加須市にある加須未来館です。
8月28日(日)に行ったのですが、創作品展示会は行われて
いませんでした。
当初の予定では、21日〜28日まで小中学校等の児童生徒に
よる不用品などを利用した作品展を行う予定でしたが、今年
から行われなくなったそうです。。。ちょっと残念でした。
未来館の前にある利根川ですが、水位が上がっていました。
未来館には、宇宙飛行士が着られた宇宙服やロケットの模型
などが飾られています。
プラネタリウムなども見ることが出来ます。
--------------------------------------------------------------------------------
以前、掲載した写真から
国会議事堂のような作品も飾られていました。
不用品利用での作品展、アイデアが光りますね、残念。
こんなに水位が上がってるのを見ると怖くなりますね。
早く言ってよ~!って感じですね。
でも、他の展示物も見られるから、いいですね♪
利根川も水位が上がってたんですね。
やっぱ、台風は怖いです(汗)
子どもたちの未来を願っているのですね・・・・。
未来だから宇宙の展示でしょうか?!
プラネタリウムも見れるのはいいですね♪
台風の影響が出てたんですね?
怖いです(-"-)
主宰者は、違う団体で未来館は、飾るだけですね。
きっと大作も生まれて「いたのでしょうね。
見るだけでも楽しいです。
せんでした。。。(苦笑)
確認不足でした。
宇宙に関するものは、いつも展示されていますが、お昼を食べたり、
野菜果物なども販売したりしていますので、それなりにいったかいも
あります。
水位は、随分上がっていました。
範囲も随分、ひろいですね。
未来館は、宇宙関連のものが多く、将来に希望を持たせてくれ
ますね。
宇宙に夢が広がるところです。
プラネタリウムも人気がありますね。
利根川は、普段から見ると、水位がかなり高い状態でした。