こんにちは、マッキーナです
昨日からの降り続いた雪で、今朝の館も雪かきからスタートしました
そんな今日は物産販売コーナー花菖蒲から、冬期限定商品をご紹介します
まずはこちら
チーズ煎餅 ¥368(税込)
一口サイズのサクサクとした軽~い食感の煎餅にチーズを薄くコーティングしています
チーズ好きの方にオススメですよ~
おやつやおつまみに是非
飴せんべい ¥105(税込)
飴せんべいとは、南部せんべいに津軽飴と言われる水飴を挟んだもの
煎餅はサクサクのゴマ煎餅で食べやすく、飴は垂れにくく湿気にくい水飴に仕上げているそうです
私が写真を撮ってると、横で小田桐さんがこの「飴せんべい」について熱く語り始めました
「わは、ばぁちゃん育ちだはんで、物心ついだ時がら食ったったよー。煎餅がらはみ出すぐらい飴ば入れで食べだった~。」
(私はおばあちゃん子だったから、物心ついた時から食べてたよ。煎餅からはみ出すくらい飴を入れて食べてた~。)
「スプーンでスクッて煎餅さ付けた後の残った飴ば舐めるのも超~うめ~んだって~。」
(スプーンでスクって煎餅に付けた後の残った飴を舐めるのも超~おいし~んだよ~。)
だそうです
チョッと調べてみたら、青森の宵宮では飴せんべいの露店があったらしいですよ~
それを見て、小田桐さんは・・・・興奮してました
ちなみに私は馴染みがないので、買ってみようと思います
※チーズ煎餅、飴せんべいは共に冬期間のみの販売ですのでこの機会に是非ご賞味下さい
ひらきたら ¥600(税込)
こちらは冬期限定ではないのですが、新商品として入荷したので紹介します
北海道の荒波にもまれた寒千たらを開いた自然のままの味です。
手でちぎって、マヨネーズを付けてどうぞ
青森県ではよく生卵にからめて食べることが多いですよぜひお試しを
さて、製作所の様子を少しだけお届け
エレベーターで3Fへ降りると、通路にも【復興祈願・鹿嶋大明神と地震鯰】(かしまだいみょうじんとじしんなまず)のパーツがはみ出ています。
大きなパーツが所狭しと置いてあるので、3階はかなりギュウギュウの状態でした
これ、何か分かりますか?
正解は・・・
そう、ひょうたん部分ですよー
パーツが徐々に形になってきましたね
毎日少しづつ完成に近づいています
今、急ピッチで紙貼り作業を行ってますが、よく見ると形がイビツで「ココどうやって貼ったの~?」っていう箇所がたくさんあるんです。
私も以前ツリーねぷたの紙貼りをやったのですが、平面ですらとても苦戦して大変だった記憶があるので、改めて製作所のスタッフのプロフェッショナルな技を見て尊敬します
ぜひ3Fも見に来てね~無料ですから
3F製作所の見学の際は、通路が狭くなっていたり、床に針金などが置いてある場合もございますので充分ご注意ください。
また、作業の都合により、見学場所を一部制限させていただく場合もございますのでご了承ください。
ではまたっ
昨日からの降り続いた雪で、今朝の館も雪かきからスタートしました
そんな今日は物産販売コーナー花菖蒲から、冬期限定商品をご紹介します
まずはこちら
チーズ煎餅 ¥368(税込)
一口サイズのサクサクとした軽~い食感の煎餅にチーズを薄くコーティングしています
チーズ好きの方にオススメですよ~
おやつやおつまみに是非
飴せんべい ¥105(税込)
飴せんべいとは、南部せんべいに津軽飴と言われる水飴を挟んだもの
煎餅はサクサクのゴマ煎餅で食べやすく、飴は垂れにくく湿気にくい水飴に仕上げているそうです
私が写真を撮ってると、横で小田桐さんがこの「飴せんべい」について熱く語り始めました
「わは、ばぁちゃん育ちだはんで、物心ついだ時がら食ったったよー。煎餅がらはみ出すぐらい飴ば入れで食べだった~。」
(私はおばあちゃん子だったから、物心ついた時から食べてたよ。煎餅からはみ出すくらい飴を入れて食べてた~。)
「スプーンでスクッて煎餅さ付けた後の残った飴ば舐めるのも超~うめ~んだって~。」
(スプーンでスクって煎餅に付けた後の残った飴を舐めるのも超~おいし~んだよ~。)
だそうです
チョッと調べてみたら、青森の宵宮では飴せんべいの露店があったらしいですよ~
それを見て、小田桐さんは・・・・興奮してました
ちなみに私は馴染みがないので、買ってみようと思います
※チーズ煎餅、飴せんべいは共に冬期間のみの販売ですのでこの機会に是非ご賞味下さい
ひらきたら ¥600(税込)
こちらは冬期限定ではないのですが、新商品として入荷したので紹介します
北海道の荒波にもまれた寒千たらを開いた自然のままの味です。
手でちぎって、マヨネーズを付けてどうぞ
青森県ではよく生卵にからめて食べることが多いですよぜひお試しを
さて、製作所の様子を少しだけお届け
エレベーターで3Fへ降りると、通路にも【復興祈願・鹿嶋大明神と地震鯰】(かしまだいみょうじんとじしんなまず)のパーツがはみ出ています。
大きなパーツが所狭しと置いてあるので、3階はかなりギュウギュウの状態でした
これ、何か分かりますか?
正解は・・・
そう、ひょうたん部分ですよー
パーツが徐々に形になってきましたね
毎日少しづつ完成に近づいています
今、急ピッチで紙貼り作業を行ってますが、よく見ると形がイビツで「ココどうやって貼ったの~?」っていう箇所がたくさんあるんです。
私も以前ツリーねぷたの紙貼りをやったのですが、平面ですらとても苦戦して大変だった記憶があるので、改めて製作所のスタッフのプロフェッショナルな技を見て尊敬します
ぜひ3Fも見に来てね~無料ですから
3F製作所の見学の際は、通路が狭くなっていたり、床に針金などが置いてある場合もございますので充分ご注意ください。
また、作業の都合により、見学場所を一部制限させていただく場合もございますのでご了承ください。
ではまたっ