エルミ鴻巣では、フラワーバレンタインが行われました。
。。。2月9日(土)
2月14日は、女性からチョコレートを贈るバレンタインデ
ーですが、欧米各国では、男性から女性に花を贈るのが一般
的だそうです。。。フラワーバレンタイン
うちの会社でも、奥さんの誕生日に花を届けるという事を何
年か行ってくれていましたが、今は贈ってくれません。
個人的には、ケーキを贈ってくれないかなっと、思っていま
したが。。。(笑)
イベントでは、鴻巣観光大使の方のライブやエルミ鴻巣で用
意した花束を大事なかたに贈るという事が行われました。
希望のあった5組の方が、花束を贈呈していました。
今日、登場のさくまさんや美根さんは、FM番組でDJなど
を務めています。
2千円の買物のでお花などが当たる抽選会もありました。
鴻巣観光大使の美根ゆり香さん
久しぶりにライブを見させて頂きましあ。
2月20日から始まる、びっくりひな祭りのポスターが飾られ
ていました。
今日は雪も降って寒いですね。
少しだけ、花に積りました。
私はワインが欲しいですが(笑)
今日はそちらでは雪だったんですね?
花も寒そうです!
お腹に入るものが嬉しいです。。。(^O^)
今日は、寒かったですね。
場所によっては積った様ですが、それほどは積らなかったです。
出かけるひとも少なかったみたいです。
11日(月)雪予報で、寒い連休になりそうです。
花を贈ると女性は喜ぶでしょう
最近は思いつきもしません(笑)
寒いですね(^^;)
会社から、奥様にお花のプレゼント!
でも、今はないんですね(笑)
こた母は、ケーキよりお花がいいな♪
フラワーバレンタイン、いいですね~。
お返しは、要らないのかしら?(笑)
チョコレート業界、太巻き業界、ウナギ業界と同様に、花業界も売れる行事が欲しいでしょうね。と言っても、母の日があるので、それ以外の行事と言うことになりますが。
私が勤めていた会社では大昔は、当時、3,000円位のクリスマスケーキがクリスマスの前日だったかに配布されました。確か、入社してから10年間位は続いていたと思います。
チョコではなくて,花!
そのほうが何だかロマンチック!?(笑)
昔は,好きな女性に花を贈ることが多かったけど
今は,どうなのでしょうね。
女性から男性へのプレゼントは,花よりチョコなのかな?(笑)
イベント,ライブとしては,
チョコよりフラワーバレンタインのほうがいいですね。(笑)
花の贈り物は女性にとって嬉しいようですね。
自分はケーキがイイです。。。(^ε^)♪
寒い日が続きますね。
数年ですが。。。
その後、自分のポイントで贈ることも可能でしたので、贈ったりも
していました。
お返しはどうなのでしょうね。。。
バレンタインは、チョコレート業界の思惑がありますね。
宣伝でも上手く行っていますし、売り上げも違うでしょうね。
クリスマスケーキを配布してくれるなんて良い会社ですね。。(^O^)
外国では、当たり前に行われている様です。
花を贈るのは、ロマンティックです。。。(笑)
チョコを贈る習慣が、日本では普通におこなわれますから、逆は
なかなか難しいでしょうね。
ホワイトデーの倍返しもありますし。。。(笑)