コクーン新都心では、クイズ王決定戦の予選会が午前と午後
の2回行われていました。
3人1組で出場し、熊谷スポ―ツ文化公園やコクーンなどの
4回の予選会があり、勝ちぬいたチームが2月に行われる決
勝大会へコマを進める様です。
〇Xに選択問題。。。実力だけでなく運も必要ですね。
午後の予選会を少しだけ見てみましたが、埼玉に関する問題
で数字の駅名やお城、NHKラジオ塔、群馬から埼玉に吹く風
は?都市対抗準優勝チームは?など知っている問題もありまし
たが、自分が出場していたら予選敗退でしたね。。。(笑)
少ししか見ていないので、わかりませんが決勝でも頑張って欲
しいですね。
クイズに参加の大学生を撮らせて頂きました。。。(^ε^)♪
他のチームも参加だそうです。
ありがとうございました。
コクーンでは、ねこ市が開かれていて、猫にかんする品物
が色々売られていました。
なかなかたいへんそうですね。
以前,アメリカ横断ウルトラクイズ!
というのがありましたが,
後楽園球場で,○✖クイズがあったのを思い出しました。
クイズ!おもしろいですよね。
クイズ番組,けっこう好きです。(笑)
クイズは、難しいですよね~。
うんうん、運もあります。
王になったら、何を貰えるのかな?
それも気になります~。
地元の問題なら聞いてても色々勉強になりそうです(笑)
確かにクイズは実力+運が必要ですね。
なるほど、テレビに出るのも大変なようですね。予選、そして、決勝戦に勝って、それでようやく、TVの本選に出場ですか。
でも、予選のためか、見物人らしい人達、意外に少ない感じですね。
そのテレビに出るまでには、大変な予選があるのですね^^
知識+運なのかもしれないけれど
いずれにしても、理彩也には無理なのでテレビで見ることにします♪
身近なところから出演すると応援のしがいがありますね^^
がんばれ~~~☆
勝ちすすむのは大変ですね。
アメリカ横断ウルトラクイズ。。。ありましたね。
テレビで見ていると面白いですね。
3人いるのでチームワークで出来るのがイイです。。。。(^O^)
最後までいなかったので、結果もわかりません。
〇×などは運もありますね。
優勝はタイ旅行に図書券10万円とかのようです。。。(^O^)
埼玉の問題ばかりですので、答えのわかるものが多かったです。
仕事柄と写真撮りに行くので、埼玉すべての市町村へ行っていますので。
わからない問題もありました。。。(笑)
これは、埼玉に閉じるクイズ番組かもしれないです。
予選を勝ち抜くのが大変そうです。
自分が行ったのは、始まって時間がたっていましたので、予選参加でも
帰られた人も多いでしょうし、寒いからお店に入っている人も多かった
様です。
予選は、〇xクイズで大分落とされるようです。
後は、3択問題での早抜けや早押しで上位を決めていく様です。
運も味方にしないと勝ち抜けないですね。
テレビやはたから見ているのがよさそうです。。。(笑)