goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

イチジク

2013年10月11日 00時51分36秒 | 食べ物

先日、仕事で久しぶりに本庄方面へ行きました。

会社の敷地の中にたくさんのイチジクがなっていました。

収穫の秋ですね。。。。

といっても木にそのままで、取ってきてはいませんが。。。

 。。。は撮ってきました。

鳥のエサになっていたものが多かったですね。。。

騎西のイチジクまんじゅうは美味しいですが。。。

そして「はじめや」へ残念ながら臨時休業でした。

深田恭子さんがドラマの中で働いていたというお店。。。

今回も食べることができませんでした。  

何度か行ったことのある駅前の喫茶店風レストラン「ピオーネ」

へ。。。ドリンク付きハンバーグ780円です。

野菜が多いのが良いです。


名物かな。。。

2013年09月10日 23時57分06秒 | 食べ物

 

食べ物ついでに、焼きとんかつです。

行田市にあるお店で、時々行く機会があるレストラン・えびな。。

この店の名物といえば、酸味の効いたフルーツソース味の焼きと

んかつです。。

行田名物といえば、ゼリーフライやフライですが。。。。。

以前は、夜のランチなどセットものが多かったです。

いつ行ってもサービスでコーヒーがつくのが良いですね。

かつ丼も美味しいです。。。ミニミニうどん付きです。


羽生散歩

2013年09月09日 23時27分37秒 | 食べ物

羽生市には、藤の花やコスモス、菊花展、撮影会、ゆるきゃらサ

ミット、スカイフェスタなどの写真を撮りにきますが、久しぶりに

街の中を少し撮ってみました。

 羽生駅すぐ近くにある建福寺です。

このお寺には、田山花袋の名作「田舎教師」の墓があります。

「田舎教師」は、羽生が舞台となっており、若くして亡くなった

青年教師の日記がもとになっています。

平日という事もあり、訪れている人はいませんでした。

 田山花袋の記念館は、群馬県館林にあります。

田舎教師の碑です。

羽生駅もだいぶ前に橋上駅となって綺麗になりましたね。

羽生駅からは、少し遠いお蕎麦屋さん「さいとう」

本日、9日のおススメセットもありましたが、そば定食3で。。

そばだけでなくセットものもたくさんあります。

950円とは思えないボリュームがあって美味しかったです。

ご飯は少なめですが、蕎麦の量は多いです。

自分はセットの場合は暖かいそばにすることが多いですね。

840円の特盛りそば。。。2種類ありますが、これもボリュームが

ありますね。

羽生駅前にあるゆるキャラの自動販売機。。。初めて見ました。

流石にゆるキャラサミットをやる市ですね。。

羽生市は、ムジナもんやいがいがまんじゅうなどのゆるキャラが

たくさんいますね。

群馬から来られた方をゆるキャラの自動販売機と一緒に撮ら 

せて頂きました。。。 

友人とおいしいアイスクリームを食べに来たとの事ですが、有名な

お店があるんですね。。。 

ありがとうございました。


炭酸パワー

2013年07月21日 01時27分11秒 | 食べ物

暑いのでこまめに水分を取るようにしていますが。。。

アイスコーヒーにお茶類、野菜ジュースに最近はコーラーを。。。

7月3日のテレビ「ためしてガッテン」であった炭酸パワー。。。

最近は、炭酸ブームになっているそうですが、炭酸水は飲むだ

けでなく、つかることによっても効果が得られるそうです。

飲んだ場合は、胃の調子を良くしたり、便秘予防や熱中症対策

になり、つかった場合は、二酸化炭素の働きで 血流促進効果

や傷の回復、疲労回復、痛みの軽減などが図られるそうです。

炭酸水を使っての炭酸フルーツの紹介もしていましたが、簡単

においしいフルーツができるとの事でした。。。桃もできるかな。

 自宅だけでなく、会社でも。。。コーヒーやお茶とともに

先日会った飲み会でも。。

炭酸飲料を取るのはいいですが、糖分などが多いので、注意が

必要ですね。。。


デカ盛り

2013年06月29日 04時20分15秒 | 食べ物

今週の水曜日(6月26日)に行った寄居町にある「茶の間」です。

値段が安くておいしいとんかつ屋さんです。

お店を教えてもらって何度か行っているお店です。

ランチはありませんが、昼も夜も同じ値段です。

 550円のカツカレー。。。ごはん、野菜の上にとんかつ、カレーが

 乗っています。。かつ丼550円など、定食が500円台で頂けます。

ロースかつ一品で650円。。。定食にして800円。

ひれかつが同800円。。。定食で950円。。食べ応えがあります。

火曜日(6月25日)に初めって行った行田市酒巻にある「大釜」

です。。。。ここはデカ盛りとして有名なお店だそうですが、知り

ませんでした。。。

 2種類あるランチの中からとんかつ定食を。。1000円

 うどんとパイナップルのデザートが付きました。

 暖かいうどんにしてみましたがやわらかく、つるつるしたうどん

 でした。。。とんかつも大きく食べ応えがあります。

定食、丼にもうどんが付きます。

時々、行く機会がある久喜市のBigBoyです。

ここはチェーン店ですが、ランチ(598円税別)に食べ放題のサラダ

バ―(280円)を付けると食べ過ぎです。。ライス、カレーも食べ放題。

鳩山町にある台湾料理「四海居」です。

毛呂山町・鎌北湖などへ行く道沿いにあるお店ですが、以前はうど

ん屋さんでした。。。。最近は台湾料理のお店多いですね。

 780円の選べるセットからラーメンと中華丼ですが、食べ応えがあり

 ました。。。ランチは、680円で食べられます。

 880円の定食類。。。大きな唐揚げと杏仁豆腐付きです。

炒飯定食。。。こちらもラーメン付きです。

二ラレバと八宝菜の定食。

 大勝xの富士ラーメン。。800円です。

もやしばかりの印象が強く、チャ―シュ一枚に太麺でシンプルな

構成ですが、個人的には、あまりおいしいとは思えませんでした。

量は、すごくありますが。。。

ということで、少しは減量したいと思うこの頃です。


雨の秩父路。。

2013年06月14日 22時34分30秒 | 食べ物

台風3号の影響で雨が振ったりやんだりの天気が続いていますが

台風も熱帯低気圧になったようです。

昨日、今日と秩父市も降ったりやんだりの天気で少し蒸し暑い感

じでした。。。

雲が山からわきあげる様でした。。

雲に手が届くような高さですね。。。。   

秩父市内にたくさんある「どこいくべえ」。。

秩父市荒川は蕎麦の里でもありますが、ちちぶ路で天ぷらを頂き

ました。。。840円

ときがわ町、やすらぎの家です。。。こちらはうどんが食べられます。

今日は天ぷらうどんで。。800円です。

金曜日は100円割引券がもらえます。。。

このところ油分の取りすぎです。。。 

やすらぎの家の2階には手織りなどの販売もありました。


残念。。。

2013年02月26日 01時02分22秒 | 食べ物

本庄市にあるお店「はじめや食堂」です。

安くておいしいと評判のお店です。

昨年のNHK大河「平清盛」や数々のドラマに出演している深田恭子

さんが働いていたと言われるお店。。。

 TVドラマ「黒部の太陽」で深田恭子さんがここのお店で働いている

 役柄だったそうですので行ってみましたが。。。

本庄駅から10分かからないくらいのところにありますが、通りすがり

の人に聞いてみると、安くて、おいしくて、量があるよと言われ案内を

してくれましたが、残念ながら、お店は開いていませんでした。

定休日は、火水曜日で、11時ころからやっているけれど、時々、臨時

休業をするよと。。。いう事でした。 

お店は、昭和初期を思わせるようなレトロな建物です。

仕方がないので別のところで親子丼を食べましたが、一度は「はじめ

や」で食べてみたいですね。


Sサイズ

2013年02月14日 23時57分42秒 | 食べ物

先週の金曜日(8日)ですが、加須へ行きましたので、久しぶりに

大盛りで有名な山崎屋へ行きました。

むさしの村からすぐ近くにある食堂ですが、Sサイズのカツカレー

を頂きました。。。体調もそれほど良い感じではなかったのでとて

も並みのカツカレー(780円・ごはん1kg)は食べられないと思い

まして、Sサイズ(700円・ごはん300g)にしました。

Sでも充分量はあります。。。おいしいとんかつです。

隣のテーブルの人は、並カツカレーを食べきる雰囲気でした。。

調子が良ければ、挑戦したいですね。。80円しか変わりませんし。

大盛り(1500円・ごはん2kg)もありますが、それは無理ですので。

 Sサイズ。。。

うどん類や定食もありますが安いですね。

700円のハムカツ定食(うどんなし500円)

これが定食の普通もりです。

カキフライ定食。。。700円

とんかつついでに鴻巣市・かつ膳のとんかつランチを

御成橋のすぐ近くにあるお店です。

肉が暑くておいしいひれかつです。。ライスお代わりOKですが、ボー

リュームがあります。

 サーモンフライとセットで840円。。。ドリンク付きです。

本庄市・鳥よしのとんかつ。。。ランチも種類はたくさんあります。

日替わり。。。ドリンク付き750円。

ごちそうさまでした。


ラーメン

2013年01月24日 20時48分04秒 | 食べ物

昨日行った小川のラーメン屋さんです。。。松江のラーメン

水曜日と言う事もありときがわ町や小川町の一部のお店は休みでした

が、ここのお店はやっていました。

大通りから入るのでちょっとわかりにくい感じです。

つけ麺とラーメン3種しかありませんが、魚介類を中心としたスープ

でおいしいラーメンでした。

スープは澄んでいますが、濃いめの味です。。。つけめん。

少し前に食べた三芳町のラーメン。。。

何回か行っていましたが、作る人も変わりお店も変わりました。

深谷市で頂いた台湾料理のお店。。。

鳩山町や鴻巣、行田市などにも同じようなお店があり680円で

随分安いですね。。。エビチリのセットで

同じく680円で。。。食べすぎです。

 

 


忘年会。。。

2012年12月15日 04時33分35秒 | 食べ物

今年もあと2週間あまりとなりました。

月日の過ぎる速さを感じますね。

忘年会が有りました。。。今年の事は忘れて来年頑張りましょう。

お酒を飲む機会は、時々ありますが久しぶりに写真掲載です。

寒い時は、暖かいものがいいですね。

少し写真を撮らせて頂きました。。。ありがとうございました。

そして、昨日行った越谷市にある中華料理のお店。。。

自分が行くのは、2回目ですが、値段が安くボリュームがあります。。

セットメニュー680円、定食600円と種類も多いです。

角煮鍋とチャシュ―麺のセット。。。

大きな角煮がたくさん入っていました。。。                                            ごちそうさま。。。最近食べ過ぎです。。。