goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

流麗香茶

2012年10月17日 02時27分51秒 | 食べ物

流麗香茶(りゅうれいかおり茶)というものが、コープフェスタで売られて

いましたので買ってみました。 

成分は。。。マテ茶、紅茶、どぐだみ、などのほかにユリ根やハトムギ、

ベニ花、みかんの皮などからの抽出物からなっていて、健康や体には

よさそうなお茶です。

香りや味が強めの感じの有るお茶です。

百合の絵が印象的なパッケージです。

 

模型でパズルですが良くできたピザです。


バイキング

2012年09月06日 03時05分30秒 | 食べ物

浦和ワシントンホテルの中にある「菜のは」バイキング料理です。

「農家と漁師のとれたてビュッフェレストラン 」というこで、新鮮の野菜や

獲れたての魚介類を中心とした料理になっています。

平日は、時間フリーと言う事で閉店の22時までいる事ができます。

飲み放題は、2時間ですが、、、

 昨日、2時間で帰ろうとしたら、雷雨で強い雨だったこともあり、30分位

 余計にいました。。。雨宿りが出来て助かりました。。。

お寿司も食べ放題で握ってくれます。

料理も70種類と。。ありますので豊富ですね。

最後にケーキ類を頂きましたが、おいしかったですね。


模型&そば。。

2012年09月01日 01時20分05秒 | 食べ物

時々、お酒を飲みに行く機会がありますが、あまりブログに載せていませんで

したので、久しぶりに。。

何度か行った事のあるお店ですが、鉄道模型のお店の隣にあります。

模型を販売しているお店には遮断機がありますので、通る人は、電車に注意

が必要です。

。。。そんなことはありませんね。。。

おそば屋さんでは、ありますが、かたやきそばがでます。。。

ちょっと変わっていますね。。。。蕎麦のかたやきです。

冷やしきつねも食べましたが、これも少し変わっていますね。。。

電車を待っていても、通るのは車ばかりです。。。 

 


かつ。。

2012年08月08日 00時52分49秒 | 食べ物

6日の月曜日ですが、一時期すごい雨が降りましたね。

雨の中、久しぶりに寄居町の「茶の間」へいきました。

とんかつなどを中心にしている店ですが、安くておいしいです。

写真のロースかつ650円で、定食にしても800円で、ボリュームが

あります。

550円のカツカレーです。。。   

隠れていますが、とんかつがちゃんと乗っています。

普通のとんかつ定食も500円ですから驚きの安さですね。

先週、初めて行った久喜駅前のそば屋さん。

セットはあまりありませんが、いか天丼セットを暖かいそばで頼みましたが、

お味噌汁がついていました。。。 ちょっと不思議な感じです。。980円

菖蒲にある女性に人気のあるお店「つむぎ」です。

 

ランチメニューの中から和食「肉」を。。

日高三元豚のロースだそうです。。。800円

店内には洒落たインテリアなどがあります。

ラベンダーが咲く近くにありますので、、来年も7月になったら来ようかな~。


菖蒲でさっき。。。

2012年06月01日 00時20分39秒 | 食べ物

菖蒲(現久喜市)でおこなわれていたさっきの展示即売会です。

期間は、5月27日~6月3日 の8日間です。

数は多くくはありませんが、見事なものが多かったですね。。。

時折り食べるJA菖蒲のうどん屋さんのところで行なわれていました。                                                 

多くの人が訪れるうどん屋さんです。

JA菖蒲でよく食べるのがカレーうどんの大盛り(570円)で、先日も頂き

ました。。。                                                    

今回は、うどんとかき揚げのセット(650円)です。

安kておいしい店です。。。運搬&お茶、おしぼりはセルフで。。


同期会。。

2012年05月16日 23時56分22秒 | 食べ物

時々、高校の同級生で同じ会社に入った仲間と飲み会をします。              

今回は、大宮パレスホテルの中にあるレストランで。。。 

ランチ&ディナーバイキングがありますが、安くておいしいですね。

5月、6月はカナダフェアとしてカナダビーフステーキやビフシュー、     

カナダポークの料理、デザートなどがあります。。。

半分の種類も食べられませんでしたね。。。

平日であれば、バイキング3時間で2000円で食べられます。。

土日は少し高くなりますが。。。

飲み放題を入れても3500円(2時間)ですので居酒屋よりも安いで

すね。。。                                                                                                

残念なのは、飲み放題に日本酒がなく、別料金でも種類がない事で

すね。。。。

日本酒をあまりのまない自分にはり関係ないですけどね。。。

たくさんの料理が並んででいました「。。。                                                           

ちょっと変わった、黒豆・黒ゴマのカレー。。

からいのですが、おいしかったですね


送別会。。。

2012年03月29日 05時33分44秒 | 食べ物

早いものでもうすぐ3月も終わりですね。

今年もあ9ヶ月で終わりです。。。 

2012年のカウントダウンをするには早すぎますね?

転勤や退職をされる方の送別会が行なわれました。 

出会いに別れがあり、新しい人生がスタートします。

ホテルでのバイキング形式でしたが、良かったですね。 

それほど食べられるわけではありませんけど。。。                                                                                                             

盛り方に美的センスがないのがよくわかりました。。

とある方を。。。

明るくてさわやかなお店の方でした。。。

ホテル内に飾られていたミニク―パ。。。

光の写りこみが面白いですね。


お寿司

2012年03月18日 01時09分19秒 | 食べ物

早いもので、今年ももうすぐ3月も終わりますね。

退職や転勤の時期ですが、昨日10名で食べ放題・飲み放題のお寿司屋

さんへ行きました。

全体の送別会は、後日ありますが何回か行ったことのあるお店という事で。。。

コースの様になっていってサラダに揚げもの、茶碗蒸しなどがでます。

いきなり10人前のお寿司が出ると迫力がありますね。。 

一列30個。。。計90個。。。おまかせのこれを食べてしまって好きなもの

も握ってもらえます。

今回カニがなかったのが残念ですけど。。。

中トロはおいしいですね。。。

揚げものは皆さんあまり食べませんでしたね。。

ちょっと食べすぎました、ごちそうさまでした。


加須のうどん。。

2012年03月07日 23時37分49秒 | 食べ物

うどんが名物の加須市へこのところ行く機会がありましたのでうどんを

食べました。。

加須市や旧騎西町(加須市)、行田などに昔からあるのが塩あんびんに

いがいがまんじゅうなどです。。。羽生もですね。

昔は良くありましたね。                                                   

店の人の話ですが。。。

 茶碗2杯半分のある写真の塩あんびんを女性の方が、2個食べてしまう

  と言っていました。。。凄いですね。

大福ですと、2個食べると大変ですが、塩まんじゅうは血糖値を下げるそ

うです。。。           

小さい塩あんびんも売っていましたが、大きい〰というイメージがありますね。       

               

今日はむさしの村近くの山崎屋食堂へ久しぶりに行きましが、ついたのが、

12時30分を回っていましたので、カツカレーを頼もうとしましたが、カレーが

売り切れの後でした。。。

さすがにカツカレーの人気の店です。。。

普通のカツカレーが750円で。。。ごはんが1kgあります。。食べるのも大変です。

仕方なくかつ丼とうどんのセットでうどんを食べました。。。

  800円ですが、量は多いです。

花崎駅近くの与一

イカ天重セット(780円)と野菜天丼セット(680円)です。

不動岡高等学校近くのうどん屋さん。。。  大盛りのかき揚げうどん 。。。                                                残念ながらご飯類がありませんでした。 


吹上。。

2012年02月09日 03時26分48秒 | 食べ物

吹上駅中にひな人形が飾られました。

吹上町から鴻巣市になってから今の時期は、毎年飾られています。

鴻巣市や岩槻市は人形の生産地として有名ですが、全国の半分以上の

生産を占めているそうです。

ひな人形が通勤、通学の人の心をなごませてくれていますね。

おさしみのお店。。魚七さん。

吹上駅から歩いて7、8分の所にありますが、ランチは、水曜日〰金曜日の

お昼の時間帯だけとなっています。    

宴会も何回か行ったことがありますが、人気があって予約が先までとれない

ですね。                                 

日替わりランチ770円