goo blog サービス終了のお知らせ 

和色ムーブメント

シニアになって、今一度「ムーブメント」を感じる旅に出てみようか

テイクアウト / 道の駅 やぶ ③ 221110

2022年11月11日 | 酒嚢飯袋
道の駅やぶ「コイノバビレッジ」さん~ ランチプレートにしようか「油そば」にしようか迷いに迷った「油そば」はテイクアウトで!😄

コイノバビレッジさんなんですが~ 南側から「油そばコーナー」「レストラン客席」「カフェスペース」と、一応別れているのですが、経営は一体なのでしょう~ どこのスペース(どこのコーナー)に座っても大丈夫なんです。

ラグたちは、中央のレストラン客席スペースで、ランチプレートを食べて、スイーツ持って来てもらって、お持ち帰りの油そばも、その席まで持って来てもらいました~ かなり融通が利くし、スタッフさんの対応もとても親切です ☺️

カフェスペースの前には、手造りの食パンや調理パン(サンドイッチなど)が陳列されています。
お土産コーナーでは、地元の特産品や器などが並んでますが、こだわりの商品や気になる商品が多く、ラグはそこそこ興味をそそられました~ 🤗

家に帰って「油そば」を頂きました~ タレ・酢・ラー油もちゃんと用意してくださり、温め方なども口頭でしっかり教えて頂き、その通り作りました~ 全く油っぽく無くめっちゃ旨旨‼️でした 😋😋

大袈裟ではなく、油そばの概念が変わりましたよ~ ご馳走さまでした !また伺います 😊

養父市特産といえば「朝倉山椒」ですよね~
" 朝倉さんしょ海苔 "
" さんしょうドレッシング "
を 買って帰りました 😃





















道の駅やぶ コイノバ ヴィレッジ
TEL:079-661-9034
兵庫県養父市養父市場1294-77 


スイーツ / 道の駅 やぶ ② 221110

2022年11月11日 | 酒嚢飯袋
コイノバビレッジさん~ ランチ「秋 オータムビッグプレート」のあとは、もちろん、スイーツです!☝️😁

🍁ティラミスパフェ(ミニ)
🍁ミルフィーユ & 珈琲

相方さんのティラミスパフェは、ミニでしたが十分に満足できる感じでした(ちょっとお味見~ あ、バランス良くって美味い!😋)

ラグはビジュアルに惹かれて、ミルフィーユをオーダーしました~ 大きくてジューシーな🍓イチゴが丸々3個ものってて、自家製のカスタードクリームがちょい濃いめで、こんがりパリパリのパイとの相性バッチリ❗️旨し‼️😋😋

コーヒーもちょっと濃いめで美味しい~ 道の駅ですが、コスパ優良で、近所にあればフツーにお気に入りカフェになりますよ!🤩

ご馳走さまでした 😊




















道の駅やぶ コイノバ ヴィレッジ
TEL:079-661-9034
兵庫県養父市養父市場1294-77 


ランチプレート / 道の駅 やぶ ① 221110

2022年11月11日 | 酒嚢飯袋
昨日は、ちょっと足を延ばして北へ~ 北へ~ 養父市まで … 🚗³₃
でも「紅葉の秋」にはまだちょっと早かったような ・・・ で、いつものパターン「食欲の秋」に即、気分を変更 … ✋😁

道の駅 やぶ「コイノバヴィレッジ」さんでランチタイム~「秋 オータムビッグプレート」を頂きました~ 😄

🍁秋ナスのオーブン焼き
🍁ジャンボマッシュルームフライ
🍁サーモンのフリット
🍁海老の生春巻き
🍁生ハムとキーウィ
🍁根菜のバジルマリネ
🍁特製サラダ(3種)
🍁ズッキーニのグリル
🍁ポテトフライ
🍁栗とキノコの茶碗蒸し
🍁いなり(肉そぼろ)
🍁自家製パン2種(おかわり付き)

このプレート~ 映えだけでなく、料理一つ一つ丁寧に作られていて、それぞれ味わいのある逸品でしたよ~ うん、旨し‼️😋😋

このメニュー、ちょっとラグのおすすめですよ❗️☝️😎
ご馳走さまでした~ また、必ず伺いますね~ ✋😊



















道の駅やぶ コイノバ ヴィレッジ
TEL:079-661-9034
兵庫県養父市養父市場1294-77