富士山の裾野市商工会公式ブログ

HPリニューアルいたしました! http://www.susonoshi-sci.com/

観光部会視察研修7/17(富士山関連施設)その2

2011年07月20日 14時32分44秒 | 観光部会

7月17日、裾野市商工会観光部会の本年度推進事業である「富士山を世界文化遺産に」の活動を検討するために富士山関連の施設めぐりをしました。数箇所回りましたので回数を分けてお伝えいたします。今回は当裾野市商工会長が口をすっぱくして行政に訴えている道の駅です。
(お問合せ 裾野市商工会担当:河本055-992-0057)
*ミドリ色の文字クリックでリンクします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 裾野情報へにほんブログ村
最初に訪れた道の駅は山中湖近くの「富士吉田}です。ご存知の通り富士山レーダードームが目印です。(当時、静岡県側でどこに設置したらよいかと考えているうちにここに設置されました)物産販売する会館もご覧の通りの賑わいです。

この広大な駐車場。ひっきりなしに車が出入りしていました。

ここの売りは富士山レーダードームと水、これだけでもこの賑わいです。
大変に勉強になりました。明日は道の駅(すばしり」を掲載予定です。お楽しみに。

飲食店営業許可証の更新手続き 7/20

2011年07月20日 12時27分36秒 | 事務局

本日7月20日(水)商工会館2階にて9:30~15:00の間,東部保健所・沼津食品衛生協会本部及び裾野支部(大庭慎一郎支部長:商工会事務受託)にて、飲食店営業許可証の更新手続きについて受付を実施いたしました。飲食店営業許可には許可期間があります。(5年~8年)引き続き営業するには、期間満了前1ヶ月以内に更新手続きを行わなければなりません。更新しないまま営業を行うと無許可営業となり、食品衛生法違反となりますので確認を!
(お問合せ:裾野市商工会 担当;鈴木055-992-0057)
*ミドリ色の文字クリックでリンクします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 裾野情報へにほんブログ村