山ちゃんの、家庭菜園と散歩の画像

愛媛県四国中央市で家庭菜園をしたり時々近所の病院の植木の手入や野菜作りのアルバイトしながら暮らしています。

タマネギの肥料やり

2013年01月23日 | タマネギ




玉ねぎ苗を植えてから約2か月が来るタマネギの栽培表を
見ると一月と二月に化成肥料やるようになっている。
肥料やりが遅くなると玉ねぎが腐りやすくなるとも言います。
タマネギのマルチの間は草が生えている。

とりあえず今日は暖ったかいので草を引いてやからやろうと
取り掛かると、この草が引っ張ると途中から切れる。
ちいさい草取りを使っても土が湿っていて草に土がついてくる。



マルチをしているので手でマルチの穴に肥料を入れようとすると
穴に入らずマルチのビニールに上にこぼれてしまう。



そこでこのようなものを作りました、針金を曲げてただけのものが
洗濯干しのタコの足のようなものの針金を曲げました。
簡単なものですが、この針金でマルチの丸い穴に引っ掛けると
肥料が入れやすくなります。もうひとつのスプーンのようなのは
カニを食べるときのカニスプーンです。廃品の利用です。
昨年の玉葱は肥料やらなかったので小さくて不揃いでした。
今年は大きくなる期待が待てます。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazutyan)
2013-01-24 19:13:49
玉ねぎの根を動かさないように草取りをするのは手間がかかります。それに肥料も玉ねぎに直接つかないようにマルチの穴から入れるのも工夫が要りますが考案の小道具はマルチの穴に掛けて持ち上げるわけですか、よく思いつかれましたね、真似させて頂きます。
返信する
玉葱 (kazutyanさんへ)
2013-01-25 09:55:22
マルチをすると成長もよく草防止にもなるので
すが。マルチの穴から草も出てくるので
すがこの針金をまげた小道具を使っています。
返信する
たまねぎ (spa)
2013-01-25 11:47:58
良い具合にそだっていますね。
やっぱり暖かいところ。寒さにやられていないで、うらやましいです。
マルチの穴への肥料は私は指で持ち上げてやっていました。これは良いですね。
それから、針金の道具もいいですね。
返信する
忘れてました (うめちゃん)
2013-01-25 12:02:44
すっかり肥料やるの忘れてました 気温も少し違うので大きいですね 我が家のはもう少しスタイルがいいです 
和さん今釣りが忙しいみたいで 菜園の事眼中に
ないのかな~  肥料やるの魚釣りの撒餌の
スプーンでやっているとか聞いた事ありますよ
返信する
山ちゃん発明家 (ぎゅうちゃん)
2013-01-25 17:20:28
さすが考えましたね。特許をとって商品化すれば売れるかも。
たしかにマルチの穴に玉ねぎと草が生えると厄介ですね。うちも手入れを怠っています。
返信する
オリジナル (四国三郎)
2013-01-25 20:05:59
百姓経験が増えてくると、オリジナルの道具も考え出されますねぇ~~~

追肥の時期など、あれこれ考えて、今では専業のお百姓さんですね。
返信する
玉葱 (SPAさんへ)
2013-01-26 10:28:20
今までマルチの穴に指を入れていましたが
針金が入りやすく長さを調節すれば
腰にもきません。
返信する
肥料 (うめちゃんさんへ)
2013-01-26 10:32:28
マルチすると早く大きくなり草も
生えませんが肥料やりは根気がいります。
和さん魚釣れているのですね。
返信する
肥料 (ぎゅうちゃんさんへ)
2013-01-26 10:35:47
マルチすると穴から草が出てくるので
草取りすると
腰も痛くなるので針金の長さを調節して
作れば腰にも来ません。
返信する
玉葱 (四国三郎さんへ)
2013-01-26 10:40:14
百姓もこの辺は風が強く「山路風」で
ナカナカ今年の寒さは強烈で、年寄りの身には
こたえます。
返信する

コメントを投稿