Immovable!

志村達也のつぶやき。。。
エンタメ・ベンチャー
総務人事部長(改め経営企画部長)のブログです

本社移転! ~物件さがしのたび①

2008年02月26日 23時59分36秒 | 【総務 ~ファシリティ】

当社の内装は昭和30年代をモチーフに造作されています。

この内装ゆえに、様々なメディアの取材を受けます。
(来月には、テレビで放映されますね~)

社員数40名弱。

賃借面積215坪

1人あたりの賃借面積の、なんと世の中の数字からかけ離れたことか!




・・・というわけで、身の丈にあった賃借面積の物件に移転することになりました。。

今回の目的は、ズバリ!月額固定費の低減にあります。
来期(4月から~になります)中に移転を行い、
できれば期中にイニシャルコストの回収を図り、
通期でキャッシュアウト額の抑制を実現したいと考えています。


先日、シュミレーションを行ったところ、
初年度については、ミニマム・プランで1000万強の持ち出し増となったのですが、
こいつを
「プラマイ・ゼロ!  むしろプラ~!!」
にしようと目論んでいるのです。


かつて交渉できた「フリーレント」も今は、ほとんど無いようです。
「フリーレント」:入居時に数ヶ月程度、家賃の免除をしてもらえる制度

したがって、
 ①保証金を抑えて、
 ②月額家賃を今の半分程度にして、
 ③今のビルの原状回復費を抑えて、
 ④新規賃借ビルの内装造作費を抑える、
などということを積み重ねていこうというわけです。

①保証金を抑えるには、単純に保証金が安い物件を探せばよいのですが、他に保証金保証を利用する手があります。
 家賃1ヶ月程度の手数料を支払い、保証金負担を半分程度にするというもの。
 確かに最初に預託する金額は抑えられますが、契約更新時に都度手数料が発生するので長期賃借するのなら、かえってコスト増になる可能性あり。

②賃料抑えるには、坪単価安い物件探すしかないですねー
でも初期の設備投資が少なくすむのであれば、多少高くなっても良いかなぁ~

③相見積もりとって、経済的合理性で判断するしかないと思っています。
先日、ビル管理会社が関連会社(現状回復工事業者)を紹介してきましたが、そんなナァナァなことはしません。
当社の下のフロアに、工事施行ができる会社がテナントとして入っているので、そこに見積もりもお願いしようと思っています。
まさかビル管理会社も、自分達のテナントに対して、見積もり内容のケチを言うことはないでしょう。

④スチールパーテーションでの造作は採用しないつもりです。
・・・実は、スチールパーテーションで内装作ると、高くつきますものね。
解体して再利用、とかできなくなりますが、軽量鉄骨たてて、壁を造作するつもりです。


・・・な~んてこと考えながら、今思っているのは、あと3~5年ぐらいで解体予定のビルがないかなぁ~ということ。

坪単価1万円台前半で借りられて、原状回復の必要が無い物件、てなわけです。


ちょっと前に、銀座で2年後に解体する、ってビルがあったらしく、坪単価通常3万が⇒2万で貸し出ししていたようです。

そういうのが、いいよなぁ。。。



まぁ、とにかく、明日は物件の下見で一日中、外出であります!

14件、見る予定~


父親代行!

2008年02月24日 01時06分08秒 | 【日常! ~雑記録】

知り合いの母子が困っているとのことなので、ヘルプしました。


なんでも、子供(娘さんです)の習い事(スポーツ)をやめるにあたり、ちょっと難儀な状態になっているとのことなので、助けてほしいとのこと。


もちろん、父親もいるわけですが、頼りにならない
(・・というか自分にはできない!とギブアップしてるそうです)
らしいので、私が父親役で、そのセンセイに「もう、やめるであります!」と言ってほしいそうな。


フツウに習い事なら一言伝えればよいと思うのですが、
そのセンセイ
なかなか「押し」が強いらしく、また習うきっかけとなった人間関係(まぁ紹介ってぇヤツですな)から、とにかく円満に解決を図りたくての相談だったのです。


本物の父親とは1回(かな)面識があったらしく、
バレないかなぁ~と思っていたのですが、まぁそこは大丈夫だったようです。





・・・しかし、ひどい話です。

子供が肉体的に相当疲弊しており、
とっても頑張り屋な娘さんが、弱音を吐いている状況です。

「子供の体が心配なので、親として続けさせることはできない」と言っているのに、

そのセンセイは「私の方針」とやらの正しさのみを主張し、子供に対する配慮の言葉ひとつかけていただけませんでした。。


相当高い月謝を払っている様子で、金づるとしてみていないのでしょうね~
(かつてオリンピックに出場した方ですが、)
指導者として、極めて問題だと思いました。

そもそも円滑に終われるとは思っておりませんが、関係性が密になる前に断ち切れそうなので、とりあえずよかったと思っています。
(・・てか、本当の父親のチキンぶりが情けないです。ちなみに、私の父親代行は、その父親公認です
親が子供の防御壁にならんで、どーすんだとの思いでいっぱいであります)



自己の主張のみを相手に通そうという人は、今回のセンセイに限らず多いですね。
この程度の方々と係ってもしょうがないので、できれば係らないようにしているのですが、どうしても直面しなければならない場面がでてくると思います。

※特に、職場では“上司”がその例なんて、けっこうあると思います。

通常の私は、そのような相手を受け止めて流してしまうのですが、
今回は、きちんと確固としてNOをお伝えしました。
但し、言葉を選び、今までの感謝の気持ちを添えてです。

相手は感情的になり、矛先を変えてくるのでしょうが、
大切なのは、相手に合わせて自身も可変するのではなく、
一切の揺るがぬ自身であることだと思っています。


常に安定した、揺るがぬ自分で在りたいものです。

アパート探し右往左往!

2008年02月20日 23時50分48秒 | 【人事 ~採用】

今日は、終日外出してました。
(朝、ちょっとだけ会社に顔を出して、すぐに外出です。)

当社の新卒採用、4月に5名の入社を予定しているのですが、
そのうち1名、名古屋から上京してくる方がいます。
その彼女のための物件探しを行ったわけです。


まぁ大体のエリアは決まっていたのですが、
この時期、不動産の流動化も激しく、ウェブで事前に調べてもまぁ難しいかなぁと思い、アポなしで現地へGO!なわけです。


最初、いきなり入った不動産屋は、担当者が不在となるため、いきなり紹介NG!

すぐさま近所の不動産屋にはいり、やっとこさ物件の内見開始です。


・・・しっかし、都内は(家賃が)高いでありますなぁ~



結局、今日だけで6物件見たのかな。
思ったような条件を満たすものはなく、(家賃)予算を1万ほど上回る物件で、気に入ってもらえそうなもの2物件、出会いました。

不動産屋のハシゴもして、物件の紹介に至らなかったお店も含めれば7件、伺ったのかな。。

最後のほうは、同じ物件ばかり紹介されるようになったので、
あぁ、ここらが切り上げ時なのか・・・と。


でも、苦労は裏切らないのですね。



(予算オーバーとは書きましたが)びっくりするほどコストパフォーマンスの良い物件にめぐり合えたので、すごくヨカッタなぁと思っています。


運とタイミングはあると思いますが、
良い流れにのれたようです。


無事、契約まで至れるとよいなぁ


帰り道、大きくて美しい月を見て、心底思いました。。


理論武装♪ ~その3 ノウハウ本は打ち止め

2008年02月19日 18時31分10秒 | ビバ!ダディ!! ~進学編
この手の本は、これで打ち止め。

短期間に、似たような内容の本、数冊を読むのは面白い。

記載内容をそのまま実践する気はないが、
どの本にも共通して記載している事項については、積極的に取り入れるのは悪くないように思う。


中学受験BIBLE 新版
荘司 雅彦
講談社

このアイテムの詳細を見る


今回読んだどの本も一長一短であり、そのまま自分(と家族)にとって有効だとは思わないが、いくつもの切り口を見せてくれたことに感謝する。

今後の計画も含めて、きちんと練りこみたい。


・・・ただ、受験、進学するのは、あくまで息子。

親(自分)が勝手にシナリオを描くのは、極めて傲慢だと思う。


「どこに入学して学ぶのか」ではなく「誰と一緒に学ぶのか」


学校選びなんて、そんなものでしょう!


良い友人と出会える環境がどこにあるのか見極めて、息子と一緒に作戦会議なのだ。


理論武装! ~その2 学年変われども

2008年02月18日 22時58分56秒 | ビバ!ダディ!! ~進学編
中学受験にあたっての、親としての理論武装!第2弾!!ということで、こんどはコレを読みました。



ドラゴン桜公式ガイドブック東大へ行こう! 完全版 (KCデラックス) (KCデラックス)
三田 紀房; モーニング編集部
講談社

このアイテムの詳細を見る



なんでまた、大学受験?

しかも東大?



・・・だって、受験予定の学校は、難問奇問は出さない学校なんですもの。

あと1年間。
その中で、いかに基礎を確実に身に着けることができるのか、がテーマだと思っているので、『ドラゴン桜』からは学ぶことも多々あるのではないかと思ってのこと。



大学受験でも、高校受験でも、中学受験でも、
勉強は、王道にのっていくのが一番のように思います。


さて、この理論武装ですが、

あと、1冊ぐらい読んで終わりにしようと思っています。


あんまり方法論ばかりで頭でっかちになっても困りますからねぇ~



食生活への不安

2008年02月18日 15時50分42秒 | 【時事問題/社会、経済】
「へたり牛」食肉処理、米食肉会社が過去最大の6.5万トン回収(ロイター) - goo ニュース


先日より中国で加工されたギョウザが問題となっております。

自分にとっては安全だと信頼をしていた生協の商品で問題が起きたことに対し、食生活の安全をどのように確保したものかなぁ、と思っています。


国内で生産、または加工されたものが安全、安心だと断言できるわけではないでしょうが、生きていく、その基盤となる『食』を質的・量的に海外に依存することは、とても恐ろしいのだ、と改めて実感です。


今回のニュースにある牛肉をはじめとして、自分では把握できない場所で、知らないうちに粗悪なものを口にする可能性があることは、家族の身を案じると極めて不安になります。


利便性を追求した現世とは逆行するのかもしれませんが、
安全を確保するために、自給自足という選択を現実的にしなければならないのかなぁ~などと考える今日この頃なわけです。





アイフル♪ホ~ム!

2008年02月18日 12時56分36秒 | ビバ!ダディ!! ~芸能界編
・・2日前の話です。


先日の土曜日、親子3人で錦糸町に行ってきました。

目的地はNDビル。
川沿いに建つ一際大きなビルです。

何のためかというと・・・住宅メーカーのTVCMのオーデションを受けるためです。


書類選考を通過した子供たち10名程度だったかな、、
一つの席をめぐっての戦いなわけです。

ここで採用されると、ロケ地がイタリアとのこと。


・・・そういえば、ちょっと前にカミさんと息子が、急遽パスポートを作成しに行ったのは、これが理由か。。。


すっごく気合が入っている、というわけではないのですが、
まぁ、万が一に備えて、準備は怠らないわけです。


さて、
こういうオーデションが公平かつ公正、透明感バッチリな感じで行われなければならないのでしょうや・・・?

まぁ、世の中には各事務所の「思惑」のようなモノも当然にあるわけで、
「デキ・レース」なんてものも、堂々行われているのが現実のようです。

今回も、ちょっとそのケがあったような、なかったような。。。

・・だいたい、最初に呼ばれる子で決まっているようですね。
審査側も、最初の子であれば間違えることがないようですので。。


デキ・レースなら、最初から呼ぶな!と言いたいところではありますが、
子供にとっては、受験に向けた面談の予行練習と思えば、決して無駄ではないように思います。


もし、息子の輝きが本物ならば、
  きっと、デキ・レースでも覆してくれるでしょう。


まぁ、ちょっと結果が楽しみですね~

理論武装? ~その1

2008年02月14日 19時27分58秒 | ビバ!ダディ!! ~進学編


子供の受験に、自分の経験が通用しないと思っています。。。

そこで! 先輩方のお知恵を拝借。

アマゾンのレビューを読んで、何冊か本を購入しました。

今、読んでいるのはコレ


中学受験 偏差値40からの合格時間割作戦 (YELL books)

エール出版社

このアイテムの詳細を見る



全面的に信頼するわけではないのですが、

有効と思える(共感できる)箇所については、素直に受け止めて、取り入れようと思っています。

今夜一晩で読みきるつもりです。


・・まぁとにかく、自分の経験にしばられないように、力を抜いて読んでみます。


お問い合わせ対応!  ~SNSおそるべし

2008年02月14日 19時20分36秒 | 【仕事 ~日々の中で。。】
会社の代表電話宛にお問い合わせがありました。

内線がまわってきます。

「(会社の)ライセンス使用に関するお問い合わせです。。志村さんでいいですか?」

「あ、はいはい。受けま~す。」



総務、というのは、内容がよくわからない仕事を、とりあえず受ける部署だ。
困ったときには、総務に回せばよい。

「Not My Job!」
頼って断るような総務は、その会社において存在価値はない。



・・・さてさて、お問い合わせの内容だが・・・

当社が製作しているコンテンツに関する音楽を、自分が興行する舞台で使用したいのですが・・というものでした。
きちんと入場料をとって興行する舞台のようです。

「あの~、mixiで会長(もちろん当社の)にメッセージを送ったのですが、会社に聞いてくれと返信がありましたので。。。」


あー、ウチの会長は有名なクリエーターだもんね。



・・・てか、mixi ?



そういえば、私も一度もお会いしたことがない(当時の)顧問の方と連絡をとるのにmixiのメッセージを利用していました。
eメールだと、なかなかレスポンスがかえってこないことがあり、
顧問契約の更新をmixiのメッセージを利用して処理しました。。。


SNSをこんなにも堂々と勤務時間中に見るなんて。。。
前にいた会社では考えられないことでした。

その後、新卒採用で内定者との連絡にmixi利用したり、
きちんとビジネスユースしてます。


ツールは使いようですね。

立志! 中学受験をすることに

2008年02月14日 14時00分46秒 | ビバ!ダディ!! ~進学編


・・・「お受験」。

今まで、まったく意識したことがありませんでした。



わが息子、ただ今、区立の小学5年生。
2ヶ月後には、6年生にあがります。

学校のテストは、だいたい満点をとってくるのですが、
別段進学校というわけではないので、現時点では受験生レベルには程遠い、という認識を持っています。

近所の塾に通っており、先日、そこの先生との面談に行ってきました。




中学を受験する理由はいくつかあると思います。
家庭により、本人により、様々な事情があるのでしょう。

息子は、将来「獣医になりたい」という希望があるので、それが叶えやすい環境、道筋をつくることが、親としての役割だと思っています。

社会人となったときの方向性を考えれば、大学進学時に獣医学部、生物学部、理学部、等々に入学することになるのでしょうか。
でも、これらの学部を有している大学は限られているように思います。

したがって大学進学時に、希望する大学に合格できる学力を身につけてもらえるような環境づくりは必要かもしれません。
息子の現時点での学力を客観的に評価すると、偏差値40前後になるそうです。
学校の勉強のみ(塾は、その内容を復習する程度のコースです)なので、まぁ当然の結果でしょうか。

塾の先生との面談を受けて、
今から4年計画で、ある程度の進学校(高校)に入学させるのが、スケジュール的にも、能力的にも無理がないように思いました。


  が、 しかーし!

学力だけでは測れない、人としての質の部分を考えると、
このまま公立中学に進学させることが良いとは思えません。

学区内の公立中学が進学校でないからではありません。
息子の、誰とでも分け隔てなく接することができる気質、
どのような理不尽も受け流し、そこから自身を良い状態に立て直せる気質、
それらを考えると、同じメンバでこれから先も机を並べるより、今までとは異なった友達と一緒の方が活きるように思えます。


そこで、一念発起!


中学受験することになりました


あと1年ぐらいしかないですが、
毎日の楽しいことを犠牲にしないように、家族全員でがむばります