goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともに

スカブ(空波)とコマジェ、YZF-R125(aka)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。~t2-factory~

今週末は但馬へ !!

2013年04月10日 | ツーリング情報

いよいよ近づいてまいりました「しまなみ海道・キャンプツーリング」・・・

しかし・・・先日の千苅ダムへのショートツーリング・・・暴風のせいもあったのでしょうが・・・両腕に頼り切った走り・・・次の日は、腕がパンパンでした。

走る「トレーニング・マシーン」R-01・・・
もう少し走り込んでおかないと・・・

と理屈をつけて・・・
今週末は、但馬・出石あたりに出かけてみようと思いますw



竹田城のふもとの桜も見ごろかな???


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

明日の花見は中止デスw

2013年04月06日 | ツーリング情報

明日04/07(日)のOBSC関西支部「お花見ツーリング」は中止と決定しました!!

今日の関西地方は、結構な雨量でしたので、芝生もぐじゅぐじゅかと・・・


でも、昼からは上がりそうなので・・・

定番!!「雨の後の千苅ダム」へショート・ツーリングしてこようと思いますw


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

緊急調査「関西桜事情」

2013年04月05日 | ツーリング情報

明後日4/7の日曜日、OBSC関西支部の「お花見ツーリング」予定ですが・・・どうも天候は思わしくない感じ・・・

明日の夜まで様子見でしょうか・・

車の乗り換えの手続きもアリ、今日は休みを取って、Passoくんとのお別れドライブに・・・合わせて、桜の開花状況を調査してきました(笑)

①篠山城跡


お堀の周りは満開でした!!


②文覚ふれあい公園


工業団地の調整池の周りの芝生広場とキャンプ場・・・穴場的な名所でしょうか?


東屋もありますが、樹はちょっと小さめ?

③日吉ダム


④ふらっと美山


水仙と桜が・・・珍しい光景ですね!!


⑤美山かやぶきの里

こちらは、桜の木はわずかでした。

⑥大野ダム
こちらは明日から「桜まつり」・・・


大きな樹が満開で、妻も絶句・・・迫力の景色!!


晴れると良いのですが・・・


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

チトびみよ~汗

2013年04月01日 | ツーリング情報

今度の日曜日・・・4/7は・・・

OBSC関西支部の「お花見ツーリング」ですが・・・

とても、とても・・・微妙なことに・・・なってますw



降水確率40%以下・・・この状態なら決行します???

でも、周りを傘に囲まれて、チト心細い状態ですが・・・皆さんの念力で!!(汗)


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

4/7 お花見ツーリングのご案内

2013年03月31日 | ツーリング情報

来週の日曜日(2013/04/07)のOBSC関西支部「お花見ツーリング」のコース・・・

早々にterayanがアップしてくれました!!
何とダッツさんが下見もしてくれたようで、毎度ありがとうございますw♪

集合は9:00に「ガレリア亀岡」なので・・・

西組(?)は、7:00吞吐ダム駐車場に集合・出発としたいと思いますw
コースは・・・毎度の有馬温泉経由、川西能勢口からR423のオール下道(笑)


丁度70km・2時間のまったりコースデスw
☆印の蓬莱峡、亀岡の峠越えはちょっとスリリングですが・・・

昼食はガレリアに集合してから、みなさんで弁当買い出し?
雨天中止ということで・・・よろしいでしょうか?

汚いですがでかいブルーシートは、持参しますネ!!


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。


春のツーリング計画(紀伊半島)

2013年03月19日 | ツーリング情報

一旦制覇した紀伊半島・ダムカードですが・・・

宮川ダム・・・さらに3/23から大滝ダムも新規配布開始との情報・・・

3/24、OSGの「パールロード・ツーリング」とのことですので・・・集合場所の安濃SAで合流して・・・周ってこようと思いますw



久しぶりのロングツーリングデスw(笑)


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

消えるガソリンスタンド

2013年03月11日 | ツーリング情報

このところうなぎ上のガソリン価格・・・



ツーリングしていて、街中でも廃業したガソリンスタンドを見る様に・・・
原因は・・・2011年に施行された改正「消防法」・・・
設置後40年以上経過した地下タンクの改修が義務づけられ、その猶予期間が、今年の1月末に到来したことによるものです。

元々薄利での競争を強いられている店舗も多く、改修してまで営業出来ないと、廃業を選択する店舗が増えていると・・・
価格高騰も困りものですが、ナビの表示を信用してガソリンスタンド空白地帯に飛び込むことも・・・
これからは早めの給油を心がけるようにしないと・・・汗


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

軍団員募集中 !!

2013年02月21日 | ツーリング情報

今日は、朝からバタバタと・・・

昨日、お休みでしたので、いつもより早く出勤しましたが・・・
午前中は息をつく暇もなく・・・汗

帰宅すると・・・見覚えのある封書(喜!!)


OSG(親父・スクーター・軍団)のmasa団長からデスw


ツーリングシーズン到来までもう少し!!

軍団員募集中で~すw



OMG(親父・メダカ・軍団)もネ!(笑)


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

「日生・牡蠣まつり」のご案内

2013年02月20日 | ツーリング情報

次の日曜日2013/02/24は・・・

妻の誕生日・・・ではなくて、岡山・日生の「かきまつり」です。

OBSC関西支部の恒例行事(?)として、今年も出かけてみようと思いますw


◆2011/02/27




◆2012/02/26





今のところ天気予報は「晴れ」!!

昨年同様9:00に第二神明・明石サービスエリア集合で・・・
今年はR250の大渋滞を迂回して、西からのアプローチ・・・
屋台の牡蠣料理をつまみ食いして、加西の「がいな製麺」で遅昼などいかがでしょうか?


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

小さいのはお好き?

2013年02月17日 | ツーリング情報

本日の「わくわくZツーリング?」に参加されたBooさんから・・・

一枚のチラシを・・・


「ふじわらMARCHE」

3/1(金)、3/2(土)の10:00から、ステップガーデン藤原台(神戸市北区藤原台中町1-4-1)


奥様のpanちゃんが出品されるそうですw

可愛い小物がお好きな方は、是非!!


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

弾丸フェリー

2012年12月20日 | ツーリング情報

あれれ・・・

またやってるんですネ・・・



ん~・・・魅力的(汗)


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

播州・牡蠣まつりの日程決定

2012年12月11日 | ツーリング情報

播州地方の冬を彩る「牡蠣料理」・・・

今年度のスケジュールが発表されました。


2012/02/26(日)「日生かきまつり」


◆ 相生かきまつり
① 開催日:平成25年1月20日(日)9:00~15:00
② 場所:IHIふれあい広場(相生市相生)
③ 内容:総延長約100mの焼きがきバーベキューコーナー、かきの直売、かき汁、かき飯、かきうどん、かき入りお好み焼き等

◆ 室津かきまつり
① 開催日:平成25年1月27日(日)11:00~13:00
② 場所:綾部山梅林入口・羽子池駐車場(たつの市御津町黒崎)
③ 内容:焼きがき、かき汁の販売、かき・魚介類の直売等

◆ 赤穂かきまつり
① 開催日:平成25年2月3日(日)9:00~15:00
② 場所:赤穂海浜公園赤穂広場(赤穂市御崎)
③ 内容:焼きがきの無料配布、各種ステージイベント、殻付きかきの即売会、播州赤穂塩ラーメンスタジアムin かきまつり等

◆ ひなせかき祭
① 開催日:平成25年2月24日(日)9:00~15:00
② 場所:五味の市周辺(備前市日生町日生)
③ 内容:殻付きかき無料配布、カキオコ、かきフライ、かき飯などの販売、かきむき体験、JR利用特典抽選会等


T2の感じでは、西に行くほど岩牡蠣の身が大きい様な気がします。

2/24は妻の誕生日なので・・・夜は岩牡蠣と白ワインかな・・・笑


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!

何処行こうかな・・・笑

2012年08月15日 | ツーリング情報

どらさんは北海道周遊・・・こちらは別格としても・・・

まささんは東北行脚・・・
だんじりさんは中国へと・・・

T2も、どっか行きたいなぁ・・・と(笑)

8/25は・・・名古屋のmasa団長が来襲予定・・・念願の鳥取砂丘???

さてさて・・・今週末・・・天気は微妙・・・汗




「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

今日は花火大会?!

2012年05月26日 | ツーリング情報

2012/05/26(土)~27(日)にかけて、兵庫県相生市で「ペーロン祭」が開催されます。

本番のペーロン競争は明日、今日は前夜祭としての「花火大会」・・・
地元主要企業「石川島播磨造船」の経営不振等により、一時、存続が危ぶまれたこのイベント・・・春の夜空を大輪の花火が焦がします。


見モノは、艀から相生湾の水面に向けて発射され、水しぶきとともに爆発する「水中花火」・・・約2時間の大会は、ナカナカお勧めです。
T2は、本日、四国行きなので行けませんが・・・是非!!

会場へお越しの際は、交通規制が張られます。
相当数の夜店が昼過ぎから出ていますので、おやつの時間頃に会場入り、規制エリアの外延部にバイク、車等を駐車して、明るい間から夜の花火を待つ・・・というのが良いと思います。


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

全国「道の駅」index

2012年03月14日 | ツーリング情報

今日はホワイトデーでしたが・・・
皆さん、ちゃんとお返ししましたぁ?
ということとは関係なく・・・良いモノを発見しました。


「全国の道の駅」サイト

地図、都道府県別の一覧から各駅のサイトへリンクしてます。
http://www.skr.mlit.go.jp/road/rstation/zenkoku/zenkoku.html

走り屋さんは、皆さん既にご存じですよね!(笑)


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!