山ちゃんの、家庭菜園と散歩の画像

愛媛県四国中央市で家庭菜園をしたり時々近所の病院の植木の手入や野菜作りのアルバイトしながら暮らしています。

夏野菜の収穫とトマト

2009年07月30日 | 百姓
いろいろ野菜の収穫、

トマト・ピーマン・シシトウ・オクラ・など、いろいろと
野菜が毎日収穫できています、
オクラは春に苗を植えたときに
枯れてしまい再度植え替えをしたので
収穫が遅れています。
今年はピーマンが特に順調です。


私ところのトマトは、子供が食べるので中玉と
ミニとラクビーボール型の画像のマサコを栽培しています、
初め内は甘みが少なく油粕をやったら甘みが出ると
菜園の友達にアドバイスしてもらい三段目の収穫から
甘みが出始めました。

横植えしたトマト

このトマトは芽子から育てて苗を長く置いてから
植え付けのときに根の部分を20センチぐらい
横にしています、トマトと支柱の間にニラが見えますが
ニラの下に横植えしています、「ニラはコンパニオンプランツです」
根の部分が土の中に長いと根が沢山出て元気に育つそうです、
となりの県の香川の「たけ47」さんのマネをさせていただきました。





坊ちゃんカボチャ

2009年07月25日 | 百姓
スイカも小玉スイカを栽培、カボチャもミニサイズの
坊ちゃんカボチャを栽培です。
料理する時に使いきれるので便利です。
この坊ちゃんカボチャにはトレーを座布団代わりに
使っています。




カボチャも収穫期がよくわからない、付け根の茎が
コルクのように色が変わったら収穫とのことですが
未だのようです。

ミニトマト・小玉スイカ・坊ちゃんカボチャ・等
ミニばやりの我が家の菜園です。





その後のスイカ

2009年07月23日 | 百姓

10日ほど前にアップした小玉スイカです。
四個、大きくなっていましたが突然の大雨で
割れてしまい、一個だけ収穫していて冷蔵庫
冷やしていました、冷蔵庫で冷やすには小玉スイカは
あまり場所を取らず便利です。



小玉スイカを切ってみました、
始めて収穫出来たスイカです。
甘さも充分で夏休み中の子供に食べてもらうと
甘くて美味しいと云ってくれました、
子供は正直なので成功と思っています。

ゴーヤ

2009年07月21日 | くらし

四国も今日は雷まじりの雨が激しく降っています、
天気の良い日はまさしく猛暑です。
以前スダレ代わりにとゴーヤを窓際に植えていました、
そのゴーヤに実も付き
窓から子供達が収穫してくれます。










スイカに異変が

2009年07月13日 | 百姓

雷が鳴り、かなり強力な雨が降ったあと、傾斜した所に蔓を這わせてある、小玉スイカを見に行くと三個のかなり大きくなっていたスイカが割れている、
三個のスイカの被害です。

こちらのスイカは中は黄色い小玉スイカです、
こちらも割れています、
今まで雨が少なく日照りが強かった所に
大雨が降ったので割れたのでは無いだろうか
思います。


一個だけ割れて無かったスイカです、
他の割れたスイカが中身が良く照っていたので
収穫してしまいました。
収穫時期が難しいスイカです。

二度目の開花

2009年07月09日 | くらし

我が家の裏に植えてある、春に咲いた木蓮の木の葉っぱが枯れて
落ちだした、しばらくすると今度は新しい葉っぱが出てきて、
花が咲き出した、
今年の異常な雨不足に又春が来たと間違ったのだろうか、

コスモスの花が早く咲いたり、雨が少なく花も
季節感が判らなくなったのだろうか、
雨も欲しい所には降らず、
沢山降って被害が出るほど降る所も
あり何とも皮肉な限りです。






初、収穫のトウモロコシ

2009年07月05日 | 百姓
この春に二つ目の畑を借りた、畑は地主さんの名前で呼んでいる、
トウモロコシを4月16日に植えたのは大西畑です。

6月6日の画像です、雄花が出ました、
雄花が出ると雌花が出るのは早く毎日目がはなせません、


7月5日朝早く収穫した、トウモロコシです、
早くもトウモロコシの実の先がアワノメイガに食べられています、
少し早いと思ったのですが虫害にあったものから収穫しました。



収穫は朝のうちにしました、収穫後時間がたつにしたがって、糖分が
デンプンに変わっていくので、収穫後6時間以内が一番おいしく
味わえるとのことです、さっそく頂いてみると軟らかく甘く美味しい
トウモロコシでした。


それにしても虫害は何とかならないものかと思いますが、
何かいい方法があればアドバイスをお願いいたします。


鮎釣り

2009年07月02日 | 釣り

この画像は吉野川と祖谷川の合流てんを上から撮ったものです、
右側の濁っているのが祖谷川です、2日連続してまとまった
雨が降りました。水不足だったダムも水が溜ったのだろうか
下の画像は下流から吉野川と祖谷川を逆に撮ったものです。
上の画像は青く見える橋から撮ったものです。


一日目

2日連続で画像の合流点に鮎釣りに
出かけました、鮎漁が解禁になってからもう一ヶ月が過ぎたのに
小さい鮎が多く、今まで雨も降らなかったので
鮎にも影響が出ています。
先日掘ったジャガイモも不揃いでした。
恵みの雨が時々降って欲しいのですが
野菜も2日間連続の雨で生き生きしているように見えます。

2日目

法事のお土産、

2009年07月01日 | くらし

日曜日に以前住んでいた、徳島県の西部にある
我が家の本家で法事があり、法事に来る時「霧の森大福」を
買ってきてと電話があり、四国中央市新宮まで行くとまだ開店までに
30分もあるとゆうのに早くも並んでいる。


霧の森大福は、中心に生クリーム、そのまわりにこしあん、そしてそれらを
抹茶を練り込んだ餅でくるみ、この大福に使用されている抹茶は、収穫前に
黒い布を被せて「かぶせ抹茶」と栽培法でにより苦味を抑えている、
また完全無農薬有機栽培で有名な新宮茶を使用してあります。

ネット販売競争率は人気があり100倍以上のことも。
現地の菓子工房でも3個までの販売制限を行っています。
甘い物を余り食べない私も日本茶を入れて
食べてみると口に入れた瞬間の抹茶のほろ苦さと
一口噛んだあと、モアーンと広がる生クリームの
ほどよい甘さ。日本茶に合います。
「とりよせ情報より」