山ちゃんの、家庭菜園と散歩の画像

愛媛県四国中央市で家庭菜園をしたり時々近所の病院の植木の手入や野菜作りのアルバイトしながら暮らしています。

爺さんのゴールデンウィーク

2012年04月29日 | くらし


ゴールデンウィーク初日の朝、
近所の病院のアルバイト「植木の水遣り」
から帰って新聞を開けると凄いチラシです。
35枚ほど織り込んでいる。春休み以来の
連休で大型家電品やホームセンター他のチラシ
新聞本体よりチラシの方重い、



爺さんはこのように沢山のチラシが入る日は
チラシのチェクはするがまず出かけることはない。
爺さんは人混みのとこは最近苦手になり
毎日が日曜の爺さんはいつでも平日の
お店が混んでない時にゆっくり出かける。



今日も天気がよく連日晴れて、
玉葱の収穫のチャンスです。
玉葱は土にうずまっているから
乾かすに絶好の天気なりました。
昨年11月に植えつけた、超極早生の玉葱です。
4月6日の画像です。


玉葱が大きくなってきたがもう少しです。



昨日玉葱の茎が倒れてきたので収穫することに
爺さんの畑では200本の玉葱苗を超極早生、中生、晩生、
と各200本ずつ植えている。



このような双子の玉葱もあります。



この時期は冬野菜と春野菜の葉境の時期で特に葉物野菜が不足するので
早く収穫できる超極早生玉葱は重宝します。

畑の隅に植えてある木蓮がいます。
このモクレンも以前住んでいた三好市で株分け
してもらったものです。
ハクレンより一足遅い開花です。




















春の畑

2012年04月25日 | 百姓
3日前に春の嵐がと通りぬけ、おまけに
この地区では山地風も吹き荒れた。
昨日と今日、気温は25度まで上り黄砂も来てどんよりしている。
ブロッコリーが一気にトウダチして
黄色の花が前開です。
かわいい黄色の花が咲きにぎやかですが
モンシロチョウやミツバチが来ています。



この黄色の花が咲いた、ステックブロッコリー「セニョリター」
です。またまた同じブロッコリーを植えました。



ステックブロッコリーは大きく丸くならずステック状になるので
収穫もしやすく5センチ位にカットして収穫します。


隣に植えてある絹サヤエンドうの花です。
蝶が止まっている様に見えます。



絹サヤの収穫は未だですが今日はスナップエンドウ初収穫
して天麩羅にしてみました。
少し早かったようでしたが後一週間で
かなり莢に実が入ると思います。
ビールの合います、美味しいです。

日曜、朝市。

2012年04月23日 | くらし

今どこの商店街も衰退している、郊外に大型スーパーやホームセンター等が
出店し一ヶ所で何でも揃い大型の駐車場があり便利です。
一方来店客が減った商店街では野菜や魚類、花などの
朝市が開かれいる。



朝市に出かけてみた、この駅通りも
閉店している店も数件ありシャツターが下りている店が目立つ
この駅通り朝市のチラシを見ると「小さなことからコツコツ」と
やりますとの事。



野菜などは朝取り立てを出していて
新鮮さが人気です。



この商店街は近くには漁港も魚市場もあり
魚類も人気です。



このほかにも近くの小母ちゃんが作った巻きずしや
お餅なども人気です。商店街に一人でも多くの
お客様が来店してくれることを願いものです。



日曜日の朝に開かれる朝市を楽しみに
しておられるお客様もあり固定客もおられる
との事です。
小さなことから始めた朝市、固定客つきはじめ
元気な商店街になってほしいものです。

きゅうりの植え付けと、やまじ風!!

2012年04月21日 | 百姓


夏野菜の植え付けの時期の到来です。
胡瓜やトマトや茄子の夏野菜の始めの一回目だけ
我が家では苗屋さんで苗を買ってきて植えます。
この時期暖っかくなったきたとはいえ突然の霜や
この地域には山地風が吹くことがあります。



このように風や霜から守るために
このように行燈をします。


胡瓜です。



胡瓜の行燈の中を覗きながらシャッター切りました。
元気に伸びている様子です。
三日前にの植え付けたものです。

四国中央市では山地風が吹くときは
市役所より防災無線放送より報送があります。

朝、山地風の注意報の放送があり
畑を見回りに行きかたずけをして
からエンドウの蔓を、しっかりと
麻紐で補強しました。



蔓なしエンドウを植えたのですが、蔓なしといっても
かなりの高さに伸びるようです。



蔓の手入れをしておるとこのような毛虫が
暖かくなったので出てきています。
先週まで寒い日があり一気に
土の中から出てきた模様です。



これ何?

2012年04月18日 | くらし


爺さんはこれを見て、もやしを丁寧に包装しているにかなと思った。
どうやらこれは、エンドウ豆「グリンピース」若菜との事、
豆の香りとシャキシヤキの食感が特長の栄養豊富な録黄色野菜との事。



炒め物やスープに、おひたしにシャキシャキ感がありほのっかな甘みがあります。
このようにカットして料理に使うみたいです。
カットして料理し、その後水を入れておくと
また新しい芽が伸びてくるようです。



その後水を入れて窓際に置き置き忘れた
豆苗です。



水に豆を漬けていたただけでほうれん草よりすべての面で
栄養があるとの事、野菜も畑で作らず、
このように水栽培の野菜が大手の薬品会社などを始めいろんな業種が
作り始ているとの事です。
爺さんはやはり土で作り太陽いっぱい浴びた
野菜でないと野菜のような気がしません。








2012年04月14日 | くらし

百姓の記録、種蒔の記録などをメモのように
書いている。昨年の記録を見ると、4月の第2週頃より
近くの金毘羅山に蕨探しに行っている、自治会で毎年春と秋に草刈りなどのしている小高い山
に散歩がてらに行っている。
携帯電話の万歩計で測ると往復3500歩ほどです。



山道をしばらく登っていると山道に
枯れた松が横たわっている、
先日吹き荒れて全国で大変な被害を
出したた春の風が倒したものと思われます。

もう一週間も毎日蕨狩りを兼ねた山登り
をしているが、今年は寒いせいか蕨が出てない
いつもの年は何人のか人に会う事もあるが
人にも合わない。



今朝の画像です、小雨が降っていたが山にいって見た
今まで出てなかった蕨が出ているではないか
小雨で天気が悪かったのと木が倒れていたので
蕨狩りの人も余り来なかった様子です。



山の頂上の祠があるあたりには桜に木が植えてありその周りに
毎年山の草刈りの折に草や木の葉っぱを入れていて腐葉土が出来
フカフカしていて沢山の蕨が出ています。



これだけの収穫があり食べきれないので
近所や百姓仲間に配りました。
毎日蕨ばかりも飽きてくるが、とるのも楽しみです。
散歩と蕨狩りを兼ねた山歩き当分続きそうです。



旬のもの

2012年04月12日 | くらし

桜も終わり暖かくなり蕨や土筆など
山菜も野山で採れ出した。
我が家の畑のすみに植えていたウド
です。この苗も以前住んでいた
三好市の友達から株分けして
もらっていたものです。




歳をとると昔食べなかった
ウド、ミョウガ、分葱などを好んで食べるようになった。
肉類は殆んど食べなくなった。爺さんです。



ウドのてんぷらや分葱のヌタは最高です。
酒の肴ばかりです。



日本の桜、満開。

2012年04月09日 | くらし
四国では
どこの桜もほとんど満開になりました。
天気も最高です。
いつもウドン食べに行ったり日帰り
温泉に行っているMさんから桜見物に
行こうとの電話でさっそく出かける。
はじめは家から5分の向山公園の桜です。



ここの公園の桜祭りは先週の日曜日だったが
桜は咲いてなく蕾だった。



綺麗に桜が咲き最高です。

次は観音寺の琴弾公園の
桜です。この公園ではこの時期
植木市も開催されています。



沢山の植木や花が見ることができます。
コブシの花も咲いています。



公園の傾斜には赤い橋と
桜がよく似合います。




三番目に行ったのは三豊市の不動の滝です。
滝の落差は50メートルほどあり強大な
不動の滝とともに眺める桜は、見るものを
圧到する美しさがあります。



不動の滝では、季節ごとに春は桜、秋は紅葉といった素晴らしい
自然を堪能できます。





次に行ったのは、東山公園です。
山に登る車道の車の窓からも
桜のが見る事ができます。


香川の桜の名所の一つです。
桜の花の色が濃いピンクの花も
目立ちます。河津桜や蜂須賀桜も
色が濃く美しい色です。

頂上には、このような色鮮やかな
鳥居さんもあります。


香川でこの時期、桜を見物した後は
やはり腹ごしらえはウドンです。
イリコの出汁がよく聞いた宮川製麺さんの
饂飩は絶品です。


花の命は短くてといいますが土曜日曜と、天気はまさに
日本晴れです。桜見物に出かけてみませんか。










アスパラ春の初収穫

2012年04月08日 | 百姓

新しくアスパラの床を作ってからの
春の収穫は初めてです。
そこで3~4日おきにデジカメで
定点観測してみた。

この画像は3月25日のものです。

アスパラの床は大事に使うと
10年近くも使えるとのことです。

この画像は3月29日のです。前回と反対方向で撮っています。
撮った時間が違く、お日様を気にした結果です。




始めの画像と、この画像が同じ方向からです。
4月1日の画像です。
大きくなってきました。もうそろそろ収穫期と思います。


アスパラの床では,
芽が出かけて
いるもの物も数えると,
20本ぐらい確認でき当分収穫できそうです。




春休み

2012年04月06日 | くらし

我が家の孫たちの春休みも後半になり
暇そうなので「まんのう公園」に行ってみる、
と声をかけると、いくいくと返事です。
我が家から50分ぐらいで公園に行けるので

出かることにした。天気予報も見ずに
出かけたら公園に近くなると曇り空で寒い。


国営讃岐まんのう公園は香川中西部のまんのう町にある日本最大の
灌漑用のため池、満濃池のすぐ東隣に位置している。園名は漢字の「満濃」
ではなく、ひらがなのまんのうであるが、これは旧満濃町が周辺の町と合併して
平仮名の満濃町なりました。


2011年の4月の敷地面積は198ha.その後も整備が進められ面積が広がっているそうです。


園内は自然生態園。風化の庭や日本オートキャンプ協会より五星の認定を受けている。
オートキャンプ場
「ホッ!とステイまんのう」いくつかのゾーンで構成されている。多様な植物が鑑賞でき、
季節の花にちなんだイベントも開催されています。「概要より」

子供たちは寒いので体を動かそうとロッククライミングの遊具
で遊び、体を温めて他にも沢山の遊具があり公園の廻り一周できる
自転車なども貸出しています。


公園で見つけた四ッ葉のクローバーです。
これはオバアチャンのお土産にしました。