風 信(かぜのたより)

海風に乗せて

久しぶりの鷲峰

2012-12-06 | Weblog
鳥取の予報は今週から来週にかけてずっと雪マーク、
気温もずいぶん低いようで、
今日も一日中粉雪が舞っていました。
これからも冬眠しちゃいそうな天気が続くようです。

それはそうと、
天気の良かった月曜日に鷲峰山へ上がってきました。

途中の展望台から初めて大山を見ることができました。
春に登ることが多いためか見たことがなかったんです。


大山 12,12.3 鷲峰山

快晴無風の山頂は積雪10センチ程度。


山頂 12,12.3 鷲峰山


湖山池 12,12.3 鷲峰山


扇ノ山(左)・氷ノ山(右) 12,12.3 鷲峰山

展望を楽しみ、ちょっと遅い昼食をすませて来た道をもどります。


ナメコ 12,12.3 鷲峰山

    
    登山道 12,12.3 鷲峰山


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてきーー! (hiro)
2012-12-09 21:02:10
鷲峰山にもあるだろうとは思っておりましたが、中々足を運ぶ機会もなく。。。
すてきな画像を見せて下さりありがとうございます(*^_^*)
返信する
hiroさんへ (syuba)
2012-12-09 23:12:46
hiroさんこんばんは

鷲峰山のナメコは他の東部の山と同じように「ナラ枯れ」の被害にあったミズナラで発生していました。ちょっと複雑な気分です。
ただ、「ナラ枯れ」も落ち着いてきた感じがするので、いずれナメコの発生も下火になるんじゃないかと思っています。
返信する
ナメコ命 (自然児)
2012-12-11 21:42:05
昨年と同じく大阪山の会の仲間と雪彦山麓「ホタルの里」で1日、忘年会をしました。
翌日は「竹田城壁」を見学、駐車場へ入るのに15分待ちでした。

3日、恩原方面へ凍結した道をナメコ採りへ出かけました。
小さな一本の木でしたがナメコがびっしり密生、一人笑みを零して採っていました。

本題ですが、また一人ライバルが現れましたか。
昨年は一般登山客が歩いた後に2度までも、ナメコをゲット。
しかし今年は、採るには小さすぎる2本の密生した木を楽しみに休み明けに登山をしてみれば先客があったようでガックリでした。
2本のナメコを採るのには30分~1時間はかかると楽しみにしていたのに。

恩原方面では一昔前、クリスマス前にナメコが採れました。
返信する
自然児さんへ (syuba)
2012-12-12 11:01:53
自然児さんこんにちは

私もその一人なのですが、ナメコは比較的分かりやすいキノコなのでファンの方も多いようですね。

雪が消えてくれればお正月用にもう一回とも思っていたのですが、残念、この雪では低標高の発生地でも難しそうです。
返信する

コメントを投稿