山ちゃんの、家庭菜園と散歩の画像

愛媛県四国中央市で家庭菜園をしたり時々近所の病院の植木の手入や野菜作りのアルバイトしながら暮らしています。

オクラ

2016年08月08日 | タマネギ


                    朝一番に畑に行くとオクラを見て回り
                    収穫時期が来ている物は収穫します。
                   
                   収穫した物はとりあえず台所に置いて又
                   畑に行きます。
                   オクラを朝一番に収穫するのは
                   子供たちが今は夏休みでクラブ活動の朝練あるので
                   オクラ食べて行って貰う為に朝一の収穫です。


                   
                   この夏はオクラは自家製種で10本の植え付けです。
                   10本植えていると毎日7本ぐらい収穫が出来ます。
                   朝早くオクラの畑に行くとオクラの花が見えます。
                   画像では花は開ききっていませんが野菜の中で
                   一番可愛い花と云われています。
                   

                  オクラを植えている畑は今まで何も使ってない
                  畑で初めはナカナカ大きくならず収穫が遅かったのですが
                  今では毎朝収穫出来ています。
                  

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Heyモー)
2016-08-09 05:06:13
おはようございます 山ちゃんさん
Heyモーブログに コメントを頂きどうもありがとうございました!!
<<スーパーのパブリカから採った種
驚きです。>>
パプリカをお買いになったらタネは捨てないでしっかり乾燥してから保存して
来年蒔いてみてください発芽しますよ
きっと良いピーマンが収穫出来ます

<<私もピーマンのひき肉摘め
大好きです。美味しそう!!
ビールとも会いますね。>>
ひき肉詰めはビールにピッタリですね
日本酒にもしっかり合いますよ

オクラの開花 美しいですよね
沢山の本数栽培していらっしゃるので毎日たくさんン収穫出来ますね
うちも区民農園に数本 バルコニー菜園にも5-6株植えて有りまして そろそろ収穫が安定して来そうです
お子さんたちはオクラが大好きなんんですか
作る山ちゃんさんも栽培に力が入りますね
爽やかな、ブログです (tubaki)
2016-08-09 07:12:56
暑いなか、森林浴でもしているような、画像です。
特に、一番上の、写真いいです
一瞬オクラと思いませんでした。

オクラの花は、アンネの黄色の薔薇みたいですね
Unknown (甘姫)
2016-08-09 13:10:00
山ちゃん今日は~♪

オクラご家族で好評のようですね!!

私もお昼にオクラ食べましたよ~美味しかった~♪

早めに採るのが一番ですが、すぐ取り損なって固くなってしまいます~

お家近くの畑は便利良いですね!!
オクラ (ぎゅうちゃん)
2016-08-09 19:47:26
オクラは暑いのが好きなようで、うちでも今ごろ勢いがでてきました。ネバネバオクラを食べて粘り強い子供たちに成長してくれるといいですね。
Unknown (Heyモ-さんへ)
2016-08-10 09:20:00
こんんちは。
ピーマンの種取り方法ありがとうございます。
試してみたいと思っています。
ピーマン毎日の収穫が出来ています。
オクラも木が大きくなると毎日収穫できますね。
毎朝オクラの花を見ながら収穫しています。
Unknown (tubakiさんへ)
2016-08-10 09:26:08
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
オクラ今年は10本になりました自家製種です。

オクラの花は、アンネの黄色の薔薇みたいです
アンネの黄色の薔薇知らないので山田の薔薇の
先生に尋ねてみます。
Unknown (甘姫さんへ)
2016-08-10 09:34:35
こんにちは。
オクラ家族はみんなが好きなので喜んでいます。
爺さんは納豆入れ超ネバネバを楽しんでいます。

家の裏の畑にオクラ栽培しています。
我が家のオクラも早ドリしてますが
中には固いのもあります。
Unknown (ぎゅうちゃんさんへ)
2016-08-10 09:44:17
こんにちは。
爺さんも納豆にオクラ混ぜてネバネバオクラを
食べています。オクラは熱中症には」どんやろ
暑いです。

コメントを投稿