鴻巣市で開催された「鴻巣夏まつり2025」です。 7月13日(日)
13日は、14時から20時まで歩行者天国となりましたが、中
山道3㎞にわたる歩行者天国は歩きでがあります。。。
日本最長級の様です。
12基の神輿が練り歩く「みこし渡御」は見応えがありますね。
都合により着いたのが、19時頃でしたので、暗くなりつつあり
ましたので「鴻神社 」まで行きました。
たくさんの方が訪れていました。
お神輿をいくつか見る事が出来ました。
「鴻神社」
お祭り会場ですので、参拝される方も多いです。
本殿の前には「茅の輪くぐり」がありました。
7月であらたな半年になりますので、くぐりました。。(*^▽^*)
お神輿がライトアップされ煌びやかでした。
写真を撮らせて頂いた方達です。
この時はまだ明るかったです。
明るく楽しい方達でした。。。(*^▽^*)
目線入りで。。。
お揃いの衣装です。
浴衣がお似合いでした。
お酒かな。。。🍶
お祭りが終わっても、元気イッパイという感じです。
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。