あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

3月22日の社説は・・・

2013-03-22 06:28:18 | 社説を読む
福島原発の停電の原因はネズミでした。

今朝の社説を見てみましょう。

朝日新聞
・ 福島原発停電―まだ事故は続いている
・ 障害者雇用―皆が働きやすい職場に

読売新聞
・ 臨時企業税違法 「公平な徴収」重視した最高裁
・ イスラエル政権 イラン核問題で米と連携を
 
毎日新聞
・ 福島原発の停電 再発防止体制の構築を
・ センバツ開幕 希望の花を咲かせよう

日本経済新聞
・ 黒田日銀は効果的で柔軟な金融政策を
・ 地価下げ止まりが示すもの
 
産経新聞
・ 尖閣の日本漁船 「退避勧告」は筋が通らぬ
・ 大飯運転継続 現実的な判断を歓迎する
 
中日新聞
・ 体質が変わっていない福島原発停電
・ <新・中国はどこへ>(5)歴史の屈辱と中華復興

※ 脱原発系の3社が福島原発を取り上げています。

 その一方で、産経が大飯運転継続を評価しています。

 原発に関しては、全く逆の見解を示す3社対3社。

 両方に目を通している読者ならいいのですが、片方だけしか読まない人はどう考えるのでしょうか。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。