土曜日朝のマスク着用率 2009-10-31 08:39:38 | etc. またまた、マスク着用率の話だ。 今朝は、保土ヶ谷経由の横浜西口行きのバスの中でマスクの着用を調べた。 27人中4人で約15%だった。 データは、権田坂バス停前のカウント数値だ。 各バス停での乗り降りが多いので数えるのに苦労した。(笑)
今日は・・ 2009-10-30 08:02:28 | etc. 10月30金曜日 晴れ。 最高気温の予報 横浜22℃ 湘南新宿線。 勝利 ♪♪♪ ■今週の成績 3勝2敗分 ■週間(月単位) 第1週 2勝敗分 第2週 2勝3敗分 第3週 3勝敗1分 第4週 5勝敗分 第5週 3勝2敗分 ■月間 1月 10勝5敗3分(勝率0.67) 2月 13勝5敗1分(勝率0.72) 3月 14勝7敗1分(勝率0.67) 4月 11勝7敗3分(勝率0.61) 5月 7勝9敗1分(勝率0.44) 6月 10勝12敗分(勝率0.45) 7月 15勝6敗1分(勝率0.71) 8月 15勝2敗分(勝率0.88) 9月 15勝3敗1分(勝率0.83) 10月 15勝5敗1分(勝率.) ■合計 125勝61敗12分 金曜日で快晴。 すがすがしい朝だ。 今週末は、なかなかできていない庭木の手入れをしようかなぁと思っている。 冬に向けての手入れだ。 頑張るぞ~。
マスク着用率 2009-10-30 07:42:45 | etc. 今朝のバスは、空いていたので、マスクをつけている人を数えてみた。(笑) 乗っている人は約20人で、マスクをつけている人は4人だった。 着用率20%・・。 多分、多い方だろうと思う。 電車だと、最近多くなった思っても、せいぜい5~10%程度だ。 マスクなしで、咳こんでいる人が時々いるが、困ったもんだね。
今日は・・ 2009-10-29 08:16:49 | etc. 10月29日木曜日 晴れ。 最高気温の予報 横浜20℃ 湘南新宿線。 勝利 ■今週の成績 2勝2敗分 ■週間(月単位) 第1週 2勝敗分 第2週 2勝3敗分 第3週 3勝敗1分 第4週 5勝敗分 第5週 2勝2敗分 ■月間 1月 10勝5敗3分(勝率0.67) 2月 13勝5敗1分(勝率0.72) 3月 14勝7敗1分(勝率0.67) 4月 11勝7敗3分(勝率0.61) 5月 7勝9敗1分(勝率0.44) 6月 10勝12敗分(勝率0.45) 7月 15勝6敗1分(勝率0.71) 8月 15勝2敗分(勝率0.88) 9月 15勝3敗1分(勝率0.83) 10月 14勝5敗1分(勝率.) ■合計 124勝61敗12分 新型インフルエンザに感染したという話を身近でも多く聞くようになった。 警戒警報発令ってな感じだ。 それにしてもマスクしていない人が多すぎる。 困ったもんだ。
今日は・・ 2009-10-28 07:58:53 | etc. 10月28日水曜日 晴れ。 最高気温の予報 横浜21℃ 湘南新宿線。 久々の勝利 ■今週の成績 1勝2敗分 ■週間(月単位) 第1週 2勝敗分 第2週 2勝3敗分 第3週 3勝敗1分 第4週 5勝敗分 第5週 1勝2敗分 ■月間 1月 10勝5敗3分(勝率0.67) 2月 13勝5敗1分(勝率0.72) 3月 14勝7敗1分(勝率0.67) 4月 11勝7敗3分(勝率0.61) 5月 7勝9敗1分(勝率0.44) 6月 10勝12敗分(勝率0.45) 7月 15勝6敗1分(勝率0.71) 8月 15勝2敗分(勝率0.88) 9月 15勝3敗1分(勝率0.83) 10月 13勝5敗1分(勝率.) ■合計 123勝61敗12分 昨日のアップしたのが、切れていた。文字制限か? それとも、全体の容量制限か、同じかもしれない。しばらく様子見だね。
今日は・・ 2009-10-27 08:03:36 | etc. 10月27日火曜日 晴れ。 最高気温の予報 横浜24℃ 湘南新宿線。 2連敗 (>_<) ■今週の成績 勝2敗分 ■週間(月単位) 第1週 2勝敗分 第2週 2勝3敗分 第3週 3勝敗1分 第4週 5勝敗分 第5週 勝2敗分 ■月間 1月 10勝5敗3分(勝率0.67) 2月 13勝5敗1分(勝率0.72) 3月 14勝7敗1分(勝率0.67) 4月 11勝7敗3分(勝率0.61) 5月 7勝9敗1分(勝率0.44) 6月 10勝12敗分(勝率0.45) 7月 15勝6敗1分(勝率0.71) 8月 15勝2敗分(勝率0.88) 9月 15勝3敗1分(勝率0.83) 10月 12勝5敗1分(勝率.) ■合計 122勝61敗12分 台風20号の影響もなく「やれやれ」だ。 でも、2連敗はくやしい。 同じ時刻の電車に乗っていると、顔馴染みが多くなってきた。下車駅もわかっている。(笑) 今日は、乗る直前に、車内の顔馴染みの人の立ち位置をみて、少し「違和感」を感じたが、そのまま、いつものところに・・。 一瞬の判断が勝敗を分けるものだ。
今日は・・ 2009-10-26 08:07:14 | etc. 10月26日月曜日 雨。 最高気温の予報 横浜16℃ 横須賀線。 敗北 ■今週の成績 勝1敗分 ■週間(月単位) 第1週 2勝敗分 第2週 2勝3敗分 第3週 3勝敗1分 第4週 5勝敗分 第5週 勝1敗分 ■月間 1月 10勝5敗3分(勝率0.67) 2月 13勝5敗1分(勝率0.72) 3月 14勝7敗1分(勝率0.67) 4月 11勝7敗3分(勝率0.61) 5月 7勝9敗1分(勝率0.44) 6月 10勝12敗分(勝率0.45) 7月 15勝6敗1分(勝率0.71) 8月 15勝2敗分(勝率0.88) 9月 15勝3敗1分(勝率0.83) 10月 12勝4敗1分(勝率.) ■合計 122勝60敗12分 気温が一気に下がったね。 これから冬にまっしぐらという感じだ。 雨降りの月曜日、それも判断ミスでの敗北。 昨日はハマボールで、神奈川県内のブランズウィック系の合同のプロアマ大会があったのを見学した。 有名プロを含めて大勢のプロが出ていたが、四苦八苦していた。 見学している限りでは、アベレージで200アップのプロはいなかった風だった。 そんな中だから、アマはもっと悲惨な状況だった。 見学だけで充分だねと思い帰宅した。
横浜ランチ「LOGIC 」 2009-10-25 12:47:28 | 今日のランチ 今日は、ハマボールで、ブランズウィックの大会を見学した。 PBA仕様のレーンコンディションということで、日本のプロも打ちあぐねていた。 昼は、LOGICでランチを頂いた。
横浜ランチ「すし遊洛」 2009-10-24 13:54:46 | 今日のランチ Tomと、ボウリング練習の後、ここでランチを頂いた。 熱燗を頂きながらの寿司ランチは最高だ。(笑) ボウリングの方は、久しぶりだったので、安定度はいまいちだったが、自己満足度は悪くはなかった。