goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜ジョギング日記

第5回湘南国際マラソン(2011年1月23日)でフルマラソンデビューしました。

第32回神奈川マラソン、頑張ります!

2010年02月05日 | 神奈川マラソン
2010年の初レース、第32回神奈川マラソンが、いよいよ明後日(2/7)と迫ってきました
2回目のハーフ挑戦。(1回目はこちら

目標は、前回ハーフの横浜マラソン同様、1時間40分以内です

楽しい21.0975kmとなる様、一生懸命且つ楽しく走りたい

こんな格好で走ります。
って、帽子以外は横浜マラソンと一緒か



<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=takada829-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002ZIMXUK&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


神奈川マラソンは来週です!

2010年01月31日 | 神奈川マラソン
今年に入ってから、仕事もプライベートもずっと忙しく目の回るような毎日を過ごしています。

週末も殆んど予定が入っていて、寝坊や昼間テレビ見ながらゴロゴロとか・・・できない

ふと、
「そういえば、次のレース神奈川マラソンっていつだったかな・・・?」
と考えてみたら、何と来週末でした

まだ、経験の少ないハーフ
長い距離を訓練しときたかったので、昨日(1/30)自宅から山下公園往復20kmランを敢行しました。
天気も良く気持ち良く目標距離を走りきることができました。

膝を痛めたり、正月の食べ過ぎ等、不安要素はいろいろありますが2010年のレース初めは楽しみたいです

応援よろしく

参加通知書



<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=takada829-22&o=9&p=8&l=as1&asins=489691368X&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


2010年初レース頑張るゾ!

2010年01月13日 | 神奈川マラソン
2010年初レース、2/7の神奈川マラソンは、自分にとってはまだまだ長~いハーフです
更に、昨年(10kmでしたが)の同レースは、海からの横風が激しくかなりキツかった
身体が辛くなっても、楽しくリズム良く走り切れれば
2010年の大目標フルマラソンへ向けて幸先の良い一歩としたいです。
一緒に出場される方、ぜひ頑張りましょう楽しみましょう
応援も大募集

***
ようやく正月のノンビリした空気が去り、また成人式3連休も終え、今日(1/12)あたりからはいつもの姿に。
通勤電車内も"いつもの"ラッシュの姿に。
とは言え、新年会は今月いっぱい続きますので、飲み過ぎ食べ過ぎに注意しつつ楽しみたいと思います。

・・・新年早々、なんだかストレスいっぱい。楽しく笑って過ごすのが今年の目標だったんですが・・・。
走って解消します

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=takada829-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002CHL32I&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


第32回神奈川マラソン申込み完了!

2009年11月05日 | 神奈川マラソン
今年もあと2ヶ月を切り、2009秋レース残り2大会が迫ってきました。走り納めの11.29横浜マラソン(ハーフ)を今年の集大成にすべく頑張りたいと思います。

と、思っていたのも束の間

2010春レースの参加申込みの時期となりまして・・・、

急遽、第32回神奈川マラソンに参戦決定

前回に引続き、2年連続出場。
2010年初レースとなるこの大会。参加を検討していた当初は、「正月の飲み食い三昧で弛んだ身体に刺激を与える」程度の緩~い参加目的でした。が、前回ご一緒したTさんの、「ハーフを走りませんか?」との提案で・・・、一転
海からの横風を1時間半以上耐え続けることになるであろう、タフなレースに。
もう申込んじゃったので、覚悟を決めて頑張ります

2010春レース、現在決定しているものは
三浦国際市民マラソン。参加5家族で前泊し、温泉とグルメのお楽しみツアー。マラソンは、おまけ?ってことは、ありません、子供達もキッズラン(800m)頑張ります。

日産スタジアム駅伝も走りたいのですが、未だ概要も発表されていません。前回終了時、「第3回日産スタジアム駅伝大会 2010.2.20開催予定」とハッキリ発表していたので、そろそろ申込み受付けても良い頃かと。



ネーミングライツの問題とか関係あるのでしょうか?(2010年2月で"日産"の契約が切れ更新しないとか、値下げして更新するとか・・・?)

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=takada829-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002P71KFU&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


【レース報告】第31回神奈川マラソン(2009.02.01)

2009年06月18日 | 神奈川マラソン
三浦国際市民マラソン(2009.03.01)を一緒に走りましょう、と約束したTサン(三浦が初レース予定)から「三浦の前に、ちょうど良い大会があるから出たい。」との提案があり、「そらなら、私も一緒に走ります。」と2人で参加することになりました。
終了後は家族と合流し中華街の「梅蘭」に行く予定で予約迄しました。が、子供が相次いでインフルエンザにかかり断念、残念。

「第31回神奈川マラソン」

会場:神奈川県横浜市 日清オイリオグループ横浜磯子事業所
日時:2009年2月1日
種目:10km一般男子(高校卒年齢~39歳)

「日清オイリオ」の広い敷地内に大会スポンサーのテントが多数、電力会社がIHヒーターを使ってドーナツ揚げて配ってたり、その他もそれぞれ企業アピール。(後述の参加賞Tシャツにもスポンサー名が・・・)

2月でまだ寒く、前年末に買ったランニング用長袖シャツと手袋を着用しレースに臨みました。Tサンも事前にかなり練習していたようで初レースへ気合い十分。

ブラスバンドが雰囲気を盛上げる中、



レースはスタート



一般道路と海岸沿いの工場地帯走る、平坦なコース。スピードコースって印象。(表現あってる?)
天気は晴れほど良い日差を浴びながらのレースとなり、前半は順調に快走しました。



辛かったのは、後半の海岸沿い。海側からかなり強い風が吹いており、耐えながらのレース、そこでかなり体力を消耗しました。
ランナーにとって風って、辛いんですね~
マラソン中継でよく、風向きやそれを意識したランナー同士の位置取りなど駆引きの様子を聞きますが、その重要さが分かりました。

海沿いを脱出し、最後の力を振り絞りゴール

タイムは、43分27秒(115位1129人中) (ネット 43分04秒)

↓無骨な記録証、葉書に記録がシール貼!(表)



↓同上(裏)



Tさんも初レースにして40分台、見事なタイムで完走

その後は、横浜駅に戻り銀座ライオンで乾杯
次回、三浦国際市民マラソンも頑張りましょう!

参加賞は日清オイリオのサラダ油!と、↓Tシャツ(練習着として使用中。)