日産グローバル本社ギャラリーに飾られていたスポーツー
カーです。
フェアレディ・ザナヴィ・ニスモZ
1993年から始まった全日本GT選手権が、環太平洋を中
心としたインタナショナルなものになり、2005年から名称
が「スーパーGT」に変更され、前年のチャンピオンとして
カーナンバー1をつけて、2005年のシーズンを戦った車
だそうです。
第3戦のマレーシアでは優勝をしています。
天空に浮かぶクリスマスツリーが色とりどりにきらめいて
いました。
12月25日(日)まで行われるそうです。
カナダ開催ワンメークレースシリーズ「日産マイクラ
カップ」仕様車。。。1.6リットル 直4・DOHC
市販のGT-R。。。
車の値段は、1170万円。
カタログはもらいませんでした。。。(笑)
フェアレディz
車と写真を撮らせて頂きました。
歴史を感じるスカイラインです。
ツリーの明かりが車を一層魅力的にしてますね。
GT-R、死ぬまでに(笑)一度は乗ってみたいです。
広いですねぇ~。
銀座の日産ショールームは,狭くて
2台しか,展示車はありませんでした。
ニッサンのレーシングカー!
かっこいいですねぇ~。
フェアレディーの改造車!
間近にみれるのがいいですねぇ~。
座席にも座れるのかな?
行ってみたいです。
GTR!
パンフレットもらえるのですか?
ラッキーパパは,パンフレットもらえて,
座席に座るだけで,大満足です。
ツリーも素敵。
1170万円・・・。
カタログは貰わなかった!
こた母なら、見栄を張ってカタログ貰うかも(笑)
いつかは、乗ってみたい。。。(^O^)
とても、買えそうもない車です。
ツリーも綺麗でした。
季節や月でイベントがあり、展示される車も一部変わります。
日産の歴史を感じる車も多いです。
レーシングカーカッコよかったです。
子供は制服を着て乗ることが出来ました。。。
記念撮影も行っていましたね。。。
1000万円越えの車ですから、豪華なカタログでしょうね。
なかなか買える車ではないですね。
ツリーも素敵でした。