goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともに

スカブ(空波)とコマジェ、YZF-R125(aka)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。~t2-factory~

真打登場?!

2012年03月03日 | ツーリング情報

これ・・・何か分かりますよね・・・



「スパイダーマン」・・・

ではなくて・・・

「スパイダーまん」ですw(笑)



チョットムリのあったUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の「ハローキティまん」「スヌーピーまん」に続き・・・満を持しての「真打登場」ですw


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!

四国堰堤ダム88箇所巡り

2012年02月22日 | ツーリング情報

Miyaさんからの情報で・・・

香川県で、初のダムカードが12月から配付されているとのこと。
調べてみると、配付場所は・・・T2の母の実家の直ぐ近くでした。

しかも・・・このような、ヨサゲなサイトを発見。
やはり、昔から「水不足」に泣いてきた四国・・・ため池やダムは山のようにありますね。

http://www.dam88.info/index.cgi?

堰堤だけでなく、周辺の見所・味どころなども掲載されてます。
今年2月からスタートした、極めて真面目な取組です。




「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

気になったので・・・

2012年02月11日 | ツーリング情報

どらさんの投稿で・・・



スイングアームの形状ではなくて・・・汗

下半身が気になったので・・・

出てました(笑)



さらに・・・気になる・・・バックショット(汗)



(注)すべて、借用画像です。


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

牡蠣まつり情報

2011年12月22日 | ツーリング情報

例年、兵庫県から岡山県にかけて開催される「牡蠣まつり」の開催日が決定しました。

□相生:1/22  9:00-15:00 IHIふれあい広場(兵庫県相生市相生5299-2)

□赤穂:2/05  9:00-15:00 赤穂海浜公園赤穂広場(兵庫県赤穂市御崎1857-5)

□日生:2/26  9:00-15:00 五味の市周辺(岡山県備前市日生町日生801-8)

前回、相生は妻と、日生はOBSC関西支部のツーリングとして行きました。

岩牡蠣やB旧グルメ「牡蠣おこ」「牡蠣ピロ」の試食販売など・・・・


例年、凄い人出で賑わいますが、瀬戸内の冬の風物詩・・・是非、お越しください。


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!

神戸ルミナリエ開幕

2011年11月29日 | ツーリング情報
 
阪神・淡路大震災への鎮魂のイベント・・・

神戸の冬を彩る「ルミナリエ」が12/1から12/12まで開催されます。

詳細はこちら・・・

http://kobe-yakei.net/romanticspot.html



今年からLEDタイプへ変更とのことですが・・・


「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!

なるほど・・・

2011年10月31日 | ツーリング情報

先日の「角島ツーリング」

最初は福岡に泊まるつもりで「宿」を押さえました。
「じゃらんの旅ネット」とか言うヤツかな・・・
福岡、下関エリアを指定して検索かけると・・・「誕生日限定!!」と、やたらと誕生日の方を優遇したプランが・・・
このエリアって、誕生日のヒト集めて何するの???なんて思ってました。

今回、「上京Pj」でも、宿を・・・あれ、ここも???

なるほどね・・・
宿を探している人は、T2の様に泊まるだけだから、便利で安いに越したことはないと、「価格の安い順」で検索をかける・・・出来るだけ最初にヒットさせたいから、法外に安い価格を付けて・・・
今回素泊まり100円なんてのもありましたが・・・汗・・・もちろん、正規料金は複数諭吉クラス。
実際に条件に合った客がそんなにあるわけは無いでしょうに・・・直前になったら吐き出すのかな???




今回の「広島・四国道ツーリング」・・・
週間天気予報は、週末よりも前の方が良さそうなので、11/3-4で行きたいと思います。
hosoさんよろしくお願いします。

行程は多分800kmほど・・・
akaならノン給油で走れるはずですが、四国カルストの近辺はガソリン・スタンドがほとんど無い・・・コマジェの時、下り坂でエンジン切ったり、冷や冷やモノで走りました(笑)・・・ので、尾道に到着したら給油ですね。



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

浜名湖周遊

2011年10月26日 | ツーリング情報

多分11/20の夕方か21の朝、走ることとなる浜名湖の様子をと・・・



くぐっていると「原付二種で浜名湖を一周」との動画を発見!!

見覚えのあるハンドル周り・・・猪名川サーキットで試乗したKTM DUKE125ですね。

何と、投稿者は・・・最近、コメントを頂いている、YZF-R125にお乗りのkazuvwさん・・・ですよね?!

浜名湖一周 http://www.youtube.com/watch?v=mEXtDmOVyGc



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

ダムカードの行方

2011年10月13日 | ツーリング情報

この夏から、ちょっとこだわって集め出したダムカード・・・

でも、T2・・・欲しいモノが手にはいると後はほったらかし・・・汗
「手に入れること」それだけが目的・・・みたいな所が、昔からあります。
でも、気にはなってるんですよ・・・整理しておかないとと・・・汗
ということで、お馴染み100均で、カードホルダーを・・・以前にも買ってきて、使ってはみたのですが・・・でかいのはどうも使い勝手が・・・



と言うことで、今回は小さくてページ数の多いのを・・・



1ページに4枚ずつ、一冊で120枚入るそうです・・・二冊買っておきました。
やはり・・・都道府県別に分類というのが、普通なのでしょうね・・・汗

皆さんは集めたカード、どうされているのでしょうね・・・



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

ホラーナイト

2011年09月27日 | ツーリング情報

今朝の目覚ましTVで、9/23の夜からUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)で「ハロウィン・ホラー・ナイト」というイベントを、金土日祝日の夜6時から閉園まで開催していると・・・

園内を100体のゾンビが徘徊する・・・


借用画像です。
こんなゾンビさんなら・・・襲われてみたい(汗)

☆公式HP http://www.usj.co.jp/USH2011/night/

妻と「最近、行ってないよねえ~」と・・・
二人とも行きたいオーラ全開?!
何時行くのかな???



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

白バイ競技大会

2011年08月12日 | ツーリング情報

今週土曜日、明石の自動車試験場で「白バイ安全運転大会」が開催されるとのこと。

全国大会が中止になり、急遽、第1回兵庫県大会として開催することとしたとのことです。

T2家は、土曜日早朝から、お墓参りに出かける予定。
イベントは昼からなので、いつものスーパー、赤男爵の近くなので、ちょっと覗きに行ってみようかな・・・



http://www.police.pref.hyogo.jp/topics/shirobai/index.htm



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

意外に使える ?

2011年08月06日 | ツーリング情報

先日、100均で購入したこちらの「道路地図」



すべてのエリアをカバーするだけ発行されていませんが・・・結構、広域をカバーしてくれる感じ。

1/235,000なので、1kmが5mm・・・でも、道の駅やダムはランドマークなのか、ちゃんと載ってました(汗)

今日の「滋賀県ダム制覇ツー」・・・さすがに琵琶湖の北側はエリア外の様ですが・・・



集合場所の琵琶湖大橋まで120km・・・今日はのんびり回ってきま~すw



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

机上のツーリング

2011年07月31日 | ツーリング情報

最近、どうも机に向かうのが億劫になってます。

T2はデスクワークなので、勤務中はずっと机に向かってます。
でも相手は机上のパソコン、自宅でも目の前には常にパソコン・・・これは問題ないのですが・・・机上のペーパーや工作対象物に、手が動きません。
原因はやはり、老眼・・・細かな文字や作業に拒否反応が・・・汗

先日のOSGの福井・石川ツーリングも、もっと事前調査しておけば、帰りにあそこにも、あそこにも寄れたのにね・・・みたいな気持ちが少し残りました。

昔は、事前に地図とにらめっこして、色々コースをシミュレーションするのが楽しかったのに・・・今は、ナビ任せ。
「次の信号を右折です」とお姉さんが案内してくれますが、その先はどこへ続くのか・・・スケールを大きくするとルート表示もされない・・・どうも精神衛生上よろしくない気が、ずっとしていました。

今度は、ちょっと広域地図で下調べしてから走ってみようと、久しぶりに机上に地図を広げて格闘してみようと思います(笑)


100均でも立派なモノです(笑)


紀伊半島・・・大阪圏でしょうか・・・汗



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

インディア・メーラ2011のご案内

2011年07月28日 | ツーリング情報

昨日の夜は、職場の「暑気払い」で、更新をお休みしました。
夏のビール・・・どうして、あんなに美味いのか・・・
「飲み放題」だと、ついつい歳を考えずに・・・汗


今朝は、お祭りのお知らせです。

昨年、T2の友人から、直前にPRを頼まれた「インディア・メーラ」
今回は、ぎりぎりではなくて、2ヶ月前のPRです。

日本最大のインドとの交流の祭典「インディア・メーラ2011」の開催計画が決定しました。
・開催日:2011年10月8日(土)~10日(月)
・場 所:神戸メリケンパーク
・内 容:インド文化ステージ、料理、雑貨販売など




昨年、ご参加いただいた方々からのご意見は、主催者に伝達しておきました。
ちゃんと改善されているか・・・確認の意味も込めて、今年もご参加いただけますと嬉しいです。

http://www1.odn.ne.jp/indiamela/



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

予備バッテリー

2011年07月21日 | ツーリング情報

ブログを初めてにわかに出撃回数の増えたデジカメ。

パナソニックの古い普及機ですので、光学望遠等もう少し欲しいなと思うのですが、コンパクトな携帯性は気に入ってます。(本当はもう少し大きい方がホールドがしっかりするのでブレにくいのですが・・・)

電池の消耗が早めと言われるPANAですが、日帰り300枚くらいならノープロブレム。
でも、先日の四国の泊ツーでは、充電器を持参してホテルで充電しました。
予備バッテリーがあった方が、海外での利用でも心配が無いよね~と思いつつ、放置していましたが、今度の福井・石川の泊ツーリングもあり、予備バッテリーをゲットしておこう・・・と、社外品を検索すると・・・ありゃ・・・ありません。
古いしねえ・・・と、探していると、正真正銘の「中華製」がありました。



しかも、2つで1,300円と・・・純正の1/10程の価格(笑)
発送もメール便なので80円でした。



性能的には特に問題も無い様ですね・・・笑



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

夏だ!花火だ!!

2011年07月20日 | ツーリング情報

夏の風物詩と言えば、何と言っても「花火大会」です。

兵庫県内の花火大会が、40箇所近く網羅された一覧表です。
バイクの機動性を活かして、ちょっとつまみ食いなどいかがですか?

http://www.hyogo-tourism.jp/topics/hanabi.html


T2は金色に輝きながら柳の枝ののように垂れる・・・こいつが好きです!!



「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。