久しぶりに行田市にある「さきたま古墳公園」です。
台風の影響もあって近場で撮影です。。。(*^▽^*)
「埼玉古墳群」は、百塚ともいわれるほどたくさんの古墳があ
ったようですが、現在は9基の大型古墳となっています。
近くには「前玉神社(さきたま神社)」もあって、こちらも人
気のスポットになっています。
「さきたま緑道」の入口も近いので、ここから歩く人もいます。
梅の木は、たくさんの葉が茂っていました。
「丸墓山古墳」の桜はカメラマンなどに人気があり、桜の時期は
訪れる人が多いです。
「丸墓山古墳」
日本最大の円墳と言われていた時期がありました。
頂上からの眺めです。
上杉謙信や石田三成も忍城攻めの時に登ったといわれてます。
忍城を見る事が出来ます。
(トリミングしていますので、肉眼で見ると小さいです)
反対側の登り口。
「稲荷山古墳」から出土した鉄剣が国宝になっています。
こちらは、まだ草刈りが終わっていなかったです。
二子山古墳(武蔵の国では最大です)
池ではありません。。。水たまりです。
猫ちゃんに会いました。
話しかけられたのですが、理解不能でした。。。🐈
埴輪などを購入することが出来ます。
「さきたまテラス」
訪れている人が多かったです。(第一駐車場)
大きなレストハウスが、ふたつありますので、雨でも濡れない
です。。。☔
「埼玉県名発祥の地」。。。さきたま(埼玉)
今は1軒しかない古民家。
たくさんのトンボが飛んでいて、秋の気配が少しだけしました。
大きなキノコが実っていました。
猫ちゃんは可愛いですね。
立ちどまって話しかけてくれました。🐈
何か欲しかったのでしょうね。。。何も持っていなかったです。
埴輪はお土産で売らていましたが、買われる方たくさんいるのかな。
猫ちゃん可愛いです!話しかけてくる子、居ますね!何か欲しかったんだと思います😆
水や食べ物とか。癒されますね🐈
ハニワもかわいいです!
西日本は、大型古墳群多いです。。。(*^▽^*)
キノコもすごく大きかったです。
レストハウスも二つあります。
散歩やハイキング後のビールが美味しいと思います。
丸墓山古墳と稲荷山古墳は、登りでがあります。
上杉謙信も「水攻め」をしたと言われていますが、落城しませんでした。
忍城が見えますという看板あります。
かなり遠くに見えます。。。(笑)
桜の時期が一番良いですね。
「埼玉県名発祥」の地。。。
さきたまとは、なかなか読めないですね。
「前玉神社(さきたまじんじゃ)」が発祥の地とも呼ばれますが。
県庁所在地が浦和市から、さいたま市になりました。
台風だったので近場で撮影でした。。。(笑)
行きたいところはあったのですが。
ガイド風記事に思って頂けたのは良かったです。
古墳は規模が大きいです。
丸墓山と稲荷山古墳は登ることが出来ます。
ニャンコが話しかけくれたのですが、意味が分かりませんでした。。。(笑)
何か欲しかったような気がします。
さきたまテラスもいい感じですね。
古民家とトンボ。。。朝夕は秋らしくなってきました。
キノコも大きい(^O^)
レストハウスもあるんですね~
ビール飲んで一休みできますね(笑)
なりました~。
丸墓山古墳と稲荷山古墳は、登りました!
上杉謙信も登ったんですね~。
なんか、感動だわ。
忍城が見えますって、看板がありましたっけ?
撮った覚えがあるのですが、違ったかな?
桜の時期に行ってみたいです♪
埼玉の人最敬礼す (縄)
埼玉で育った人間として1度は、行って見たいと思いながら中々出来ません。
久しぶりの登場ですね。(笑)
今回は,ガイド風の記事で
行った気分になれました。
人が階段を登っている写真!
古墳の大きさがしっかり分かりますね。
ガハハハ‥‥
ニャンコが話しかけてきた‥‥(笑)
そうそう!そういうニャンコいますよね。
何かおねだりしたのかな?
単なる挨拶だったのでしょうか?
さきたまテラスもいい感じですね。
古民家とトンボ!
ちょっと秋を感じますね。