消費税が上がった。
3月末の買い物客が多かった。それに反し、4月は閑古鳥が鳴いている。
僕の場合は、必要な時に必要なものを買う主義なので、3月も4月もそれほど変わりはない。
そう言っても、増税対策は、それなりにしている。
その一つは、回数券の利用だ。
増税をきっかけに、良く利用するルートは回数券を使うことにした。
東戸塚から新杉田までは、これまでは290円だったのが、4月からは、Suicaで302円、切符で310円になった。
回数券だと、11枚で3100円なので、1枚あたり282円になり、Suica料金より20円(往復40円)お得になる。
年間2,000円の節約になる。
他のルートを含めると、年間5,000円になる。
10年で50,000円だから、バカにならない。
難点は、Suica、そして、各ルートごとの回数券の使い分けが煩雑な点だ。
Tomは無理だそうだ。(笑)
3月末の買い物客が多かった。それに反し、4月は閑古鳥が鳴いている。
僕の場合は、必要な時に必要なものを買う主義なので、3月も4月もそれほど変わりはない。
そう言っても、増税対策は、それなりにしている。
その一つは、回数券の利用だ。
増税をきっかけに、良く利用するルートは回数券を使うことにした。
東戸塚から新杉田までは、これまでは290円だったのが、4月からは、Suicaで302円、切符で310円になった。
回数券だと、11枚で3100円なので、1枚あたり282円になり、Suica料金より20円(往復40円)お得になる。
年間2,000円の節約になる。
他のルートを含めると、年間5,000円になる。
10年で50,000円だから、バカにならない。
難点は、Suica、そして、各ルートごとの回数券の使い分けが煩雑な点だ。
Tomは無理だそうだ。(笑)