yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

熊谷散策

2016年01月27日 22時19分46秒 | 神社 お寺 施設

1月24日(日)八木橋に行ったついでに、久しぶりに近くを

散策してみました。

「片倉シルク記念館」

熊谷にあった製糸工場の一部が記念館になっています。

製糸業121年の歴史がありますが、当時の製糸機械などを

見ることができます。

富岡製糸場が有名ですが、ここも大きな工場でしたね。

入館は無料ですが、撮影は禁止です。

石上寺です。

「モース博士」の銅像が建立され、昨年の12月20日に除幕式

が行われたそうです。モース博士の90周年忌にあたるそうで

すが、博士は「大森貝塚」の発掘などを行っています。

明治12年8月に外国人として、埼玉県で初めて講演を行った

のが、石上寺境内にあった建物だそうです。

「ダーウィン進化論」の話をされたそうですが、銅像には当時

のエピソードの猿やハートも遊び心で彫られています。

早桜の熊谷桜が境内に50本ほど植えてあって、荒川堤の

桜より早く咲くそうです。

ボランティアの方がいろいろ説明をしてくれましたが、第4

日曜日は、星渓園などの説明をしてくれるそうです。

星渓園

まだ雪が残る星渓園ですが、鴨は元気に泳いでいました。

星川。。。

可愛い木の動物がいました。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (の子)
2016-01-27 23:20:32
のんびりと散策、いい場所ですね。
熊谷桜、楽しみですね。
写真、待ってます。
返信する
の子さんへ (yamasa)
2016-01-28 03:50:29
寒かったですが、少しあるいてみました。
みんな、、近いところにあります。
熊谷桜はあまり大きな桜ではありませんが、満開の時に撮れれば、
いいですね。
忍城の殿さまがここで、花見をしたことがああるそうです。
返信する
熊谷! (ラッキーパパ)
2016-01-28 07:34:33
熊谷散策!
いいですね。
会社の後輩が熊谷出身で、
一度行ってみたいと思っていました。(笑)
モース博士!
大森貝塚で有名なので、
大森のほうに住んでいたのかと思っていました。(笑)
返信する
熊谷 (りぉ)
2016-01-28 11:05:54
シルク記念館もあり、散策するには良いところなんですね~
川沿いが楽しそうです。
でも雪が残っててまだ寒そうです^^;

桜が楽しみですね。

返信する
Unknown (こた母)
2016-01-28 12:08:59
熊谷、いい街ですね~。
暑い!だけじゃ、ないんですもんね♪
モース博士、久しぶりにその名を聞きました!
昔、大森貝塚跡を、見に行った記憶があります。
どんなだったか、全く覚えてませんが(笑)
返信する
こんばんは! (ショット)
2016-01-29 20:00:28
yamasaさん、熊谷散策でしたかぁ~~。
私・・熊谷出身なんですよ・・ですがちっとも地元知らず・・。
駅に一番近い高校でしたょ・・。実家は町から離れた所・・ハハハ。
八木橋・・は良く知ってます(*^_^*) 桜堤・・知ってます♪
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2016-01-30 00:37:00
後輩の方が熊谷出身ですか。。。
熊谷良いところですね。
県北の中心地でラグビ―などが盛んですね。

うちわ祭りをはじめ、写真を良く撮りに来るところでも会います。(^O^)
返信する
りぉさんへ (yamasa)
2016-01-30 01:09:58
市内でありながら、散策するには良いところですね。
星渓園や星川は、市民の憩いの場になっています。
星川通りは、2月7日にはだるま市も開かれます。

荒川堤の桜は有名で何度か撮ったことがありますが、ここの桜はまだ
撮ったことがないので、今度撮ってみたいですね。 (^O^)
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2016-01-30 01:16:19
熊谷市は暑いだけではなく、寒いです。。。(苦笑)
お祭りをはじめ見るところ多いです。

そうですか、大森貝塚見られましたか。。。
自分も一度は見てみたいです。
モース博士の銅像がなぜここにと思たのですが?
写真を撮っていたらボランティアの方がいろいろ説明してくれて納得
しました。。。(^O^)
返信する
ショットさんへ (yamasa)
2016-01-30 01:24:08
そうでしたか、熊谷市出身ですか。
小さい時から、熊谷市は良く行っていました。。。(^O^)
今も行きますが。。。
同級生も何人か熊谷の高校へ行きましたね。
今は近くにくまがや館があって何度か行った事があります。
仕事でも時々、高校のところの近くへ行きます。
熊谷桜、、、撮ってみようかなっと思います。。。

返信する

コメントを投稿