鴻巣市にある臨済宗のお寺「東光山善勝寺」で咲いている曼珠沙華
です。まだ、あまり咲いてきていない感じです。
赤い色の曼珠沙華だけでなく、白色や黄色、ピンク色の曼珠沙華が
咲きますが、今年は、赤色の曼珠沙華があまり咲いてきていません
でした。
駐車場のところにも、赤い色の曼珠沙華が咲いてきますが、今年は
無かったです。
黄金色の様ですね。。。(^ε^)♪
ザクロでしょうか?
実がたくさんなっていました。
ここのお寺は、いつ来ても「砂紋」が綺麗です。
砂紋といえば、京都の大徳寺が有名ですね。
広い庭ではありませんが、心安らぐ感じです。