マイペースで行こう

東村山市内のキリスト教会の牧師のブログです。更新も内容もマイペースですが、18年目に入りました。

自己管理

2010-05-25 22:20:02 | 教会の風景
今日は、御茶ノ水で開かれたセミナーに参加してきました。
テーマは、「牧会者の自己管理と家族のケア」でした。
牧会者は神に仕える者ですが、現場では多くの人々に仕えるものです。
ふさわしく仕えるために、牧会者は日頃から自らを整えておくことが必要です。
バーンアウトに陥らないように、きちんと自己管理と家族へのケアも大切にしたいと思います。

さて、つい先日、bjリーグの試合を見たばかりなので、この聖書箇所を思い起こしています。
アスリートが最終的な目標のために常に自らを整えておくのは、昔も今も変わりません。
使徒パウロは、それを神に仕える信仰者、宣教に携わる者の生き方のたとえとして使っています。

「競技場で走る人たちは、みな走っても、賞を受けるのはただひとりだ、ということを知っているでしょう。ですから、あなたがたも、賞を受けられるように走りなさい。また闘技をする者は、あらゆることについて自制します。彼らは朽ちる冠を受けるためにそうするのですが、私たちは朽ちない冠を受けるためにそうするのです。ですから、私は決勝点がどこかわからないような走り方はしていません。空を打つような拳闘もしてはいません。私は自分のからだを打ちたたいて従わせます。それは、私がほかの人に宣べ伝えておきながら、自分自身が失格者になるようなことのないためです。」
(コリント9:24-27)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 優勝 | TOP | マイホーム »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 教会の風景