あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

名古屋をとりまく歴史街道

2019-05-11 05:11:21 | 郷土の歴史
 歴史名サイト名古屋をとりまく歴史街道です。

 名古屋開府400年記念広域連携プロジェクトの一環で、名古屋開府400年記念実行委員会が制作、その後、Network2010が引継、現在も発展中です。

 ここから http://network2010.org/kaido/index.html

 説明には、「平成の世からさかのぼること約400年。
 関ヶ原の戦いを経て戦国の世は終わりをつげました。
 1610年、「清須越」が行われ、尾張藩都が清須から名古屋に移転されました。
 徳川家康は国の基礎をつくるため街道の整備を各地で行いました。
 当地においても大小さまざまな街道のネットワークが形成され、地域の繁栄を支えることとなりました。
 この企画は東海地方の歴史街道を通じて、各市町村の成り立ちから現在までの歩みを検証し、未来に残る「平成の遺産」を築くことを目指します。」




 現在、名古屋をとりまく街道について、現在の地図上でのルート、宿を航空写真で見ることができるほか、記事、動画のある宿もあります。

 当時の街道の様子を垣間見ることができます。
 これを見ていると、現在に残る古い街並みの多くは、街道がつくったということがわかります。

 歴史と文化は人、そして人の流れがつくっていく。大切にしていきたいものです。
 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。