そして・・昼ご飯 2024年02月14日 | 旅みたいな・・ 見学用デッキで・・ファミマのポーク玉子おにぎり(275円/税込)で軽めの昼食。チキナーのやさしい味がじわりと旨い・・沖縄ご飯はこれが最後。帰りたくないけど、帰らなくっちゃ・・サラバ、沖縄!また来る日まで。
おやつ気分で空港食堂 2024年02月13日 | ソトご飯 那覇空港に到着!沖縄旅を十分楽しんだので・・最後に乾杯!酒のつまみは人参シリシリ(650円/税込)とゴーヤーチャンプルー(650円/税込)こういう定番メニューを食べるのは久しぶりかも・・。それにしてもこちらの店のコーレーグースが激辛!最後まで沖縄味を楽しめて十分満足。
朝だけど、沖縄そば 2024年02月12日 | 旅みたいな・・ マックスバリュで買った沖縄そば。沸騰したお湯で温めたゆし豆腐も加えて・・出汁が効いててけっこう旨い。「ファミマ」「ローソン」「リウボウ」「マックスバリュ」で販売してるお湯をかけるタイプの沖縄そばを色々試してみたが、これが一番旨かった。しかも値段も格安で量もたっぷり。
那覇流離 金城町石畳道 2024年02月10日 | 旅みたいな・・ ダム湖に沿って続く散策路を進んで首里城に戻る。無料休憩処「金城村屋(かなぐしくむらやー)」のある十字路。金城町石畳道を坂下から仰ぎ見ると傾斜がけっこうきついのがわかる。首里金城町の大アカギ (那覇市首里金城町3)赤マルソウ通りに向かうこの細道はむかしとまったく変わってない。もしかしたら琉球王国の時代と同じなのか?