今日も(*^^)v

2011年06月17日 11時01分09秒 | Weblog
こんにちは ミサキでーす。
このところ子ども達のご来館が続いてる立佞武多の館です。


今日も車力小学校4・5・6年生39名と板柳南小学校1年生33名が社会見学で来てくれました。
どちらも県内、というか近くの市からお越しです。

まずは車力小学校の様子から
 
2班に分かれて、立佞武多の見学と3階製作所での色塗り体験をしました。
 
小田桐と笠井で案内させてもらったんですが、なんと新人笠井は初ガイドです。
ものすっごく緊張していて、私もハラハラドキドキしましたが、生徒さんがとっても良い子達で、
笠井は逆に助けられたんではないでしょうか… アリガト
   
3階製作所では『叉鬼』製作者の齊藤さんが真剣な眼差しで見守っていました。
  
かわるがわる、ぬり塗り… 順番にヌリヌリ…
みんなぁ『夢幻破邪』のお色直しのお手伝い、ありがとうね~お祭りにも遊びに来てね~

後ろの鬼が気になる んんっ水色の鬼… 紫の雲…
なんか優しい色合いですね

色を塗る時は何色か重ね塗りをする時もあるそうなので…
これは完成が楽しみですね。






こちらは板柳南小学校
 
あどけなさが残る一年生の無邪気な笑顔がとってもカワイイです。

  

5階遊楽工房「かわらひわ」でのうちわ作り体験で佐藤さんの説明を真剣にお行儀良く聞く子ども達。
 

完成したうちわを自慢気に見せてくれました。 
このうちわで夏を乗り切れたらいいな~ 節電節電 
  
 
み~んなイイ顔で写真を撮らせてもらったので、カットできず写真がいっぱいになってしまいました。スイマセン

笑顔で「楽しかったぁバイバイ 」、きちんと「ありがとうございました。」…などと
帰って行きました。 こちらこそありがとう

昔は…(あここからはお米大使が一言)遠足やなんかの時は

「おやつは○○円までだよ」
「先生バナナはおやつに入るんですか

という先生生徒のやりとりが必ずありました。

なんと板柳南小学校さんでは
「食べられる分だけ持ってきてだったらしく(生徒さん談)
今はそんな時代なんだな~…と感心した後
ちょっと時代の違いを感じてしまった大使でした