goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

熊谷「問屋町祭り2022」

2022年09月04日 22時57分01秒 | お祭り・イベント

 熊谷市・ソシオ流通センターで行われた「問屋町祭り2022」です。

3年ぶりに開催れた「問屋町祭り」。  9月4日(日) 

例年ですと、5月のGW明けの週で行われるのですが、今年は、コ

ロナ禍ということもあり、時期をずらしての開催となりました。

小島よしおさんと難波遥さんによるスペシャルトークショーやクラ

シックカーの展示、地元企業や商店も参加する即売会、福引大会や

ステージイベントなどが行われました。 

今年は熊谷市や周辺の市のゆるキャラの参加がなかったのは残念で

した。

★☆★☆★

自分が着いた時は、トークショーが始まっている時でした、

SDGsについてのトークを語っていました。

難波遥さん

小島よしおさんはトークショー前に素敵なパフォ―マンスを見せて

くれました。

アルプス一万尺小島バージョンやSDGsバージョンなど盛り上げてい

ました。。。(^O^)

前回は見られませんでしたが、毎回素敵な演奏を聞かせてくれる、

立正大学吹奏楽部の演奏とガラード演技。

演奏終了後、少し撮らせて頂きました。。。(^ε^)♪ 

段ボールで出来た簡易ベットやトイレがありました。

市価より大分安いものも販売されていました。

「五家宝」の製作工程を見る事が出来ます。

混んでいて上手く撮れませんでしたが。。。(笑)

キッズダンスも行われていました。

2020ミスユニバーシティ日本大会グランプリの難波遥さん。

大学生の方ですが、司会やモデルとしても活躍をされています。

毎回、MCを務めている方です。

今回も撮らせて頂きました。。。(^ε^)♪ 

ブログ掲載させて頂きました、

ありがとうございました。

明日まで「問屋町祭り2022」の様子続きます。


忍城「希望の光・2022年9月🌷花手水」

2022年09月04日 01時10分18秒 | 忍城 城址

行田市『花手水week』のライトアップ「希望の光」です。 

 9月3日(土)

8月は、花手水にライトアップが行われませんでしたので、7月以

来の花手水とライトアップになりました。

2ヶ月ぶりという事もあって、訪れる人にワンちゃんが凄く多かっ

たです。。。(笑)

忍城城址や市役所、八幡神社など複数の駐車場がありますが、どこ

も混んでいました。

忍城のライトアップは、毎月、少しづつ趣向を変えて飾り付けを行

っていますが、9月は球体がアンブレラの代わりにあり、風車の飾

り付けがありました。 

  4月 桜       

  5月 鯉のぼり                                                                    

  6月 アンブレラとてるてる坊主

  7月 七夕飾りに風鈴、アンブレラ

夜空に浮かぶ星の様です。

ワンちゃんもたくさん来ていました。

たくさんの風車がありました。

蓮の花たち。。。

池に浮かぶ花手水。

水に揺れていました。。。。(^ε^)♪ 

浴衣の方を撮らせて頂きました。

お祭りという訳ではないですが、お城のライトアップと浴衣。

風情があって素敵でした。。。(^ε^)♪ 

目線入りで。。。

ありがとうございました。

堀に忍城御三階櫓が映りこんでいました。

123