が近くなるにつれ・・台風が起こって来た~~
しかも三基???いや~~~三つの台風が起こっているらしい・・。
梅雨明けはいつのなるのかな????
同時に台風がやって来る???
夏から秋に掛けて毎年大暴れをしてくる台風・・・・
何とかならないものかな????だって宇宙時代のこの次期なのに
台風一個も潰すことが出来ない・・何故???疑りたくもなる。
きっとカンナ考えは間違ってはいるとは思うが、考えずには
いられない・・・てな事も有るのかな????
先日の事・・・初めてセールに対して、整理券を貰った。
某電気店にての事、
セールは三日間行われた・・が、 必要とされる物は???
そう~~~~台数限定盤になっている為に、初めて並んで見た
そこには整理券・・と有り、どの品物なのか??に依って行い
整理券が発行されてきた。

開店10時とされていたのですが、一寸早めにと思いつつの
お店へと車を走らせていたのだ。
駐車場へ着いた時も雨は容赦なく降って来ている。
それにも負けじとばかりに、既に整理券を手にした方々は
延々と並んでいた。
割り込む事は出来ない状態に有る事から・・(当たり前だね・・)
雨しきる中・・・並んで見た。
すると係員さんがやって来て・・、 「どちらに並びですか??」
と、訪ねてきた。
「とりあえず・・・テレビを観たいです・・」との言葉に、
係員は 「では整理券をお持ちください・・」と言って、
大きな掲示板を差しだして来ました。
そこには 目玉商品の整理券が商品ごとに詰まっていて・・・、
お客さんたちが好きな整理券を引き取る格好になっていた。
なんせ初めての整理券の体験に、戸惑いを隠せない・・(苦笑・・)
手にした整理券とは・・・50型LED液晶テレビでした。
又その中にも メーカー別にもなっていたので、シャープを手に
してならんでいた。
時刻は次第に迫って来て、10時開店時間になると、
先頭から係員い先導されてお店の中へと流れ込んで行った。
そでに私の位置する場所は・・・50番くらいかな???
でも整理券を手にしているので、必ず買える!!!信じる。
そこで眼にした物とは、かなりの在庫が有り、まだどちらも余裕
が見えて来たので、整理券を片手に、他の製品の視察をして見た、
又係員にも質問を繰り返しながらの時間を費やして行く。
つかさず・・係員さんは「整理券のお持ちの方は、会計を済ませて
下さい・・、同時に商品との引き換えになります・・」来た。
「そうだよな~~俺って整理券を持っているし、商品も決まって
いるんだから、っ会計をしなくちゃな~~~」と思いつつ、
更に質問を繰り返していた・・・(馬鹿だね~~吾輩は???)。
所が 意外に係員さんが気持ちよい方だった事も有りまして・・、
私の欲しい物をキャッチしたらしく、「在庫は有りますので、整理券は
一旦お返し頂けますか??その後他の商品との比較で決めて下さい」
と言ってくれたので、「悪いね~~~そうしてくれる??」と言い・・
整理券を返して置いた。
そして更に質問をしながら、一番我が家の必要としているテレビって・・
どれなの???との見当を行い・・、説明もしてくれた事で、決める事が
出来た事に感謝でしたね~~~。
さらに、持ち帰り品???配達品??との事でしたが、
「配達時に設置と確認、更に引き取りも致しますので、配達を致します」
となりまして、配達の手続きと、商品の金額の支払い・・更に保障の件
とを打ちあわせて、お店を後にした、
まだ雨が更に強く感じる様になっていた。
雨は降る続く・・・

里芋の芽が伸びだして来ている。
ナニこれ???では有りませんが、余った里芋の種を鉢に植付けて見た
ところ・・、この様にすべて良し・・とばかりに発芽してきた。
でもこの先どうするの???小さな鉢の中でイモは成長するだろうか?
??気にはなるが、この先の事は考えてはいないので、・・・
様子を見ようかね~~~~だってさ~~これ植え付けつ場所が無い!!
てことは、このまま 盆栽に????まさか~~~WWWWWWW。
ヤットコサ~~~色好き出して来た~~トマト・・ですが、

何故に熟成が遅いな~~~これって日照の為なのかな???????
叉何故に トマトの皮が固い・・んですよ~~~~。

大玉トマトも同じかな~~~なかなか熟成をしないのですよ~~~
一旦咲き終わった花、 「バイカウズキ」が・・・

枝などを切り詰めて置いたのですが、新芽を噴きだして来て・・、
この様に花が咲き出して来ました。
まだかなりの蕾が見られますので、二度の花見が楽しめそうです。
「梅雨空に、向かって咲く花 バイカウズキ」 字余り???(苦笑)