goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

花久の里の秋バラ

2020年12月26日 11時41分35秒 | 花・風景

  花久の里の秋バラです。

11月初旬に撮っていたバラですが、綺麗に咲いていました。

夕方の時間でしたので、太陽の光も時折、影を落としています。

例年より種類が多く咲いている感じです。

ローズガーデンと呼ばれる場所や門前、館前の鉢に裏庭園などで

バラが咲いています。

キラメキ写真で。。。

やさしい光が射していました。


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (hazuki27s)
2020-12-26 11:58:58
ここは本当にいろいろと見所がありますね♪
近ければ、通っていきたい場所です^^
バラの種類も多く、綺麗ですね♪
バラは今でも時々見ますが、意外と長く咲くようです。
また、ひな祭りの時に行けると良いなぁーと
期待しています♪ (^-^)
返信する
Unknown (の子)
2020-12-26 15:15:31
今年の秋薔薇きれいでしたね。
長く楽しめました。
来年こそ思いっきり楽しみたいですね。
返信する
Unknown (りぉ)
2020-12-26 16:28:03
綺麗に咲いてますね。
カラフルで素敵です。
個人的にはピンクがお気に入りです(*^^*)
キラメキ写真も素晴らしい♪
返信する
Unknown (matsumo)
2020-12-26 20:20:57
yamasaさん、こんにちは

11月初旬の花久の里のバラですか。陽の当たり方を考慮しているのか、意外にバラとバラの間隔が大きいですね。

それにしても、今年の秋バラは長持ちしました。旧古河庭園のバラは12/6(日)の春に備えての全伐直前でも十分に撮影できましたし、昨日(12/25)は都電荒川線向原停留所付近を通りましたが、沿線のバラはまだ、撮影可能でした。
返信する
Unknown (こた母)
2020-12-27 08:46:40
綺麗に咲いてますね~。
冬になっても、少し暖かい日があったので、
バラも咲きやすかったかな?
きらめき写真、素敵♪
ほんと、きらめいてますね。
色んな撮り方、勉強になります♪
返信する
hazuki27sさんへ (yamasa)
2020-12-28 03:30:26
こんばんわ。
花久の里は、花と音楽を中心にしてますね。
バラもたくさんあって綺麗でした。
秋バラの方が長く楽しますね。
びっくりひな祭りも楽しいですね。。。。(^ε^)♪ 
返信する
の子さんへ (yamasa)
2020-12-28 03:33:53
秋バラが長く楽しめしたね。
今年は紅葉と同様に綺麗でした。
イベントやお祭りが出来るようになると良いのですが。
返信する
りぉさんへ (yamasa)
2020-12-28 03:36:25
バラが綺麗でした。
種類もおおいですね。
ピンク色のバラは可愛いですね。
夕方でしたのでキラメキ写真にしてみました。
返信する
matsumoさんへ (yamasa)
2020-12-28 03:40:06
こんばんわ。
秋バラが良く見られました。
12月過ぎでも見ることが出来るのは驚きです。
暖かい日も多く、穏やかな日が続きました。
春より長持ちしていますね。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2020-12-28 03:44:22
バラが綺麗に咲いていました。
暖かい日が多かったですね。
台風が関東になかったですし、過ごしやすかったです。
きらめきはカメラ機能を使っています。。。(^O^)
ありがとうございます。
枚数は撮っていますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。