goo blog サービス終了のお知らせ 

かるろす工房

趣味の「作り物」関係を中心に(?)いろいろ書いてます。昔から運動が苦手でしたが、何故かマラソンにはまり走ってます。

熊本城マラソンまで、あと98日

2011-11-13 19:42:20 | 熊本城マラソンへの道
昨日の記録

距離 20.64km
時間 2時間19分
平均時速 8.91km

11月累計距離 39.69km
総累計距離 351.14km

体重 63.2Kg
7日平均体重 62.7Kg


昨日は午前中に練習で宇土半島の海岸沿いを走りました

先週のマラソン大会以降、左足ふくらはぎの筋肉が時々痙攣したりしてたので
どうしようか迷いましたが、取りあえず無理せず走れるところまでと思い
走り出したら特に問題なく走れましたが、走り終わったあとに
結構、筋肉にきてて午後からのセミナーに行くのに歩くのがちょっとキツかったです

それと昨日書いた「乳パッチ」ですが、昨日試してみたところ
走り終わったあと見たら半分はがれかかってました

これじゃ、フルマラソンでは途中で外れてしまうかもです。
う~ん、ちゃんとした絆創膏じゃないとダメかな~。

次回以降、色々試してみようと思います

さて、昨日夜遅く家に帰ったら天草マラソンの受付証が届いてました



本番前の最後の大会です。

がんばるぞ~



------------------  参考資料  ------------------

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像1/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像2/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像3/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像4/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像5/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像6/6

ルートマップ
※マップ上の数字はkm数ではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本城マラソンまで、あと99日

2011-11-12 23:58:10 | 熊本城マラソンへの道
昨日の記録

距離 0km
時間 0分

11月累計距離 19.05km
総累計距離 330.50km

体重 63.2Kg
7日平均体重 62.6Kg


カウントダウンの数字も今日から2ケタに。
1日しか違わないけど、本番により近づいた感じがしますね

前にも書いたとも思いますが、長距離を走る場合、男性もウェアと乳首がすれて痛くなります。
体に密着する伸縮性のある素材のシャツだと大丈夫かもしれませんが
普通のだと20kmを過ぎたあたりから乳首がヒリヒリしてきます。

対策としては絆創膏を乳首に貼ると良いらしいのですが、普通のはちょっと小さいし
途中ではがれるかもと思い四角い大きいのにしようと思ったんですが高く付くので
100均でテーピング用のテープとガーゼを買ってきて作りました



テープは幅に合わせてカット。
ガーゼはテープ内に収まるぐらいに切って使います。



貼ったところの写真は恥ずかしいのでアップしません

え?オヤジのそんな写真見たくもない?

ま、そうでしょうね

------------------  参考資料  ------------------

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像1/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像2/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像3/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像4/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像5/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像6/6

ルートマップ
※マップ上の数字はkm数ではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本城マラソンまで、あと100日

2011-11-11 12:39:07 | 熊本城マラソンへの道
昨日の記録

距離 0km
時間 0分

11月累計距離 19.05km
総累計距離 330.50km

体重 62.2Kg
7日平均体重 62.4Kg


今日の熊日新聞。

<連載 生存競走>(5)金峰三山山岳 手作りの大会 行政主導から市民中心に


オイラもこの大会に出ようかと考えたんですが、山岳コースはキツイなぁ~と思ったので止めました
何年かして脚力がついたら出るかも

こうしてみると初開催では色々問題が発生しそうですね
参加側もその辺りを想定しておく必要がありそうだな

さて、本番まであと100日となりました。
もう一度気を引き締め直して練習に取り組みたいと思います!

このブログを読んで頂いてる、かもしれない参加予定の皆さんも頑張って下さい!



------------------  参考資料  ------------------

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像1/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像2/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像3/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像4/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像5/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像6/6

ルートマップ
※マップ上の数字はkm数ではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本城マラソンまで、あと101日

2011-11-10 12:39:40 | 熊本城マラソンへの道
昨日の記録

距離 0km
時間 0分

11月累計距離 19.05km
総累計距離 330.50km

体重 62.5Kg
7日平均体重 62.4Kg


今日の熊日新聞。

<連載 生存競走>(4)パールライン 理念と現実 「健康増進」地元に浸透せず

健康面を考えて走るのを始める人は結構多いと思いますが
なかなか続かないのでしょうね。

オイラも今は目標があるので続けられていますが、その後は未知数ですね~

今度の熊本城マラソンも「第1回目だし記念に」という参加者も多いと思います。

今後も続けていくためには「走って楽しく、見て楽しい」大会にしていく必要があるんじゃないかな。
そのためにも仮装に対しての規制も緩めた方がいいと思うんだけどなぁ~

東京マラソン大阪マラソンでは多数の仮装ランナーが走ったみたいですね
大阪は土地柄もあり、沿道は盛り上がったことでしょうね
お堅い熊本じゃ、無理かな~


交通規制の概要も発表されましたね。

沿道のみなさん、交通規制に影響を受けるみなさん、ご迷惑かけます!


------------------  参考資料  ------------------

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像1/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像2/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像3/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像4/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像5/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像6/6

ルートマップ
※マップ上の数字はkm数ではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本城マラソンまで、あと102日

2011-11-09 12:34:42 | 熊本城マラソンへの道
昨日の記録

距離 0km
時間 0分

11月累計距離 19.05km
総累計距離 330.50km

体重 62.3Kg
7日平均体重 62.3Kg


昨日の熊日新聞の連載<生存競争>は

(3)地方大会 広がる波紋 「都市型」台頭に淘汰懸念

です。

人吉春風マラソン、心配してましたが出足順調だそうで良かったですね
オイラの所へも2回エントリーの案内状が送られてきたので、
かなり危機感を持っているのが伝わってきました。
この時期は大会も重なるので日程を調整するのも中々難しいでしょうね。

熊本城マラソンも今回は申し込みが殺到しましたが、次回はどうなるか分からないですね。

昨日も書きましたが、コース自体に魅力はあまりないし。
でも、実際のところコースそのものはどうでもいいのかな、とも思います。
走ってる時に景色を楽しむ余裕なんてありませんから

むしろそれ以外の部分が大事な気がします。

例えば参加費と参加賞。

和水町のように豪華な参加賞だとまた出てみたいとおもうし、
氷川町の梨も良かったです。

熊本城マラソンは1万円でTシャツ一枚ですからね~
これはもうちょっと、どうにかしないと高すぎると思います。

あとは大会の雰囲気ですかね。
人吉はアットホームな感じでとても良かったです。
沿道の応援も暖かくて頑張れましたし
婦人会による昼食のつぼん汁(?)やぜんざいも嬉しかったですね
熊本城マラソンでは昼食等は出ないのかな?

次回があるかどうかは第1回目の結果次第ですかね


------------------  参考資料  ------------------

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像1/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像2/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像3/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像4/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像5/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像6/6

ルートマップ
※マップ上の数字はkm数ではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本城マラソンまで、あと103日

2011-11-08 12:37:24 | 熊本城マラソンへの道
昨日の記録

距離 0km
時間 0分

11月累計距離 19.05km
総累計距離 330.50km

体重 62.8Kg
7日平均体重 62.4Kg


昨日から熊日新聞で熊本城マラソンに関しての連載が始まりましたね。

<生存競争>というタイトルですが、これを読んでやっぱり熊本城マラソンのコースは
魅力に欠ける感じがしました

東京にしろ大阪にしろコース中にいくつか名所が入ってますが、熊本の場合はハッキリ言って熊本城のみ。
フルより4kmの方がアーケードの中を走れるので魅力があるような気がします。

で、オイラなりのコースを考えてみました

「かるろすの熊本城マラソンこんなコースが良いなの図」

ま、色々と難しいのでしょうが、熊本城だけではねぇ…



------------------  参考資料  ------------------

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像1/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像2/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像3/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像4/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像5/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像6/6

ルートマップ
※マップ上の数字はkm数ではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本城マラソンまで、あと104日

2011-11-07 12:41:50 | 熊本城マラソンへの道
昨日の記録

距離 10km
時間 53分12秒
平均時速 11.3km

11月累計距離 19.05km
総累計距離 330.50km

体重 62.5Kg
7日平均体重 62.3Kg

昨日、和水町であった「第28回金栗四三翁マラソン大会」
スタート前は結構な雨脚でしたがスタート直前には止んで
薄日も差してきて良かったです

今日の新聞によれば700人ほどの参加者だったそうです。
オイラの10km競争の部は220人がエントリー。

1割ぐらいは不参加者がいたとして200人弱中の127位でした。
タイムも自己新記録の53分12秒!良かった、良かった



参加賞も豪華版!!



新米2Kg、ランニング用の長袖シャツ、バスタオル、カロリーメイト、かりんとう(人にあげたので写真にはない)
その他にお弁当、お茶、ポカリ、みかん、だご汁、温泉入浴券。

いや~盛り沢山!!!

これで、参加費3,000円!!!!

和水町のみなさん、ありがとうございました

来年も是非参加したいと思います!!!!!

------------------  参考資料  ------------------

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像1/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像2/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像3/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像4/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像5/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像6/6

ルートマップ
※マップ上の数字はkm数ではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本城マラソンまで、あと105日

2011-11-06 18:12:15 | 熊本城マラソンへの道
昨日の記録

距離 0km
時間 0分

11月累計距離 9.05km
総累計距離 320.50km

体重 62.4Kg
7日平均体重 62.3Kg

昨日は走りはしませんでしたが、ゴルフのラウンドでコースを走り回りました
2~3kmぐらいは走ったんじゃないでしょうか
累計距離に入れようかな

で、今日は和水町の金栗四三翁マラソン大会10kmの部に出場して完走、1時間切れました!
次は天草マラソンのハーフです!

------------------  参考資料  ------------------

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像1/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像2/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像3/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像4/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像5/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像6/6

ルートマップ
※マップ上の数字はkm数ではありません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本城マラソンまで、あと106日

2011-11-05 17:58:37 | 熊本城マラソンへの道
昨日の記録

距離 0km
時間 0分

11月累計距離 9.05km
総累計距離 320.50km

体重 62.0Kg
7日平均体重 62.1Kg

明日は和水町で開催される金栗四三翁マラソン大会に参加予定ですが
雨のようですね~

今の気温ならそう寒くもないでしょうが、体調崩して風邪引かないようにせねば

------------------  参考資料  ------------------

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像1/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像2/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像3/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像4/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像5/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像6/6

ルートマップ
※マップ上の数字はkm数ではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本城マラソンまで、あと107日

2011-11-04 12:22:43 | 熊本城マラソンへの道
昨日の記録

距離 9.05km
時間 65分
平均時速 8.35km

11月累計距離 9.05km
総累計距離 320.50km

体重 62.1Kg
7日平均体重 62.1Kg


昨日は天気がイマイチだったので、ジムで走ってきました。

しかし、やっぱりジム内は暑くて走るのがキツイ
汗がドンドン出てくるけど風邪がないので乾かず、何とも気持ち悪いし

やっぱり外走りがいいなぁ~


------------------  参考資料  ------------------

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像1/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像2/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像3/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像4/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像5/6

2012「第一回熊本城マラソン」フルマラソンコース映像6/6

ルートマップ
※マップ上の数字はkm数ではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする