福岡市は4月から「鴻臚館・福岡城バーチャル時空散歩」というガイドツアーを実施中。当時の姿をタブレット端末の中に再現しながらボランティアガイドと散策。10:30~12:30。定員20名。料金500円。予約は福岡城むかし探訪館092-732-4801。端末は日・英・中・韓に対応。
石川県白山市役所の教育委員会より就学援助制度について聞く。経済的理由で就学困難な児童生徒に学校で必要な費用を援助するもの。特に入学時にランドセルやカバン、制服などの購入が必要だが、入学後の8月に支給されていた。これを来年度からは入学前の3月に支給するよう改めた。素晴らしい。
福井市のえちぜん鉄道本社を訪問し相談役から話を伺う。企業理念として、地域、社会との信頼を基本におき、お客様への安全性、利便性、快適性をとおして、地域共生型サービス企業をめざします。列車にアテンダントを乗車させ、様々な要望に応えるという先進的な取り組み。大変勉強になりました。
公明党福岡市議団から高島福岡市長宛ての「平成26年度予算編成への要望書」の詳細を検討する会議。今まで議会質問や常任委員会などの機会に会派議員で主張してきた市政全般の施策が一つでも多く実現、一歩前進させることができるよう真剣に協議。来月開会の12月議会に合わせ市長要望の予定。
日曜日の午前3:58に福岡も大雨洪水警報がでるなど心配されたが短時間で解除。何とか雨もあがる中、早良区の有田校区第30回文化祭へ。ステージ発表、作品展示、バザー、もちつきなど賑やかに。その後、飯原公民館の開館30周年記念式典へ。地域コミニティの発展にご尽力頂く皆様に心より感謝。
近づく「水素社会」の到来、との公明記事で九州大学次世代燃料電池産学連携研究センターの佐々木先生の話。水素と酸素の化学反応で電気をつくる燃料電池のエネファームは実用化が大きく進み、水素を利用し究極のエコカーとも言われる燃料電池車は2015年には市販開始とのこと。福岡発の期待大きい。
福岡市動物園は10月の入園者数が24年ぶりに12万人を超え、9月も26年ぶりに8万人突破。特にアジア熱帯の渓谷エリアのヒョウ、マレーグマ、サイチョウや今年のエンリッチメント大賞受賞のオランウータンとシロテテナガザルの混合飼育など人気。最近行かれてない方、新しくなった動物園に是非。
本年8月に開業した鹿児島県いちき串木野市の「介護付有料老人ホーム・光里苑」を訪問。介護付施設としては全国で初めて独自の家賃減免制度を設けており、低所得の方でも入居できるよう「家賃減免審査委員会」が公平に入居者の経済状況に適した家賃を検討する。公明党の秋野公造参議院議員が後押し。
鹿児島県教育庁を訪問し学校ネットパトロール事業の話しを聞く。本年8月に第一回目として専門業者に委託し学校非公式サイト等への問題のある書き込みや画像によるネット上のいじめ等が起きてないか監視。学校等に情報提供し早期発見・早期対処を図るもの。今後ますますネット上のいじめ対策重要。
来年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」に合わせ福岡市でも黒田官兵衛ゆかりの地に多くの方にお越し頂くためのPRを推進。しかし市内の広範囲に点在しておりオープントップバスやループバスぐりーん、地下鉄などの移動手段の他に、誰もが気軽に乗れる定期観光バスを運行できないか市に要望中です。
福岡マラソン2014が来年2014年11月9日に開催される。マラソンの定員は10,000人、5�一般が2,000人、5�車いすが20人。マラソンコースは福岡市天神がスタート地点、百道や糸島の海岸沿いを走り糸島市志摩庁舎まで。市民参加型の大会。この機会に福岡を訪れてみては。
私が住む早良区の大原公民館の文化祭「ふれあいまつり」へ。水彩画、ペン字、パッチワークなどの展示やフラ、社交ダンス、健康体操、詩吟、手話ダンス、ヨガ、歌謡などを披露。また、豚汁、おでん、ぜんざい、チラシ寿司、焼きそば、カレーライスなども販売。お互いが支えあう安心安全の地域へ。
福岡市早良区の室見公民館創立50周年記念式典・祝賀会にお招きいただく。校区での様々な講座や教室、地域コミニティ活動やサークル活動など、まさに地域の灯台とも言える共助の中心拠点。日頃からの地域を支える献身的なご活動に敬意を表し、今後ますますのご発展をお祈り致します。
福岡市を代表する文化財である国宝金印「漢委奴国王」を展示している福岡市博物館の常設展示室が11/3(日)にリニューアルオープン。金印と山笠を核に福岡のあけぼの、奴国、鴻臚館、博多綱首、博多豪商、福岡藩、近代都市、現代の各時代コーナーなど。H2年開館から初改装。皆様是非どうぞ。
昨年のカキ日本一決定戦で全国第2位という素晴らしい成績を収めた福岡の「唐泊恵比須カキ」のカキ小屋が今シーズンは11月1日にオープン。福岡市西区の海づり公園の隣接地で3月31日まで、営業時間は11時~17時、毎週木曜休み。市民の方も観光の方も是非福岡のカキを食べに来て下さい。