正体はコレ=バンジョー ウクレレ(Banjo Ukulele) 九州の友人のコメントで既にバレてしまってますけどネ アハ!
メーカーはコレ! 約100年前に作られた楽器です。
7,8年前に、ハーモニカでフイドゥルチューン(Fiddle Tune)をやっている大阪の友人から「一緒にやらへんか?」と誘いを受けて、Banjo Ukulele をバックで使っていること教えてもらいました。ワタクシメがウクレレを持っていることや、暇つぶしに作っていることを知っていましたのでネ!
それではと、お茶の水の楽器屋さんを数軒回ってBanjo Mandoin を手に入れて、Banjo Ukulele として使っていたのですがやっぱりイマイチで・・・ これが理由ではないのですが、結局Fiddle Tune はやらなかったですけどネ! でも、Banjo Ukulele は引き続き探し続けていたのありまーす。
テナことはさておいて、クリーニングとブリッジであります。
で、まずはメタリアルのチェックとクリーニングですナ丁寧に取り外して、ひとつづつナンバリングをしました。こうしておけば、間違いなく元の場所に戻せますからネ! 実はこの段階で問題発見! 形状の違うナットが数か所使われていることは写真で確認済みだったんですがネ・・・
マ 綺麗にしながら、どうすっかアレコレ考えまヒョ!
次はブリッジですナ!
Banjo用の既製品はチト大き過ぎて使えないのであります。で、自作することにしました。材料のエボニーとメイプルは在庫がありますのでネ! どんな形状にするかネットでアレコレ調べて決めたのがコレ!線を引くのは簡単ですが、小さいので実際に作るとなると結構手ごわそうですナ! 材も硬いしネ!
時々、小物細工をやってる人のブログを見に行きますが、苦労が分かりますナ
さて、ハ〇キルーペのお世話になりながら、今日もグアンバラ ナクッチャ・・・
前々から手に入れたいと思っていたのですが、良いものにナカナカ巡り合えなくて・・・
お茶の水の〇〇〇楽器に行けば2,3本揃えてあって、「マー これなら!」と思えるのもあるのですが10万円を超えるのでチト高いかと・・・
ナンタッテ アータ、奥様に言わせればガラクタですから・・・
ebayでもチョコチョコ探していたのですが、ナカナカ納得できるものが無くてネ!
でも、先月中旬に見つけてしまったのです。どうしようかと一週間悩みましたが、価格も手頃ですので「エイッ ヤッ!」とGetすることにしました。1930年前後にアメリカ(ニューヨークだと思います)で作られたもので、ヘッドの汚れはチト気になりましたがオリジナルの本革ですし、メタリアルは全部揃ってますしネ! メタリアルの規格はインチですので、日本の物(センチメートル規格)では使い物にならないので欠品があると困るのですナ!
23日に落札したのですが、思いの外早く昨日到着しました。
早速開封してアチコチ確認しましたが、想定通りコレと言ったダメージはありません。一番心配していたネックとボディの接続部分も問題なし! 綺麗にクリーニングしたり、メンテナンスが必要な箇所もありますので、当分コレで楽しめそうです。
それはそうと、奥様に報告するのは何時にするかな・・・
早いもので、今日から4月! 猫道の風景も春爛漫であります。
暖かさが増すと同時に日向ぼっこ猫もめっきり減ってきましたので、そろそろ今シーズンはお仕舞にしますかな!
まずは「春!」でコレ=シモクレン!ハクモクレンが散った後の猫道を、妖艶な色香で飾ってくれます。
次はコレ=枝垂れ桜!
六義園と違ってチト(かなりかな?)小振りですが、今が盛りって感じです。
ソメイヨシノは散り始めていますので、ひと際艶やかさが目につきます。Good! Good! でありますナ
で、今年最後の日向ぼっこ猫(?)はコレ=日陰で佇む猫!
最後なのでいつもの茶トラで締めくくりたかったのですが、残念ながら出会えませんでした。マ シャーナイワ!
今日はモチ奥様とお出かけですが、天気が良いのでナントナク:ウキウキであります。
ヤッパリ 春はエエナ・・・