yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

水城公園のあじさい

2024年06月06日 22時55分50秒 | 公園 駅

水城公園では「紫陽花」が咲いてきていました。

ここは青系の「紫陽花」が多いです。

青空がのぞいていましたが、雲が多かったです。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

「あおいの池」

ホテイアオイが咲く池ですが、ここ数年は、あまり咲いていま

せん。

今年は、たくさん咲いて欲しいですね。

「紫陽花」の小路です。

ガクアジサイも咲きます。

鳥たちも「紫陽花」の花見をしていました。。。🐦



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2024-06-07 06:34:37
水城公園の紫陽花~。
青を中心に、綺麗に咲いてますね。
ホテイアオイ、憶えてます~。
ここ数年はいまいちだったけど、
今年はわしゃわしゃと咲いて欲しいですね!
その時は、アップしてくださいね♪
返信する
お早うございます (縄文人)
2024-06-07 06:35:24
・ 紫陽花や今が盛りと咲きにけり
       群れてあるなり小鳥も花見 (縄)

アジサイが今どこでも、
これでもか、これで・・・・・・・盛んに咲き誇っています。
        
返信する
Unknown (maria)
2024-06-07 07:31:52
yamasa さん、おはようございます
水城公園の紫陽花がとてもきれいです👏
色合いも涼やかですね〜
ホテイアオイが一面に咲いていたお写真を想い出します・・・
やはり気候変動のせいでしょうか?
自然なものはその年によって咲き方も異なりますね
建物のお写真も素敵です
いつも有り難うございます
返信する
Unknown (りぉ)
2024-06-07 13:22:45
紫陽花が綺麗に咲いていますね。
木々が池に映り込んでいる姿も素晴らしいです!
鳥さん達も紫陽花に見入ってるんですね(^O^)
返信する
おはようございます。 (siawasekun)
2024-06-08 01:00:54
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

とっても綺麗ですね(o^^o)
とっても美しいですね(o^^o)

見せていただき、とてもsiawase気分です。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。

応援ポチ(全)。
返信する
再度 (縄文人)
2024-06-08 06:55:49
4枚目の建物懐かしい!!
窓が長く、白い建物!!
これは明治、いや大正時代の建物か。
大正ロマンを彷彿する、古い建物!!!
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2024-06-09 01:16:28
水城公園の紫陽花、咲いてきていました。
青色の紫陽花が良く咲きます。
そうなんです。
ここ数年のホテイアオイの咲き具合は良くないです。
今年は、たくさん咲いてくれると良いのですが。
どうでしょうか。。。
返信する
縄文人さんへ (yamasa)
2024-06-09 01:19:00
こんばんは。
紫陽花が盛りとなりました。
どこも良く咲いてきていますね。
小鳥も花見をしながら、元気に動き回っています。。。(*^▽^*)
紫陽花は、6月の花ですね。
雨が良く似合います。。。☔
返信する
mariaさんへ (yamasa)
2024-06-09 01:25:53
こんばんは。
水城公園の紫陽花が綺麗に咲いてきていました。
涼やかな青一色もイイですね。。。(^∇^)新緑の緑の中に溶け込んでいる感じです。
ホテイアオイが、一面に咲いて欲しいですね。
ホテイアオイは、よそで少し育ててきているものを入れます。
その後は、何もしていないので、後は自然のお任せという感じです。
花も、その年によって咲き方が変わりますね。
建物は「旧忍町信用組合店舗」を復元したものです。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿