「紺屋(こうや、こんや)の白袴(しろばかま)」といえば、
藍染(あいぞめ)をする紺屋が、
染めてない白い袴をはいている、ということで、転じて、
他人のことで忙しく、自分のことに手がまわらないことのたとえですが、
「荒野の城ばかな」の場合は、
誰も来ない、何もない見渡すかぎりの荒野のまんなかに、
堅固なお城を建てるなんて、そんなばかな、ナンセンスだよ、
という意味ですね。
さあ、今日も荒野の城ばかなでいきましょう。
電子書籍にすてきなことばをたくさん収めましたので、そちらも見てくださいね。
●電子書籍は明鏡舎。
https://www.meikyosha.jp
藍染(あいぞめ)をする紺屋が、
染めてない白い袴をはいている、ということで、転じて、
他人のことで忙しく、自分のことに手がまわらないことのたとえですが、
「荒野の城ばかな」の場合は、
誰も来ない、何もない見渡すかぎりの荒野のまんなかに、
堅固なお城を建てるなんて、そんなばかな、ナンセンスだよ、
という意味ですね。
さあ、今日も荒野の城ばかなでいきましょう。
電子書籍にすてきなことばをたくさん収めましたので、そちらも見てくださいね。
●電子書籍は明鏡舎。
https://www.meikyosha.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます