下関海峡マラソン2018走行記①(前日観光/関門トンネル人道編)
下関海峡マラソン2018走行記②(前日観光/火の山公園編)
うどんのふるまいが12時からなので、そのちょっと前に会場に到着。
既に50人ほど並んでます!

私も整理券を頂き列の最後尾に。

12時ちょうどに配布が始まり

私も無事にゲット♪

美味しかったです、タダなので尚更w
で、その後はステージイベントを見て


抽選会へ。
ネックウォーマーとエコバッグが当りました♪

しかしコレ、以前の参加賞じゃ?www
ま、もらってないので良いですけど。
でもって会場内をウロウロ

こんな写真も撮ったりしてw

まだ時間があるので海峡ゆめタワーに行ってみることに。

下には前夜祭の案内板もありました。

タワーの入場料は通常600円ですが、マラソン参加者は100円と超お得♪
エレベーターで展望デッキへ


下関の街並みが眼下に広がります。

タワー巡りも良いかも♪


プリクラ~♪撮ってないけどw

記念メダル~♪買ってないけどw

何故かココにもくまモンがwww

デッキを一周

マラソン大会の会場も真下に

あそこに見えるは巌流島

コチラは展望デッキの窓清掃用のゴンドラ

ハヤブサさんのお宅もあるようですw

1つ下の階に降りると何やらラブリーな雰囲気がw

カメラもしまりが無くなりピンボケw
ラブロック!www



私には縁のない世界のような~w

鼻血が出そうなので降りることにしましたw
再び、大会会場に行ってみるとミズノさんのランニングクリニックがあってました。

MCやってるのはラン友さんwww
終わって、前夜祭へ

立食だろうと思ってたら着席でした。

食事も軽食と聞いてましたが、立派なお弁当が。


振鈴による大会開始宣言からスタート

挨拶とか選手宣誓とか。


安倍 昭恵首相夫人も

全部終わって会食開始♪
お弁当以外にも「ジビエカレー」「あんこう鍋」「鯛のはりはり鍋」もありました。
数に限りがあるので、どれも長蛇の列
カレーが一番人気で私も並びました。

食べながらゲストのトークショー

その後、さっき会場でもやってたチアリーディンと続き(ちなみに左上の子が一番可愛かったですw)

お開き。
外に出てみるともう暗くなってました。
海峡ゆめタワーもライトアップ♪

JRで今夜のお宿がある小倉に移動し、締めに一杯w

小倉に泊まるときはいつも行くお店の晩酌セット
この他に小鉢が3つ付いてます。
前夜祭でしっかり食べたので丁度いい感じでした。
そして、コンビニで明日の朝食を買ってホテルに戻り、
準備をして早々に寝ました。
(つづく)
【11/8の筋トレ】
◆BCT
無し
◆スピンバイク
5分
下関海峡マラソン2018走行記②(前日観光/火の山公園編)
うどんのふるまいが12時からなので、そのちょっと前に会場に到着。
既に50人ほど並んでます!

私も整理券を頂き列の最後尾に。

12時ちょうどに配布が始まり

私も無事にゲット♪

美味しかったです、タダなので尚更w
で、その後はステージイベントを見て


抽選会へ。
ネックウォーマーとエコバッグが当りました♪

しかしコレ、以前の参加賞じゃ?www
ま、もらってないので良いですけど。
でもって会場内をウロウロ

こんな写真も撮ったりしてw

まだ時間があるので海峡ゆめタワーに行ってみることに。

下には前夜祭の案内板もありました。

タワーの入場料は通常600円ですが、マラソン参加者は100円と超お得♪
エレベーターで展望デッキへ


下関の街並みが眼下に広がります。

タワー巡りも良いかも♪


プリクラ~♪撮ってないけどw

記念メダル~♪買ってないけどw

何故かココにもくまモンがwww

デッキを一周

マラソン大会の会場も真下に

あそこに見えるは巌流島

コチラは展望デッキの窓清掃用のゴンドラ

ハヤブサさんのお宅もあるようですw

1つ下の階に降りると何やらラブリーな雰囲気がw

カメラもしまりが無くなりピンボケw
ラブロック!www



私には縁のない世界のような~w

鼻血が出そうなので降りることにしましたw
再び、大会会場に行ってみるとミズノさんのランニングクリニックがあってました。

MCやってるのはラン友さんwww
終わって、前夜祭へ

立食だろうと思ってたら着席でした。

食事も軽食と聞いてましたが、立派なお弁当が。


振鈴による大会開始宣言からスタート

挨拶とか選手宣誓とか。


安倍 昭恵首相夫人も

全部終わって会食開始♪
お弁当以外にも「ジビエカレー」「あんこう鍋」「鯛のはりはり鍋」もありました。
数に限りがあるので、どれも長蛇の列
カレーが一番人気で私も並びました。

食べながらゲストのトークショー

その後、さっき会場でもやってたチアリーディンと続き(ちなみに左上の子が一番可愛かったですw)

お開き。
外に出てみるともう暗くなってました。
海峡ゆめタワーもライトアップ♪

JRで今夜のお宿がある小倉に移動し、締めに一杯w

小倉に泊まるときはいつも行くお店の晩酌セット
この他に小鉢が3つ付いてます。
前夜祭でしっかり食べたので丁度いい感じでした。
そして、コンビニで明日の朝食を買ってホテルに戻り、
準備をして早々に寝ました。
(つづく)
【11/8の筋トレ】
◆BCT
無し
◆スピンバイク
5分