goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

宿谷の滝

2021年01月26日 22時09分03秒 | 花・風景

 毛呂山町から最後です。

駐車場から歩いて10分くらいのところにある宿谷の滝です。

夏場は涼しく、水遊びが出来るので、人気があるスポットですが、

冬の時期は訪れる人もいない感じです。

こちらには雪がなかったですが、雨に濡れて元気な木々の様子が

見られました。。。(^O^)

宿谷川に沿って遊歩道が整備されていますので、歩きながら森林浴

を楽しむことが出来ます。

鎌北湖から山をハイキングしながら来ることもできます。

毎年、撮影会を行ったところでもあります。。。 

宿谷の滝の落差は、12メートルです。

帰り道の方が、早く短く感じられます。。。(^O^)


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキーパパ)
2021-01-27 08:09:05
最初の写真!
箱庭みたいで,スケール感が分かりませんが,
落差が12mもあるんですね。
滝に行く道も,ミニ奥入瀬のようで
いいですね。
行きはよいよい,帰りはこわい!
と言いますが,帰りは「こわい」のは
「怖い」のではなく,北海道などでもつかう「こわい=疲れた・だるい・苦しい」ということかな?と思いますが,
観光地などでは,往きは長くて,帰りは短い!というのをよく感じますね。
返信する
Unknown (こた母)
2021-01-27 09:50:40
冬の滝は、訪れる人も少ないでしょうね!
独占で見られて、ラッキー♪
整備された遊歩道が、自然にマッチしてて
いい感じです。
ゆっくり歩きながら、森林浴したいです♪
返信する
Unknown (の子)
2021-01-27 10:21:01
雨に濡れた木々が生き生きと見えます。
遊歩道もいいですね。
歩きたいです。
深呼吸しながら、森林浴、気持ちいいでしょうね。
返信する
おはようございます。 (hazuki27s)
2021-01-27 11:28:14
ここは夏場には涼しそうで良いですね♪
森林浴、森林浴、、、すぅ~~~はぁ~~~~
深呼吸すると気持が良さそうだし
遊歩道もキチンと整備されているし、歩きやすそう^^
最近は雨が少ないので、久々の雪や雨は
植物にも人間にも恵みの雨ですよ♪
メッチャ素敵な場所です♪
返信する
yamasa さんへ (Hime)
2021-01-27 14:29:51
こんにちは。
滝。
滝って、心打たれて気分が上がります。
最近、見てないですが。

隣町に、不動の滝ってあります。
冬は、
全て凍っているので、
迫力が凄いですよ。

行ってみようかな!
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2021-01-28 01:45:12
思ったより落差のある滝です。
12mある様には見えないですが、近くで見ると迫力がありますね。
遊歩道を歩いて10分位で行けます。
公園からすぐなのですが、そちらには駐車場がないです。
帰りが短く感じるのは不思議ですね。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2021-01-28 01:48:38
冬の滝は寒い感じがします。
特にこの日は寒かったです。
遊歩道も歩きやすいです。
自然が感じられるのがイイですね。
街中から近いところにあります。。(^O^)
返信する
の子さんへ (yamasa)
2021-01-28 01:51:13
雨で樹木が元気に感じますね。
遊歩道を歩きながら森林浴が出来ます。
深い森のような感じです。。(^O^)
雪がなかったのが残念です。
返信する
hazuki27sさんへ (yamasa)
2021-01-28 01:55:32
こんばんわ。
夏は訪れる人が多いです。
涼しさを感じられます。
冬は寒いですけど。。。(笑)
今の時期は行くことはないですが、雪と滝が見られるかなっと思っていって
みました。
久々の雨でしたね。
遊歩道があるのは歩きやすいです。


返信する
Himeさんへ (yamasa)
2021-01-28 01:59:14
こんばんわ。
滝は落ち着いた気分になれますね。
自分も近くでは見ることが出来ないです。
不動の滝。。。凍る滝はイイですね。
埼玉も秩父市や横瀬町、小鹿野町へ行くと一面に凍る滝を見ることが出来ます。
迫力があってライトアップもあって綺麗です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。