goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

第1回 扶桑塾

2011-05-26 06:41:56 | 日記
昨日は、第1回扶桑塾。 「楽しくなきゃ授業じゃない!!-子どもを動かす授業の技術-」というテーマで、模擬授業を行いました。 40名ほどの先生方には、2時間の間、熱心に取り組んでもらえました。 楽しい授業というのは、子ども達が「仲間と関わりながら、よく集中し、よく考え、よくわかる・できる授業」です。 今日からの授業に生かしてもらえれば幸いです。 . . . 本文を読む

5月26日の社説は・・・

2011-05-26 06:09:43 | 社説を読む
G8が始まります。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 原発・東電調査―もっと権限を与えよ ・ 大阪起立条例―あの一票は何だった   読売新聞 ・ 東北の水産業 大胆な改革で沿岸漁業再生を ・ 大卒就職難 やりがいのある仕事を探そう 毎日新聞 ・ 原発事故調設置 独立性確保し解明を ・ 年金改革 現実的な案に絞っては   日本経済新聞 ・ 電力需給の「見える化」で効率的な節 . . . 本文を読む

東北地方太平洋沖地震を海外はどう報じているか・・・26日朝

2011-05-26 06:06:14 | 日本を見つめる世界の目
今日も、海外のメディアが東日本太平洋沖地震をどう報道しているかを見ましょう。  【中国】 人民日報 http://j.peopledaily.com.cn/home.html 日本観光再開 信頼不足を懸念 中国国家観光局は「中国人観光者の日本への観光に関する安全注意調整通知」を発表、東日本大震災と原発事故から2ヵ月あまりが経過したことを受け、広東省の大多数の旅行会社で日本観光ツアーが再開された . . . 本文を読む