2025年1月。。。今年最初の『花手水week』です。
お正月がありますので、1月15日〜31日まで開催されます。
ライトアップイベントの「希望の光」も1月はなく、2月1日
になり、2月の「花手水」も1月から連続して行われます。
~2月14日まで
豆まきのイベントも、2月2日に開催されます。
昨日は、1年のうちで最も寒い「大寒」でしたが、暖かい1日
でした。
寒い時期の「花手水」でしたが、たくさんの花が飾られていま
した。。。🌸 🌺
*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お正月飾りもありました。
酒屋さんらしい「花手水」です。
「花手水」だけでない飾り物もイイですね。
可愛らしい花手水がありました。。。(*^▽^*)
すぐに2月の花手水weekになるのですね。
豆まきのイベントも!!
これはまた大盛況になりそうですね。
1月の花手水!
お正月らしくて,ちょっと雰囲気が違う感じ!
寒くても,こんなに花があると
何だか暖かくなった気分になりますね。
毎回楽しまさせて頂いています。
いつも ありがとうございます。
で、こちらは目まぐるしく天候が変わって
ました~。
一月の花手水も、いいですね。
そのまま、二月も継続なんですね。
見てると、行きたくなります。
できれば、桜の時期に、古墳と合わせて
見に行きたいな~。
きれいなものや可愛いものがたくさん飾られてますね。♪
寒くても出かけたくなるでしょう。^~^
置物がまた可愛い♪
花手水のマグネット、欲しいです(^O^)
2月1日が「希望の光」ライトアップ、2日が豆まきのイベントとこちらも
連続でありますね。
昨年も、福豆を求めてたくさんの方が訪れていました。
花手水も、お正月らしい感じのものがあって良かったです。
たくさんの花があると癒されます。
ありがとうございます。
天気は変わりやすいですが、雨も少しありました。
このところ晴れの日が続いていましたね。
1月の花手水と2月も継続で開催です。
さきたま古墳と古代蓮の里の桜、綺麗で良いですよ。。。(^▽^)o
色々見られる時に来られるのが良いですね。
花手水がたくさん飾れていました。
お花も思ったより、カラフルで綺麗でした。
見る人を楽しませてくれますね。
飾り物の置物も色々ありました。。。(笑)
花手水のマグネットは、手つくり感があって良く出来ていました。