goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜ジョギング日記

第5回湘南国際マラソン(2011年1月23日)でフルマラソンデビューしました。

2014年6月のラン記録

2014年06月30日 | ジョギング日記
梅雨が続き走れない日が多々ありましたが健康体で過ごせたことには満足しています。
ここ3年、同じことを繰り返してきました。

1月 レースで好調、好タイムで練習過多となり、、、
2月 故障発生(腸脛靭帯炎、肉離れ、アキレス腱炎症)
3月 通院
4月 治ったと思って、、、走って再発
5月 同上
6月 同上
7月~ 完治するまで休養、、、


月間250kmを目指して走っていました。
が、今は距離に拘らず体調管理重視で走ることにしました

走った日数:24日/30日中
走った距離:221km




7月も頑張ります

DAILY (デイリー) ゲキサカ 6月30日号 (DAILY ゲキサカ)
ゲキサカ編集部
講談社



福岡マラソン2014の当落結果

2014年06月20日 | 福岡マラソン
秋の本命レースと決めていた

福岡マラソン2014

の当落結果が本日(6/20)通知されました。

フルマラソン エントリー総数46,547人(定員10,000人)
競争率4.6倍の狭き門。

「外れたら湘南(2次)やつくばを代替に検討しようか。でも、、、自分には未だ簡単ではないフルマラソン。数ヶ月前からモチベーションを高めて練習を重ねて臨むフルマラソン。やっぱり、思い入れのある大会を走りたい。」

結果は、











当選

やりました

これで秋の目標が定まりました。
当日は笑顔で福岡の街を駆け抜けられるよう、これからの暑く辛い時期にしっかり練習します

食べずに終われんばい! in 福岡 ~ごはん迷う芸人、博多華丸の大決断!~ (ヨシモトブックス)
博多 華丸
ワニブックス

2014年5月のラン記録

2014年06月03日 | ジョギング日記
月が変わりもう6月。
早いですね、、、
一昨年、昨年と、この時期は例年故障に悩まされてきました。
痛みのある時期はリハビリに励み、回復したと思って休養期間の衰えを回復すべく焦って走り過ぎて再発したり

今年は大丈夫、無理せずに自分のペースで頑張りました。
目標(月間250km)に届かない216km。



でも、故障ないのでOK

では、どのくらいのペースで走れていたのか



平均、㌔4分26秒ペース。これは満足です。
秋の本命レースに向けて、決して無理せず健康体で走り続けます

Moonlit doll 5月誕生石エメラルド ハートネックレス(ハートケース付き)
Moonlit doll
Moonlit doll