goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

雨の紫陽花

2013年06月01日 06時07分00秒 | 花・風景

紫陽花が少しづつですが、咲いてきました。

昨日の天気予報の中では、10日ほど咲き始めが早いという事で、

鎌倉の紫陽花の様子を映していました。

今年は梅雨とともに早い訪れですね。

写真は、2日前の雨の時の写真ですが、まだ少ししか咲いていま

せんでした。。。

6月16日には、あじさい祭りが行なわれ、スタンプラリーなどがお

こなわれます。。。そのころは満開となっているのでしょうね。

まだ咲きはじめで、咲いている数も少ないですね。


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
^^ (kt19591108)
2013-06-01 12:11:57
紫陽花咲き始めましたか~
満開は梅雨が早いのでも~少し先でしょうが
雨でも紫陽花いいですよね~
返信する
Unknown (shoko)
2013-06-01 20:27:13
ステキな雨降りの日でしたね。こんな日はアジサイを見に行くに限ります。それにちょうどいい具合に雨だと言うのに着物の方が。
返信する
Unknown (こたろう母)
2013-06-01 21:30:45
鎌倉の紫陽花は、咲き始めって感じなのですね。
来週以降でしょうか。
今年は、見に来たいのですが・・・。

紫陽花って、いろんな種類があるんですね。
初めて見るのもありました~。
返信する
Unknown (の子)
2013-06-01 22:05:55
しっとりとした雨、
アジサイは雨が似合いますね。
梅雨時、雨を嫌わず私も出かけてみようと思ってます。
返信する
kt19591108さんへ (yamasa)
2013-06-01 23:27:37
紫陽花が咲きはじめましたね。
紫陽花は6月に咲句花だけあって雨が似合いますね。
雨の日に写真撮るにはむかないですが。。。
返信する
shokoさんへ (yamasa)
2013-06-01 23:32:01
紫陽花の名所でしたので、ちょっと寄ってみました。
紫陽花が良い感じで雨にぬれていました。。。これからたくさん咲きますね。
お城からの紫陽花ロードもいいのですが、全然咲いていませんでしたね。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2013-06-01 23:34:41
鎌倉はだいぶ良い感じでしていましたが、アジサイ寺の明月院ではないところ
映していましたね。
自分も暫く館蔵へ行っていませんね。
久しぶりに行きたいですね。
返信する
の子さんへ (yamasa)
2013-06-01 23:39:53
紫陽花や菖蒲、花菖蒲は雨が似合いますね。
一雨ごとに咲いて行くような気がします。
雨が降ると写真を撮りに行くのは気がひけますね。。
イベントや行きたいところがある時は、雨が降っても行く様にしています。
行かないで後悔するよりはいいかなと思って。。(苦笑)
返信する
あじさい (のらねこ)
2013-06-05 16:15:34
騎西のあじさいまつりモデル撮影会はありますか?
返信する
のらねこさんへ (yamasa)
2013-06-05 22:26:15
16日があじさい祭りになっていますが、確認をしてみます。

自分の場合は、他へ行きますので騎西へは残念ながらいけません。
少人数の方はどうしますか。メールを送付してありますが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。