山ちゃんの、家庭菜園と散歩の画像

愛媛県四国中央市で家庭菜園をしたり時々近所の病院の植木の手入や野菜作りのアルバイトしながら暮らしています。

凄いパワー

2007年09月28日 | 散歩の画像


朝散歩していたら舗装している、歩道に何かが出ている(スイゴキ)のような葉っぱが舗装を突き破って凄い勢いででている、今年の猛暑のなか凄いパワーです。


上から見た画像です、今年の雨の降らない夏の中、きれい育っています、
百姓していても種を蒔いても芽が出なかったりするのに舗装の部分が
突き抜けてマルチの役目をしているのだろうか。

山の運動会

2007年09月26日 | くらし


秋分の日の日曜日、我が家から見えるとこに小学校があり今は9人の生徒、多い時には300人に余る生徒がいたが過疎化がすすむ山では今に学校も統合されるのではと心配しています、24年前からこの地域では校区の人々も参加の運動会が行われました、



 二人三脚ですが途中で大漁旗を持って走るのですが、このように子供と地域の人が一緒に走っています、地域交流の場でもあります、


 このように沢山の地域の人が参加しています、
 この運動会で近くにいても久しぶりに会った人と話も盛上がります、


 この画像はご当地名物と申しますか、
 24年前からのプログラムからはずされた 
 事の無い重機のタイヤをロープで引っ張る、
 人気のタイヤレースです、(雨が振らないので凄い砂ほこり)
 この日も暑い日で始めの挨拶にも水をとって
 熱中症にならないようにと何度も
 注意がありました。
 暑さ寒さも彼岸までと言いますが、
 朝晩は幾分か涼しくなってきました。
 

彼岸の中日・秋分の日

2007年09月23日 | くらし


9月23日彼岸の中日なので家から歩いて10分ぐらいのとこのお墓参りに行った
途中に彼岸の花が咲いてたが今年は例年に比べて少ない、これも天気のせい?



彼岸花を上から撮りました、(彼岸花・別名マンジュシャゲ)


今日は秋分の日でもある、神社には日の丸の国旗が出ている。


白菜の苗立と、その後

2007年09月22日 | 百姓


8月27日にポットに2粒ずつ白菜の種を蒔いた、画像の右側の黒いポットが白菜です、 ポットは25ヶあります、全部のポットから芽が出てます、左側のカラーの
ポットはキャベツですが未だ芽が出ていません。少し芽が見え出したのもあります



9月2日に白菜の苗を定植寒冷紗を掛けての栽培です、



寒冷紗の上から撮ったので、みにくい画像ですが寒冷紗に虫が入ったみたいで
朝の時点ではどうも無かったのですが、夕方みると虫害と猛暑で白菜がシンナリしています。この画像は定植より一週間後です。土の中から虫が出てきてのかも?




こちらの画像は2回目に苗立てした白菜です、一回目の白菜は散々な目に会ったので今度はマルチをして寒冷紗で上からもカバーしています、今ところの虫害も無いようです、毎日の水遣りに腕に筋肉がついています。

雨後の茗荷

2007年09月20日 | 散歩の画像


狭い畑のことを猫のひたいといいますが、我が家の猫のひたいほどの畑に植えてある秋茗荷、何回か見に行ったが今年は出てない今朝見に行くと出ている、4~5日前に少しだけ降った雨で少しだけ収穫出来ました、遅い初物です。

何かゴミだらけの畑のようですが、黒いのは以前焚き火をしたときの灰と炭です。
チョトわかり難いのですが三つ葉も見えます、蕗もほったらかしで生えます、
畑とゆうより半分山です。


収穫した秋茗荷・雨が少ないせいかすこし硬い茗荷でした。


ワケギの生長

2007年09月16日 | 百姓


去年から保存していたワケギつまんでみると実もしっかりと詰まっていたので9月2日に畑に植えてみた、その後寒冷紗で囲っていた、いいかんじです。



この画像は寒冷紗の中を写した画像です、植えてから一週間です。



大分大きくなってきたワケギ昨日の画像です、
もう半月もしたら収穫できるのでは
と思います、

キュウリに虫が来た。

2007年09月14日 | 百姓


3回目に苗立てして収穫できだした、キュウリここ5~6日前から凄い数の虫が
猛威をふるっている、葉っぱも網の目状態キュウリの実も青虫が齧っている。



キュウリも端のほうから齧って小さい穴をあけられているキュウリもあります。



そこで以前トウモロコシに掛けていた、不燃布の袋がまだ少しあったので丈を半分にしてキュウリにかぶせてみました、キュウリの実に来る青虫はふせげますが葉っぱの方はどうしようもありません。

男のゴーヤ料理

2007年09月12日 | 自分で収穫した物の料理


夏は鮎釣の漁師をしている、友達漁師何年か前から仕事を退職して悠々自適の生活
いつもゴーヤを持っていくと喜んでくれる、今は鮎釣漁師(自称)をしていて、よく酒盛りもします、その人の作ったゴーヤ料理



まずサバの缶詰とゴーヤを用意してフライパンを用意します。ゴーヤは半分に切って刻んでいます。



まずプライパンに軽く油を引きゴーヤを炒めてそのゴーヤにサバ缶をスプーンでほぐしていれます、最後に火を止める前にタマゴを入れてまぜて出来上がりです。

  出来上がったゴーヤのサバ缶炒め

味はサバ缶のだしでとれて思いがけなく美味しい男のゴーヤ料理でした、      結局は酒の肴 本人は簡単〃と言っていました。

香川で栽培している金時芋の様子

2007年09月10日 | 百姓

この画像は6月12日に香川のおばあちゃんちの畑に植えさせて貰った時のがぞうです、雨にたたかれ苗が弱っています、



6月に植えてからほとんど手入れをしてないので葉っぱは雨が降らなくて水不足で枯れているところと葉っぱに穴のあいている所もありますます。



3日前の畑の様子です、畑も日照り続きで掘り返しても水分がゼンゼンありません
近所の百姓している、おばさんがカレンダーに天気をつけていて雨らしい雨はもう25日も降っていないとの事です、種蒔きができないと言っています。