昨日に続き、さいたま新都心のイルミネーションです。
西口・けやき広場を中心としたイルミネーションとコクーン新都心
やカタクラパークにさいたま新都心東口駅のイルミネーションが
あります。
東口を中心としたイルミも、11月8日から来年の2月15日まで
行われます。
さいたま新都心駅のイルミです。
西口から駅へ向かって望んでいます。
東口から駅方面です。
コクーン新都しのクリスマスツリー。
色変わりが楽しいツリーです。
音ともに七変化です。
こちらも毎年、趣向が変わります。
昨日に続き、さいたま新都心のイルミネーションです。
西口・けやき広場を中心としたイルミネーションとコクーン新都心
やカタクラパークにさいたま新都心東口駅のイルミネーションが
あります。
東口を中心としたイルミも、11月8日から来年の2月15日まで
行われます。
さいたま新都心駅のイルミです。
西口から駅へ向かって望んでいます。
東口から駅方面です。
コクーン新都しのクリスマスツリー。
色変わりが楽しいツリーです。
音ともに七変化です。
こちらも毎年、趣向が変わります。
さいたま新都心・けやき広場のイルミネーションです。
11月8日から来年の2月15日まで行われます。
17時~24時まで。。。
12月25日までは、「ももいろクローバーZ」をテーマとして、彼女
たちの曲に合わせて光と音が連動します。
5色のカラーリングでメインツリーのイルミネーションを装飾してい
てカラフルに変わっていきます。
合わせて、クリスマス・マーケットも開催されています。
ツリーが、カラフルに変わります。
装飾された電車も走っていました。
イルミネーションの入口で撮らせて頂いた方です。
ありがとうございました。
14日(金)の昨日ですが、17時から、熊谷市東口ティアラ前で
行われたイルミネーション点灯式です。
点灯式のあとは、幼稚園児の合唱や演奏、J-POPのライブ、JA
ZZオーケストラの演奏などが行われました。
多くの方が、演奏や歌声を楽しんでいました。
17時~23時まで点灯され、2015年1月12日まで行われるそう
です。
熊谷市の歌姫 masumiさん
素敵な歌声でした。
横浜・みなとみらいの夕景&夜景です。
馬車道の帰りに撮ることが多いみなとみらいですが、帆船・日
本丸やコスモワールド、赤レンガ倉庫など見どころの多いと
ころですね。
帆船・日本丸の夕景&夜景も絵になるところですね。
日本で2番目の高さのビルになってしまったランドマークタワー。
横浜のシンボルですね。
高校生の方を撮らせて頂きました。
元気イッパイの笑顔でしたね。。。 (^O^) (^ε^)♪
世界最大の時計付き観覧車は、赤や青など色を変えて楽しま
せてくれますね。
コスモワールドからの写真ですが、意外にカメラマンがいて夜景
の写真を撮っていました。
観覧車をバックに撮らせて頂きました。
横浜の方は、(来られる方)は明るく楽しい方が多いですね。
色々なポーズをしてくれました。
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。
11月16日から今日まで行なわれた上尾駅のイルミネーション
です。
写真は上尾駅のものですが、北上尾駅でもイルミが行なわれ、
小学校生親子の作品130点あまりと中学生、高校生の作品も
あって暖かみのあるものがたくさん並んでいます。
チューブライトを使用し、一筆書きで作られているそうですが、
ロマンを感じさせますね。
可愛い作品ですね。。。
駅内のイルミです。
東口のイルミです。
新宿ミナミルミです。
新宿駅近くの南エリアで行われているイルミです。
今年からイルミネーションの名前が変わり、エリアも拡大されて
行なわれており、2月16日まで行なわれますが、場所によっては
クリスマスまでのところもあるようです。
大きな木を始め、たくさんの木が光で彩られていました。
午後からは、冷たい雨となりましたが、ツリーのイルミを反射させ
ていました。
ツリーからは星が流れていました。。。
流れ★でしたら、願い事をするんですけどね。。。
もう来週はクリスマスですね。。。
週末には仕事収めですね。
ビルの壁が時計になっていました。
面白いですね。。。
さいたま新都市の けやき広場で行われているイルミネーション
です。
11月16日に点灯式が行われ、2月14日(金)のバレンタインま
で行われます。
17時から0時まで点灯されますが、クリスマスツリーは、12月
25日までとなっています。
クリスマスももうすぐですが、クリスマスイベントとしては、アリー
ナでは、全日本フィギュアスケート選手権が21日~24日まで
行なわれ、けやき広場ではクリスマスコンサートが22日~24日
まで行なわれます。
クリスマス関連商品が売られていました。
毎年変わるオブジェとクリスマスツリー
ツリーの上には星が輝いていました。
2日に行った時の横浜の夜景です。
多くの船が出入りをしていました。
港町。。。横浜。。。イルミ-ネーションが行なわれていましたが、
コスモワールド(遊園地)や大観覧車があって夜景も綺麗ですね。
何色にもなる大観覧車は見ていても飽きませんね。
横浜へ行くと毎回撮る日本丸ですが、夜景もライトアップされていて
良いですね。
上尾駅や周辺で行なわれるイルミネーションです。
ここ数年毎年撮りに来ていますが、ここのイルミネーションも綺麗
ですね。
市民参加型のイルミで今年で12回目となります。
来年の1月3日(木)まで行なわれます。
小学生の親子や中学生たちが作成した飾りもつけられる手作りの
のイルミネーション。。。1m四方の大きさですが、心温まる作品が
たくさん並んでいます。。。
西口のイルミです。。。新しいオブジェができていました。
駅から少し行った商店街です。
駅構内にはたくさんのタクシーなど。。。車がありました。
東口のイルミです。
東口にも子供たちの作品が飾られます。
クリスマスが昨日で終わり、今年もあと1週間で終わりますね。
月日が過ぎるのが早いこのごろですが。。。
クリスマスツリーがスゴイ綺麗でしたのでUPします。
ツリーの上に天の川が。。。 オーロラかな。。。
コクーン新都心のツリーですが、昼間と夜ではイメージが随分変わり
ます。。。けん盤?があるので触ると音が出ます。。。
けやき広場のツリー
有楽町にあったバラのツリーです。