goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

川越百万灯まつり2014

2014年07月28日 05時39分40秒 | お祭り・イベント

川越市でおこなわれた百万灯まつりです。

26日と27日の2日間おこなわれましたが、26日(土)には、ステ

ージイベントや、パレード、お神輿が行なわれました。

今年もお神輿を担ぎにいきましたが、主に写真撮影です。。。(笑)

午前中は毛呂山町で撮影後、川越へ行きましたが、こちらも暑か

ったですね。

夕方から行なわれたお神輿ですが、お祭りには多くの方が訪れ

ていて、写真撮影など楽しんでいました。

若い方を中心にお神輿を担ぎましたが、元気があって夏空に、

声が響いていました。

暑い中、抱き合って頂きました。。。

今年は、雷雨にあたらず、無事に終える事ができました。

神輿が終わってからの慰労会です。

暑かったので、ビ-ルなどの冷たいものがおいしかったですね。

自分は、お茶でしたけれど。。。(苦笑)

百万灯まつり御疲れ様でした。

ブログも掲載させて頂きました。。。ありがとうございました。

 お祭りの様子は、また別の日に載せたいと思います。。。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こたろう母)
2014-07-28 10:06:41
yamasaさんも、担がれたんですね~。
さすがに、自分撮りはできないけれど(笑)
活気があって、若さを感じる、いいお祭りですね。
慰労会では、お茶ですか・・・。
こた母なら、ビールがぶ飲み(笑)
返信する
百万灯まつり (tsukey)
2014-07-28 10:57:31
今年は行けませんでした。
いつも盛り上がってますねぇ~
今年も神輿、担がれたのですか?
いつも、写真撮ろうと思っているのですが
全然撮ってませんね(^^;)
それにしても、若手が多いですね。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2014-07-28 17:04:35
実は。。。今年初めてかつぎませんでした。・・(苦笑)
お神輿は、若い人、担ぎたい人に任せて写真を撮っていました。
自分も載せてはいませんが、何枚か一緒に写っています。
暑いので、かついでいる時も、乾杯用の小ビール缶やお茶などが
用意されていました。
ビールがたくさんあって美味しそうでしたが、車でしたので飲め
ませんでした。。。毛呂山→川越⇒自宅で100kmぐらいでしたね。
返信する
tsukeyさんへ (yamasa)
2014-07-28 17:10:03
たくさんの人が訪れていましたね。
今年もかつごうと思いましたが、やめました。 (苦笑)
今度、お祭りでお会いしたら撮ってくださいね。。。
若くない人も多いですが、若くない人はあまり撮っていません。。(笑)
新入社員の方が多いですから、昨年とはメンバーが大分違います。
返信する
Unknown (maman)
2014-07-28 23:13:28
お疲れ様でした

すごい がんばってますね~
いつもはおみこしかついでいるのですか?

そういえば百万灯まつり でしたよね~
ここ見せてもらって おもいだしました

身軽なyamasaさん 最高ですよ 
返信する
mamanさんへ (yamasa)
2014-07-29 06:22:21
一年に一回の事ですからね。。。(^ε^)♪ 
いつもは、カメラを持ってもらって1,2回担いでいます。
休憩を何回か挟んでメンバーが変わります。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (の子)
2014-07-29 06:34:14
老いも若きも、地元に集う、
地域活性の原点ですね。
皆さん楽しそう。
返信する
の子さんへ (yamasa)
2014-07-31 02:47:34
お祭りは、皆でたのしみたいですね。
ここのお祭りは、手作りの神輿など工夫されていますね。
熱い1日でした。
返信する

コメントを投稿