ガーンバ! 団塊おいちゃん =リタメン主夫のありふれた日々=

団塊世代の最終ランナー。小学校入学時は児童数が多すぎて2部授業、高校時代はヤング・ベ平連、大学時代は学園紛争の真っ只中!

3月であります

2010年03月06日 | おいちゃんの戯言

3月であります。
すなわち、今月末をもって勤人とオサラバであります。

てな事で、「送別会」のオン・パレードであります。本当に有難いことであります。先々週位からオーダーが入ってきて、いろんな方と楽しいイッパイであります。来週も10日:11日の連チャンです。10日は「2ケ所に顔を出すことになるかも」と、極めて多忙と言うか皆さんに気を使っていただいております。本当に有難いことであります。
ところで、「とうとうですネ! やっぱり特別な気持ちですか?」と時々尋ねられるのですが、正直言ってお尋ねの様な特別な気持ちには縁遠いですね。

さて、本日の夕食はいかにも我家らしく、以下のメニューであります。
 ①お刺身(スルメイカ:ホタテ:しシマアジ) ②つぶ貝の旨煮 ③菜の花の辛し和え
 ④カボチャの煮物 ⑤豆腐の味噌汁 ⑥白菜の漬物 であります。
当然、ワタクシメの手によるものでありまして、奥様に好評でありました。(刺身は「切るだけ」ですが!)

明日の朝は、奥様の好みに合わせてパンであります。
ウーーーム! 卵が無いぞ。

マ いいか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする